おくりものナビについてお客様の声をお聞かせください

二人目の出産祝いは何を贈る?
もらって喜ばれるプレゼント12選

大切な友人が出産したりご家族に赤ちゃんが産まれたりした際に贈る出産祝い。喜んでもらえるプレゼントを贈りたいものですが、一人目の出産時と二人目以降の出産時で、喜ばれるプレゼントに違いはあるのでしょうか。

今回は、出産祝いを贈る相手が二人目以降の出産だった場合に、喜ばれやすいプレゼント12個を選出。喜ばれやすい理由とあわせてご紹介します。出産祝いをプレゼントする予定がある方はぜひ参考にしてください。

二人目の出産祝いのポイント

まずは、二人目の出産となるパパ・ママに出産祝いを贈る際、気を付けておきたいポイントを解説します。

二人目の出産祝いを贈る際の渡し方

一人目も二人目も、パパ・ママにとっては大切な赤ちゃんであることに変わりはありません。出産を祝う側も一人目と同じように、出産を祝う気持ちが何より大切といえます。

一人目のときに出産祝いを手渡ししたにも関わらず、二人目の出産祝いは郵送で済ませる、といったことをしてしまうと、相手によっては手を抜かれたような印象を持つ可能性もあります。
必ずしも失礼に当たるわけではありませんが、渡し方は以前プレゼントを渡した方法と揃えるのが良いでしょう。

出産祝いにかける費用は一人目と合わせる

出産祝いにかける費用にも配慮しましょう。一人目のときに贈ったプレゼントと明らかな金額差があると、受け取った側は軽視されたような印象を受けかねません。一度目の出産祝いの際に贈ったプレゼントの費用を調べ、あまり差が出ないようプレゼントを選びましょう。

ただし、大切なのは贈る側の祝福する気持ちです。プレゼントの価値は、金額だけがすべてではありません。一度目より安価な物であっても、そのプレゼントを用意するために手間暇をかけたり、心から相手が喜ぶと思う物を選んだりしたのであれば、相手は喜んでくれるでしょう。

すでに持っている物は贈らない

二人目の出産となるご家庭は、すでにベビー用品などが揃っていることが予想されます。なるべく出産祝いを贈るパパ・ママが持っていそうな物は避けるようにしましょう。
ただし、いくつあっても困らないプレゼントもありますので、本記事の後半で紹介しているおすすめのプレゼントを参考に選んでみてください。

出産祝いの選び方

二人目の出産祝いは、これまで紹介したポイントを踏まえたうえで、以下に当てはまるプレゼントを選びましょう。

実用性があるプレゼント

実用性があるプレゼントは、誰にでもおすすめしやすいプレゼントです。
例えば、タオルやおむつは日常的にたくさん使うので、どれだけあっても困りません。タオルやおむつは定番のプレゼントにはなりますが、実用性で出産祝いを選んでおけば間違いはないでしょう。

育児に役立つプレゼント

一人目の子どももまだ小さいご家庭の場合は、二人目の子どもが産まれることで育児がこれまで以上に大変になるはずです。パパ・ママは毎日育児に追われることになるため、育児に役立つようなプレゼントを贈ると良いでしょう。

育児に役立つプレゼントとしては、離乳食を手軽に作れるフードプロセッサーなどが挙げられます。

普段買わないような高品質のプレゼント

普段なかなか手が届かない高級な製品も、多くの人に喜ばれやすいプレゼントです。素材にこだわったベビー用品であれば、パパ・ママも安心して使うことができます。
また、ママが好きなブランドを知っていれば、同じブランドの出産祝いを選んでも良いかもしれません。

パパやママが使えるプレゼント

産まれた赤ちゃんのために使う物ではなく、パパ・ママが使える出産祝いを贈るのもおすすめです。例えば、ママの産後ケアとして使えるスキンケア商品や、パパ・ママが楽しめる贅沢グルメなどが挙げられます。

上の子どもと一緒に楽しめるプレゼント

二人目の赤ちゃんの出産祝いとなると、つい二人目の赤ちゃん中心に考えてしまうかもしれませんが、上の子どものことも考えてプレゼントを選ぶのも良いでしょう。
二人目の赤ちゃんを産んだ後は、パパ・ママが二人目の赤ちゃんにかかりきりになるため、上の子どもが寂しい思いをすることがあります。

兄弟姉妹でお揃いの洋服や、一人目の子どもでも楽しめる絵本などをプレゼントすれば、上の子どもはもちろん、パパ・ママにも喜ばれるでしょう。

名前入りのプレゼント

特別感が出せる「名前入りのプレゼント」も出産祝いのプレゼントとして人気があります。名前が入れられるプレゼントは、ベビーリュックやブランケット、バスタオルなどさまざまな種類があるので、プレゼントがすでに決まっている方も名前入りにできるか調べてみると良いかもしれません。

二人目の出産祝いにおすすめの定番プレゼント

ここからは、二人目の出産祝いに贈ると喜ばれやすいプレゼントの具体例を紹介します。
まずは、多くの方に喜ばれる定番のプレゼントから見ていきましょう。

おむつケーキ

赤ちゃんが毎日使うおむつは消耗品でかなりの枚数を必要とするため、もらって困るということはほぼありません。出産祝いとして人気が高いオシャレに飾りつけられたおむつケーキは見た目にも楽しく、プレゼントすると喜ばれやすいでしょう。

もちろん、通常のパッケージのおむつでも、何かと入用になるパパ・ママにとってはありがたいプレゼントです。

上の子どもも一緒に使える出産祝いのプレゼント

「上の子どもと一緒に使える」という視点でプレゼントを選ぶ方法もあります。

布絵本

布絵本は赤ちゃんの知育につながるプレゼントです。楽しい仕掛けが付いている物や音が鳴る物もあるため、文字が読めない赤ちゃんでも楽しむことができます。ストーリーがしっかり作られている布絵本であれば、上の子どものご年齢次第では一緒に楽しむことができます。

ペアの洋服

兄弟姉妹がペアで着られる洋服を選ぶのもおすすめです。二人の子どもがペアの洋服を着ている姿は、誰が見ても可愛らしく、多くのパパ・ママが喜んでくれるでしょう。ペアの洋服は、二人目の赤ちゃんが産まれたからこそ贈れるおすすめのプレゼントです。

パパ・ママの家事をサポートする出産祝いのプレゼント

パパやママの家事などをサポートするプレゼントも、喜ばれやすい出産祝いです。

フードプロセッサー

フードプロセッサーは離乳食を作る際に便利なグッズです。育児以外にも用途は多く、長く使えるのも嬉しいポイントといえるでしょう。

ただし、同時に何台も使う物ではないため、すでに持っているとかえって邪魔になり、贈られた側も扱いに困ってしまうことがあります。
贈る場合は、すでに持っていないか、誰かから贈られる予定がないかを確認した方が良いでしょう。

ハンドブレンダー

ハンドブレンダーは、食材を混ぜたり潰したりすることができるスティック状の調理器具です。フードプロセッサーと同じように離乳食を作る際に活躍し、離乳食以外にもさまざまな料理に使うことができます。
フードプロセッサーと違い、あまりかさばらず手軽に使える点が人気のプレゼントです。

布団用掃除機

赤ちゃんを寝かす布団の掃除は意外に重労働です。毎日の掃除を少しでも楽にし、赤ちゃんにも衛生的な布団で寝てもらうために布団用掃除機も喜ばれる出産祝いです。
布団のホコリやダニを吸い上げ、除菌もできるので赤ちゃん想いのパパ・ママに喜ばれるプレゼントです。

パパ・ママへのご褒美になる出産祝いのプレゼント

赤ちゃん向けのプレゼントではなく、パパ・ママへのご褒美として出産祝いを贈りたいなら、次のようなプレゼントを選んでみてはいかがでしょうか。

カタログギフト

贈る品がなかなか決まらない場合に、とても便利なのがカタログギフトです。
さまざまな商品の中から好きな物を選べるカタログギフトは、相手が欲しい物を贈ることができます。
すでに持っている物や他の方が贈るプレゼントと被る心配がない点も魅力の一つです。

選ぶ手間がない分、手抜きをしたようで気にしてしまう方もいるでしょうが、多くの人が利用する定番プレゼントの一つなので、失礼に当たることはありません。

二人目の出産祝いは受け取る相手のことを考えて贈ろう

二人目の出産祝いで贈るプレゼントを選ぶ際は、一人目のときと明らかな差が出ないよう配慮しましょう。贈る品の金額や贈り方が一人目のときとあまりに違うと、軽視されたように受け取られてしまう可能性もあります。

また、二人目の出産は、一人目のときと違い、すでにベビー用品などが揃っている可能性があります。出産祝いを贈る際は、すでに持っている物と被っていないか注意すると良いでしょう。
二人目の出産だからこそ喜ばれる出産祝いもあるので、本記事を参考に素敵なプレゼントを選んでみてください。

おふろ・バス用品ランキング

二人目の出産祝いで今選ばれているギフトはこれ!ランキング結果から、喜んでもらえるプレゼントを選びましょう。

2024/11/21 更新

※本企画に参加しているショップまたは指定商品で絞り込んだランキング情報です。

※ランキングデータ集計時点で販売中の商品を紹介していますが、このページをご覧になられた時点で、価格・送料・ポイント倍数・レビュー情報・あす楽対応の変更や、売り切れとなっている可能性もございますのでご了承ください。

※掲載されている商品内容および商品説明のお問い合わせは、各ショップにお問い合わせください。

  • 楽天市場のジャンル
  • 特集・サービス