楽天ふるさと納税の最新情報を掲載しています。新規自治体のオープン、特集、キャンペーンなどの情報はこちらでどうぞ。過去のトピックも閲覧できます。
令和4年4月26日に総務省より告示されました「ふるさと納税の対象となる地方団体の指定の取消し」の内容に基づき、該当自治体については、令和4年5月1日以降、制度の対象から外れ控除の対象外となります。
(2022年4月30日までの寄付については、控除の対象となります)
楽天ふるさと納税では、寄付者様の誤解を未然に防ぐため、この1自治体について、再び制度の対象になるまで寄付受付を停止いたします。
参考:[報道資料]ふるさと納税の対象となる地方団体の指定の取消し(令和4年4月26日)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000811494.pdf
対象となる自治体
兵庫県洲本市
お客様におかれましては、ご不便およびご心配をおかけいたしますが、状況をご理解いただき、ご了承いただけますようお願いいたします。該当自治体の寄付受付再開が可能になった際には、またお知らせさせていただきます。
「奈良県黒滝村」「広島県世羅町」「愛知県刈谷市」「栃木県野木町」「長野県栄村」「青森県東北町」「長野県阿智村」「千葉県八千代市」「鳥取県智頭町」「長野県南牧村」「福島県須賀川市」「埼玉県東松山市」「兵庫県太子町」「群馬県川場村」「奈良県御杖村」「奈良県十津川村」「石川県かほく市」の寄付受付を開始しました。
「兵庫県香美町」の寄付受付を開始しました。
「大分県由布市」の寄付受付を開始しました。
「兵庫県相生市」の寄付受付を開始しました。
「長野県朝日村」の寄付受付を開始しました。
令和4年1月14日に総務省より告示されました「ふるさと納税の対象となる地方団体の指定の取消し」の内容に基づき、該当自治体については、令和4年1月18日以降、制度の対象から外れ控除の対象外となります。(2022年1月17日までの寄付については、控除の対象となります)
楽天ふるさと納税では、寄付者様の誤解を未然に防ぐため、この1自治体について、再び制度の対象になるまで寄付受付を停止いたします。
参考:[報道資料]ふるさと納税の対象となる地方団体の指定の取消し(令和4年1月14日)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000786248.pdf
対象となる自治体
宮崎県都農町
お客様におかれましては、ご不便およびご心配をおかけいたしますが、状況をご理解いただき、ご了承いただけますようお願いいたします。該当自治体の寄付受付再開が可能になった際には、またお知らせさせていただきます。
前のページへ