返礼品を探す

寄付の申込みフロー

楽天ふるさと納税なら、寄付の申込みフローがシンプルで簡単!楽天市場の会員情報を使って寄付をすることができるので、はじめての方でも簡単にご利用いただけます。

6つのステップで簡単ふるさと納税

寄付先選びから税金の控除を受けるまで、6つのステップがあります。
それぞれのステップの流れや注意点をご紹介します。

1 寄付先の自治体や返礼品を探す

楽天ふるさと納税では、さまざまな条件から寄付先の自治体や返礼品を探すことができます。
例として、楽天ふるさと納税トップページにおける返礼品の探し方や、ご確認いただける情報を一部ご紹介します。

  • ①お好きなキーワードで、返礼品を検索できます。
  • ②寄付限度額シミュレーターで計算結果を保存すると、あといくら寄付できるかが表示されます。
  • ③ログインすると、現在の寄付状況やマイページを確認できます。
  • ④ランキング形式で、今人気の返礼品を見ることができます。
  • ⑤寄付金額から返礼品を探すことができます。
  • ⑥ジャンルから返礼品を探すことができます。
  • ⑦参加自治体の一覧を地域別に見ることができます。
  • ⑧特集ページや期間限定企画から自治体や返礼品を探すことができます。
  • ⑨災害支援寄付を受付中の自治体を見ることができます。
  • ⑩自動応答チャット機能で、24時間サポートを受けられます。

↓

2 楽天会員登録を行う(任意)

楽天ふるさと納税のサービスは、楽天会員ではない方でもご利用いただけます。
ただし、楽天会員ではない場合、楽天ポイントの付与はございませんのでご注意ください。

楽天会員登録はこちら

↓

3 寄付を申込む

各返礼品ページの内容を確認し(返礼品情報、金額、納期情報など)「寄付を申込む」ボタンをクリックしてください。

↓

選択した返礼品が「買い物かご」に入っています。寄付の申込み手続きを進める場合は「購入手続き」ボタンをクリックしてください。

↓

「注文内容の確認」画面に進みます。注文者情報(※)やお支払い方法、寄付金額などを確認し、問題なければ「注文を確定する」ボタンをクリックしてください。

↓

寄付申込み受付完了です。お支払い方法で「銀行振込」を選択された方は、各自治体のページで振込先を確認し、お振込み手続きをお願いいたします。支払いが完了すると、数日以内に自治体から受付完了のおしらせメールが届きます。

(※)注文者情報に関するご注意点

  • ・寄付をお申込みいただく際には、必ず、住民票に記載されているお名前とご住所を注文者情報としてご登録ください。住民票の内容と会員情報が同一の場合、注文者情報を改めて入力いただく必要はありません。
  • ・楽天会員でない方は、寄付お申込み時にお名前とご住所をご入力いただく際、住民票に記載されている内容をご入力ください。
  • ・住民票の内容と異なっている場合、税金の控除申請ができませんので、ご注意ください。
  • 注文者情報に関する重要事項ページもご参照ください。

↓

4 返礼品を受け取る

寄付が完了すると、返礼品が送られます。お礼の品は「購入」ではなく、あくまで「お礼」なので、自治体や品物によって申込みから受け取りまでに1週間弱~数ヶ月かかることもあります。詳しくは各自治体のページをご確認ください。
また、他の寄付者の方々の参考となるよう、受け取った返礼品のレビューもぜひご投稿ください。

↓

5 寄附金証明書を受け取る

寄附金証明書にはいくつか種類があり、ご自身がご利用予定の税金控除の手続き方法によって必要な書類が変わります。詳しくは、税金控除の手続きガイドをご参照ください。
自治体によっては、「4. 返礼品を受け取る」と同時、またはタイミングが逆になる場合もあります。

↓

6 税金の控除を受ける

税金の控除を受けるためには以下いずれかの手続きが必要です。

ワンストップ特例制度
確定申告

それぞれの方法で必要な手続きが異なりますので、ご自身の条件、状況に合った申請方法を選択してください。どちらの手続きを選べばよいか分からない場合は、税金控除の手続きガイドをご参照ください。
いずれかの手続きが完了したのちに、税金の控除が受けられます。

税金控除に関するご注意点

  • ・控除申請には5年の猶予があります。
  • ・確定申告は1~12月分を翌年の2~3月に申告します。年間の寄付は一度のみとしている自治体の場合、暦年区切りか年度区切りかを確認するようにしましょう。
  • ・総務省より「ふるさと納税の対象とならない団体」と指定されている自治体への寄付は、税金控除の対象となりませんので、ご注意ください。