
口福を運ぶ甘いパンから、毎日食べたい優しい味の食事パンまで、心躍る絶品パンを取り揃えました。
おとなの週末と楽天スタッフによる選考会を行い、厳選されたグルメ商品をランキング形式でご紹介しています。
本当に美味しいものを本物の美食家の皆様へお届けしたい!そんな想いからおとなの週末×楽天のコラボ企画は生まれました。
選考会には食のプロたちも参加。味はもちろんのこと、コストパフォーマンスや話題性などで審査を行っています。
おとなの週末の本誌発売時に合わせて毎月更新!
おとなの週末 お取り寄せ倶楽部 (パンとケーキのお店pao)
小麦の風味豊かな熟成パンの中に、和菓子職人が炊き上げたつぶ餡と生クリームがぎっしり。即完売が続き“幻”と謳われた「金時クリームパン」だ。生クリームと固めのカスタードが絶妙な「ダブルクリームパン」とセットに。ともに優しい口当たりで、食べ応え満点なのにしつこさはなし。上品な甘さに驚く。
「パン好きにもスイーツファンにも推せる味」「生地と餡、クリームがしっとりなじみ、口の中に品のよい甘さが広がって絶品」「冷蔵庫で解凍した後、10分ほど常温に戻してから食べると、極上の口当たりに。これは忘れられない美味しさです」
ライ麦の香りと酸味が生きた、ドイツパン7種。食事パンの定番「カイザー」は噛むたびに増す素朴な味わいがたまらない。オーツ麦やゴマなど穀類の食感が楽しい「マルチグレインロール」、塩味でビールが進む「ブレッツェル」のほか、有機全粒ライ麦パンは2種から1種を選択可。いずれも実直な旨さだ。
「ずっしりとした穀物本来の旨みがあって本格的」「ライ麦パンのほのかな酸味にハマる。ソーセージやクセのあるチーズをサンドしてもそれに負けず、むしろ味わいが増す感じ」「しみじみ美味しい食事パンが充実していて、満足度が高い」
金沢発食パン専門店の、看板2商品。仕込みに水を一切使わない「極」は、キメが細かく、小麦粉の旨みを感じる1本。「匠」は、しっとりながらも軽い口当たり。ともに、金沢の老舗飴屋の上質な“じろ飴”を使った優しい甘さが潜んでいる。
「上質な味わいとこだわりの刻印に金沢らしさを感じた」「毎日食べるなら、この食パン。飽きがこない味」「極はしっとり、匠はふんわり&モチモチの食感。ほんのり甘いから、トーストせずそのままでも十分美味しい」