男山(おとこやま)

男山(おとこやま)の紹介

男山(おとこやま)の概要

男山(おとこやま)の概要

北海道旭川の男山株式会社が作る「男山(おとこやま)」。地元の名水を使用し、国内外の数々の酒類コンクールで金賞を受賞しています。

男山(おとこやま)の特徴

男山(おとこやま)の特徴

北海道の厳しい寒さは清酒の醸造に適しており、酒造好適米と精米歩合によって「男山」は辛口端麗の日本酒に仕上がっています。口当たりは軽く仕上がっているのに、米の旨味をしっかり感じられるのが「男山」の特徴です。代表銘柄は「男山 純米大吟醸」、「国芳乃名取酒(くによしのなとりざけ)」、「生酛(きもと)純米」などがあります。

男山(おとこやま)の方針

男山(おとこやま)の方針

男山株式会社は「北海道旭川という地を大切に、日本酒を製造する」方針。「男山」を味わうお客様を思い、すべての清酒を自社で造っています。また、購入する原料米の品質にも徹底的にこだわっているのがポイント。長野県の美山錦や兵庫県の山田錦、山形県の出羽燦々など全国各地の有名な米の出来栄えを見ながら、酒造好適米を使用するように尽力しています。

男山(おとこやま)の歴史

男山(おとこやま)の歴史

男山株式会社の前身として知られる山崎酒造は、明治20年(1887年)に創業されました。江戸幕府には「御免酒(ごめんしゅ)」と呼ばれ、官用酒としても人気を得ていた「男山」。

当時は浄瑠璃や歌舞伎、浮世絵で描かれるほど多くの人を魅了していました。現在の男山株式会社の社名は、江戸時代に酒造りをしていた山本三右衛門が男山八幡宮からとったものです。「もっと良い酒を造りたい」という思いから、昭和43年(1968年)に本家の山本家から「男山」を正統継承しました。以来、男山株式会社は北海道旭川の地で酒造りを行っています。

男山(おとこやま)の製造の特徴

男山(おとこやま)の特徴

「男山」は、北海道の中央部にそびえる大雪山(たいせつざん)から染み出る伏流水を使用して造られています。伏流水とは、自然のろ過装置によって日本酒に適した水質になった水のこと。
大雪山には年中消えない万年雪があり、ここから清らかな伏流水が沁み出ます。この名水と酒造好適米をあわせて、丁寧に日本酒を仕込むのが男山株式会社の製造の特徴です。

専門家による男山(おとこやま)の解説

専門家による男山(おとこやま)の解説

大雪山の豊かな伏流水で醸される「男山」は、きりりとした軽快で辛口な味わいが特徴です。創業時の屋号“木綿屋”を掲げた定番商品の1つが「男山 木綿屋 特別純米酒」。

男山らしいキレに、ほどよい旨み、酸味、甘みがバランスよく融合した、軽快な甘酸っぱさが味わえます。合わせる料理の守備範囲も広く、白身の刺身など淡泊なものと合わせると酒の旨みが味わいに厚みをもたらし、揚げ物、味噌煮込みなど濃厚さのある料理と合わせると、酒のキレと酸味が後味をさっぱりと引き締めてくれます。

飲み飽きせず、シーンを選ばずに楽しめるお酒です。

      

購入者レビュー

楽天市場でこの銘柄を購入したユーザーの声をお届け

プレゼントに最適なお酒

30代 / 男性

父の誕生日プレゼントで購入しました。中身のお酒の味は非常に好評でした。飲み口が非常に飲みやすく、程よいコクがあり、今まで飲んだ純米大吟醸の中でも5本の指に入るくらい美味しかったです。

2022-02-06

やはり美味かった

70代以上 / 男性

昨年、富良野の炉端という居酒屋で此の酒の燗酒を飲んで良いかなと思い頼んでみました、早速頂きました、やはり美味かった。

2022-01-06

めちゃくちゃ美味しい

40代 / 女性

父の日の定番。いつもありがとうございます

2021-06-15

辛口で美味しいお酒

50代 / 男性

知り合いの誕生日プレゼント用に選びました。 辛口で美味しいお酒だと記憶しております。

2021-04-10

男山(おとこやま)の商品⼀覧

すべての商品を見る

男山(おとこやま)のランキング

-->