写楽(しゃらく)

写楽(しゃらく)の紹介

写楽(しゃらく)の概要

写楽(しゃらく)の概要

酒造りに適した気候条件が揃う会津若松市の日本酒「写楽」。通年販売している純米酒などに加え、期間限定でさまざまなバリエーションを展開しています。

写楽(しゃらく)の特徴

写楽(しゃらく)の特徴

米は熟成に適した気温と地質を持ち合わせた地元会津・福島県産のものと、兵庫県や岡山県など、古くから好適米産地として有名な「県外の名産地」のものを使用しています。山に囲まれて湧き出る豊かな湧き水と、厳選された米を用いて作った「写楽」は、バランスの取れた米のうまみとすっきりした後味が特徴。さまざまな料理に合う食中酒で、果実のような「含み香」があります。冷やで楽しめるタイプのお酒です。

写楽(しゃらく)の方針

写楽(しゃらく)の方針

「米を愛し、酒を愛し、人を愛する。」この言葉をモットーに、宮泉銘醸は多くの人に愛される酒を目指して、愛を込めて酒造りを追求。飲んだ人の記憶に残る1本を造り上げることを目標としています。また、酒質を向上させる努力を惜しまず、酒造業や日本酒産業の未来を見据えて、「常に進化し続ける酒造り」に励んでいます。

写楽(しゃらく)の歴史

写楽(しゃらく)の歴史

昭和30年(1955年)に「宮森啓治酒造場」として創業した宮泉銘醸は、日本酒や本格焼酎の製造を行ってきました。昭和39年(1964年)に「宮泉銘醸株式会社」として法人化。地元会津のよさを活かした酒造りに励み、現在では「写楽」のほかに「會津宮泉」「玄武」などの銘柄も扱っています。

酒造りにおいては「会津宮泉」という銘柄で平成29年(2017年)から2年連続で全国新酒鑑評会にて金賞を受賞するなど高い評価を得ています。

写楽(しゃらく)の製造の特徴

写楽(しゃらく)の特徴

会津の気候は、米の熟成に適した「平均気温22~24度」に合っており、酒造好適米の栽培にぴったりな地。地質も水や栄養をしっかりと含む粘土質が多く、稲に水や栄養分をしっかりと送り込んでくれています。

また、四季によって寒暖の差が大きいことも「酒造りに適した土地」と言われるゆえんです。気温の低い時期は雑菌が少なく酒造りに適していると言われますが、会津は気温が0度以下の日が年間平均140日以上もあり、「酒処」と言っても過言ではないでしょう。

専門家による写楽(しゃらく)の解説

専門家による写楽(しゃらく)の解説

福島県会津若松市は豊かな米の産地でもあり有名人気酒蔵が数多く存在する日本酒の産地です。その中でも群を抜いた美味しさの酒、宮泉酒造の「写楽 純米吟醸」。

こちらの日本酒は果物のようなジューシーさと、しぼりたてのオレンジのようなフレッシュで程よい酸味、そしてすべてのバランスが正確に整ったような旨味と香りが特徴。冷やすことで果実味をシャープに感じられ、美味しさが際立ちます。様々なタイプの酒器に合わせられる日本酒ですが、ワイングラスや備前焼のような焼き締めタイプの酒器に合わせても良いです。ポン酢を使った肉料理や魚料理と是非試してほしい日本酒です。

      

購入者レビュー

楽天市場でこの銘柄を購入したユーザーの声をお届け

美味しくて飲みすぎてしまうお酒

非公開 / 非公開

知り合いにオススメされ購入したのがきっかけです。 とても美味しくて何度かリピート買いしました。 写楽は飲みやすいのでグイグイ飲み過ぎてしまいますが、その分また買いたくなるお酒です。

2021-11-15

美味しいお酒ありがとう

60代 / 女性

とても美味しいお酒です。 スッゴク フルーティーで甘さが先に来て辛さがきます 甘さと辛さのバランスがとても良く 上品であっさり飲みやすいお酒です。 とても丁寧に作られた本当に美味しいお酒です。

2021-10-11

美味しいです

非公開 / 非公開

もともと有名なお酒なので、仕事上の先輩に御礼品として贈ったこともあります。 今回は安く手に入りそうだったので自分用に購入しました。私はとても美味しい酒だと思います。

2021-09-21

安定の美味しさ

非公開 / 非公開

開栓した途端の華やかな香りから飲み始めのジューシーさ、そしていつまでも続く余韻まで全てが最高です。しばらく至福のひと時を過ごさせていただきました。飛露喜も美味しいけどこちらの方がコスパはいいですね。またリピートします。

2021-06-05