北海道エリア
都道府県魅力度ランキング連続1位!*
北海道の食文化に迫る!
*出典:ブランド総合研究所「地域ブランド調査2021」
-
き花
壺屋総本店 アーモンドガレットのサンド
北海道出身の友人が「バターサンドと同じくらいの衝撃」とお土産にくれました。1口目で軽く2回衝撃を受けました。
30代女性(大分県出身)
-
ナイアガラ ショコラブラン フレ
LeTAO 白ぶどう(ナイアガラ)のチョコレート
LeTAOといえば「ドゥーブルフロマージュ」が有名ですが、私は圧倒的に「ナイアガラ」がマイベスト。チョコとは思えないブドウのみずみずしさを感じます。
30代女性(神奈川県出身)
-
ナチュラルチーズケーキ
十勝トテッポ工房 チーズケーキ
北海道の素材がふんだんに使われており、生産者の思いを感じられる商品です。北海道に行ったら必ず空港で買って帰る、お気に入りのスイーツです。
30代女性(大分県出身)
-
いももち
郷土料理 じゃがいも団子
じゃがいものもちもちっとした食感と、あまじょっぱいタレがしっとり絡んでおいしい。高速道路のサービスエリアでよく見る定番。
40代女性(宮城県出身)
-
豚丼
ソウルフード タレを絡めた豚肉のどんぶり飯
甘辛いタレでご飯が進む。まさに男が好きなどんぶり飯。
30代男性(佐賀県出身)
-
スープカレー
ソウルフード スパイシーなスープと大きな具が特徴
スパイスのパンチが効いててやみつき!オススメは「ひきわり納豆」トッピング。まろやかさが加わり、奥深い味わいになります。
30代男性(北海道出身)
-
鮭のちゃんちゃん焼き
郷土料理 鮭と野菜を蒸し焼きにした漁師町の名物
一般的な鮭の蒸し焼きや野菜炒めとは違い、味噌とバターを使用するのでコクが出て美味しいです。
30代男性(福島県出身)
-
牛とろ丼
十勝スロウフード 非加熱牛のフレーク丼
牛とろ丼、最高です。アツアツのご飯にかけて、口に入れるととろーっと溶けて、本当に美味しいです。特製のタレも絶妙にマッチします。
40代女性(北海道出身)
※本企画に参加しているショップまたは指定商品で絞り込んだランキング情報です。
※ランキングデータ集計時点で販売中の商品を紹介していますが、このページをご覧になられた時点で、価格・送料・ポイント倍数・レビュー情報・あす楽対応の変更や、売り切れとなっている可能性もございますのでご了承ください。
※掲載されている商品内容および商品説明のお問い合わせは、各ショップにお問い合わせください。
※本企画に参加しているショップまたは指定商品で絞り込んだランキング情報です。
※ランキングデータ集計時点で販売中の商品を紹介していますが、このページをご覧になられた時点で、価格・送料・ポイント倍数・レビュー情報・あす楽対応の変更や、売り切れとなっている可能性もございますのでご了承ください。
※掲載されている商品内容および商品説明のお問い合わせは、各ショップにお問い合わせください。