Mama's Life 楽天のママパパ向け子育てお役立ち情報メディア

赤ちゃんの便利グッズ17選!ワンオペ育児を楽にしてくれる商品まとめ

赤ちゃん

赤ちゃん

2023/5/13

この記事では、赤ちゃんの便利グッズをジャンルごとに分けて紹介しています。赤ちゃんの育児は目を離せない時間も多いため、心身ともに疲れてしまう方が多いでしょう。心に余裕をもって赤ちゃんと接するためにも、様々な便利グッズを活用するのがおすすめです。役立つ商品を紹介するので、ぜひご覧ください。

育児に役立つ便利グッズが沢山販売されていますが、「どれを買えばいいのか分からない。」という悩みはありませんか?今回は赤ちゃん期の育児で本当に役立つ便利グッズを集めました。 便利グッズを使って、育児をもっと楽しみましょう。

【ジャンル別】赤ちゃん便利グッズ一覧

赤ちゃんとの生活で役立つ、便利グッズを集めました。育児に欠かせないベビー用品から、あるとうれしいものまで、以下の便利グッズを揃えれば、育児が楽になります。ぜひベビー用品を揃える際の参考にしてください。

授乳の時に役立つ便利グッズ2選

夜間授乳は赤ちゃんが目を覚まさないように、暗い中で行うことが多いと思います。しかし、手元や赤ちゃんの口元が見えないと授乳がしづらいので、ほんのり明るくなる授乳ライトを活用してみてはいかがでしょうか。

また、授乳は1日何回も行うため、楽な姿勢になれることが大切です。もし授乳クッションを持っていない場合は、この機会にぜひ取り入れてみましょう。市販のクッションとは違い、授乳のことを考えて作られているので、ママも赤ちゃんも楽に授乳タイムがを過ごせますよ。

授乳ライト:saiveina 電池式 ナイトライト

こちらのライト は、5段階で明るさを調整できるのがポイントです。さらにコードレスタイプなので、どこでも持ち運びができて便利です。授乳中にうっかり寝落ちしてしまっても、自動消灯タイマー機能がついているから安心して使えます。

授乳クッション:エールベベ・3wayクッション プレミアム

授乳中の便利グッズの代表格である、授乳クッション。こちらの授乳クッションはママの腕の負担を和らげたり、赤ちゃんと密着しやすいような設計になっていたりします。特に新生児期の授乳はママもまだ慣れていないため、授乳クッションを使うと楽になりますよ。

母乳について詳しく知りたい方は「母乳はいつから出る?出ない原因と分泌を促進させる方法【助産師監修】」ご覧ください。

離乳食を食べさせるときの便利グッズ2選

離乳食の便利グッズを選ぶ際は、赤ちゃんが安全に使えるか、そして離乳食作りの負担軽減になるかを考えましょう。はじめて離乳食グッズを購入するのであれば、離乳食作りに必要なものがそろったセットや、作り置きに便利な保存容器などがおすすめです。

ベビーフード:有機まるごとベビーフード 選べる8セット

「離乳食は手作りがいい」と思っているママもベビーフードをストックしておくと、いざというときに役立ちます。こちらのベビーフードは国産の有機野菜のみを使用し、無添加というこだわりが詰まっています。食事にこだわりたいママにもピッタリです。

コンテナ:ブロック フリーザー コンテナ S 6個 セット

離乳食は少しずつしか使わないので、まとめて作って小分け保存しておくと便利です。コンテナセットは、離乳食を保存するだけでなく、お出かけ時の持ち運びにも役立ちます。

離乳食についてもっと詳しく知りたい方は「離乳食の2回食はいつから?与え方や注意点、おすすめメニューを紹介 」をご覧ください。

おむつ替えの便利グッズ3選

赤ちゃんのおむつ替えは1日に何度も行うため、おむつの臭いが気になることがあります。そんなときは、臭いが漏れないゴミ袋やゴミ箱があると便利です。

また、おむつやおしりふきをまとめて保管できる収納ケースも、おすすめしたい便利グッズのひとつ。1か所にまとめておくと、慌ただしいおむつ替えがスムーズにできますよ。

おむつ用ごみ箱:ピジョン ステール シルクホワイト(1コ入)

気温が高くなる、または離乳食がはじまるとおむつの臭いがきつくなります。おむつ専用のゴミ箱があると、臭いストレスがなくなりますよ。こちらの商品は専用の袋を必要とせず、手持ちの袋が使えるところもポイントです。

収納ケース:ライクイット 掛けて使えるデイリーケアオーガナイザー

おむつを替える時は、おしりふき、ゴミ箱、ティッシュといろいろなものが必要です。
それぞれ違う場所に置いておくと、いざおむつ替えをするときが大変なので、まとめて収納ケースに入れておきましょう。

おしり拭きケース:山崎実業 スマート おしり拭きケース ブラウン

「普通のおしり拭きケースは生活感が出て好みじゃない…」というママにおすすめしたいのが、こちらの商品。スタイリッシュな見た目で、お部屋のインテリアにマッチします。フタは赤ちゃんの力では開けにくい固さになっているから、いたずらを防げるのもおすすめポイントです。

少し先になりますが、おむつはずれに関する情報を知りたい方は「おむつ卒業はいつ?おむつはずれの時期やコツ、はずれない理由を解説」をご覧ください。

赤ちゃんの寝かしつけに役立つ便利グッズ2選

赤ちゃんの寝かしつけに悩むママも多いでしょう。寝かしつけの便利グッズを選ぶ際は、胎内に似た環境を作れるものがおすすめです。赤ちゃんを自動で揺らしてくれる電動バウンサーやハイローチェア、胎内音が流れるぬいぐるみなどを活用してみてはいかがでしょうか。

電動バウンサー:ユラリズム オート ライト メランジグレー GR

赤ちゃんをずっと抱っこして寝かしつけをするのは辛いですよね。電動バウンサーがあると、ママの代わりに揺らしてくれるから、寝かしつけが楽になりますよ。

ぬいぐるみ:ディズニー いっしょにねんね すやすやメロディベビー ミニー

ママのお腹の中の音(胎内音)に似た音を流してくれるぬいぐるみをそばにおいて、安心して寝てもらえる環境を作りましょう。特に新生児期はママのお腹の中を思い出して、寝つきがよくなることもあります。胎内音のほか7曲収録されているので、子守歌代わりにいかがでしょうか。

赤ちゃんの寝かしつけに関する情報を知りたい方は「赤ちゃんが全然寝てくれない!先輩ママ・パパたちの寝かしつけのコツも紹介 」をご覧ください。

赤ちゃんが風邪をひいた時の便利グッズ2選

突然赤ちゃんが風邪をひいた際に、何も準備をしていないと慌てるかもしれないので、便利グッズを常備しておくと安心です。鼻水吸引機や、発熱用の冷却グッズ、電子体温計などがあると、もしものときに役立ちます。

電子体温計:OMRON MC-682 電子体温計 けんおんくん

こちらの電子体温計は、わき に挟む部分がゴム素材だから、赤ちゃんにフィットして使いやすいのがポイントです。10回分の検温記録が表示されるので、発熱したときの経過が分かりやすくなっています。

鼻吸い器:メルシーポット パーフェクトセット

この商品は耳鼻科で使用するレベルのパワフルな吸引力を持ち、丸洗いができるので衛生的です。ノズルは赤ちゃんの鼻にフィットするように設計されており、空気漏れを防げるためしっかり鼻水を吸引することが可能です。

赤ちゃんとのお出かけ時に使う便利グッズ3選

抱っこ紐のよだれカバーや、子どもイスに使えるチェアベルトなどの便利グッズを持っておくと、赤ちゃんとのお出かけに役立ちます。
夏場の外出時はベビーカーにクリップでつけられるハンディ扇風機や、赤ちゃん用のやさしい日焼け止めがあると便利です。

チェアベルト:キャリフリー チェアベルト

ベルトなしの子どもイスや、そもそも子どもイスがない場合、まだ小さな赤ちゃんを座らせるのは不安です。チェアベルトがあれば、どんなイスでも赤ちゃんを座らせることができます。こちらの商品はイスだけでなくママの腰でも固定が可能なので、使える場面がグッと広がります。

扇風機:ベビーカー扇風機 ベビー用おでかけ扇風機

体温調節が未熟な赤ちゃんにとって、夏場のお出かけは大変です。少しでも快適に過ごすために、持ち運びができるコンパクトな扇風機を用意してみませんか。クリップで簡単に固定ができるから、ベビーカーやチャイルドシートなどさまざまな場面で使えます。

お出かけ時に役立つ抱っこ紐について知りたい方は「セカンド抱っこ紐のおすすめ10選!使うメリット・選び方も解説! 」をご覧ください。

日焼け止め:ベビーボーン 日焼け止めクリーム 2個セット

この日焼けクリームは、強い紫外線ブロック力をもちながら、赤ちゃんの繊細な肌にもやさしい日焼け止めクリームです。動物性由来香料を使用しておらず、無添加で安心。さらに耐水性がありながら、石鹸でも簡単に洗い落とすことができます。

お出かけ時に役立つ抱っこ紐について 知りたい方は「セカンド抱っこ紐のおすすめ10選!使うメリット・選び方も解説! 」をご覧ください。

赤ちゃんをお風呂に入れる時の便利グッズ2選

赤ちゃんを1人でお風呂に入れなければならないとき、お風呂用の便利グッズがあると助かったというママも多くいます。
中でも角度が変えられるバスチェアや、乾きやすいビニール製のバスチェアが便利です。赤ちゃんを寝かせてもひんやりしないバスマットや、滑り止めつきマットもおすすめですよ。ただし、使用時に寝がえりをして落ちないように、十分気をつけてくださいね。

バスマット【新生児~生後6ヵ月頃】リッチェル ベビーバス ひんやりしないおふろマットR

まだ首が座っていない新生児や、腰の座っていない赤ちゃんはバスマットが適しています。赤ちゃんの体にフィットする形状だから、自然な形で寝転がれます。さらにひんやりしない素材なので、赤ちゃんがおどろきません。

バスチェア【生後7ヵ月頃~】リッチェル ふかふか ベビーチェアK 抗菌(1個)

おすわりの練習をはじめた赤ちゃんなら、空気を入れるタイプのベビーチェアがおすすめです。ポンプ不要で空気を入れられるだけでなく、前に倒れにくい、チェアの水洗いが楽など、うれしいポイントが詰まった商品です。空気を抜けば小さくたためるので、収めておくときや旅行時にも役立ちます。

赤ちゃんのお風呂の入れ方について詳しく知りたい方は「沐浴におすすめのベビーバスをタイプ別に紹介!沐浴グッズの収納術も 」(制作中)をご覧ください。

家の中で赤ちゃんを遊ばせるときの便利グッズ

育児中の便利グッズの代表格である、プレイマット。赤ちゃんが遊んでいる最中に転んだり、倒れたりしたときの安全性を高めてくれます。また、赤ちゃんの移動する音やおもちゃを落とす音は響きやすいので、プレイマットがあると育児中の気が楽になります。床の傷防止にもなるので、子どもが大きくなるまで敷いておく家庭も多いようです。

さらに、ベビーサークルがあると家事や仕事など手が離せないときでも、安全に赤ちゃんを遊ばせておけます。メッシュ性のベビーサークルだと軽量かつコンパクトなので、ママ1人でも設置や片付けがしやすいですよ。

ベビーサークル:洗えてたためる ベビーサークル(1個)

こちらのベビーサークルは、使うときだけサッと広げて設置できるから、置き場所に困りません。赤ちゃんがサークルに寄りかかっても倒れにくい、安定プレート付きで安心です。

赤ちゃんの便利グッズを選ぶときのポイント

赤ちゃんの便利グッズは、月齢によって適切なものが変わります。例えば、つかまり立ちをしている赤ちゃんに対し、バウンサーを購入してもおそらく使用できません。

また、お出かけ時に使うのか、家の中で使うのかによっても、適した商品が変わってくるので、使うシーンを想定して選ぶといいですね。
さらに、今は必要でもすぐに使えなくなりそうなグッズを購入するのも、あまり得策ではないでしょう。
「いつ・どこで」使うのか考えながら商品選びをすると、失敗がありません。

【ママ・パパ必見】お得な特典が盛りだくさん!無料の楽天ママ割に登録を♪

便利グッズを上手に活用すれば、少しでもゆとりが生まれるかもしれません。大変だけどかわいい赤ちゃんの時期を、便利グッズなどに頼りながらゆるやかに過ごせるといいですね。

なお、お子さんのいるママ・パパにおすすめの「楽天ママ割」をご存じでしょうか?
楽天ママ割に、登録することで、楽天市場で使えるクーポンがもらえたり、月齢に合ったサンプルボックスが抽選でもらえたりと、お得がいっぱい。さらに、育児に役立つ情報も随時配信しています。
この機会に、ぜひご登録してみませんか?

PICK UP

SPECIAL

楽天ママ割メンバーの特典_sp楽天ママ割メンバーの特典_pc

楽天会員ならパパ・ママどなたでも無料!
子供の成長にあわせてずっとお得がいっぱい!

メンバー対象にポイントアップキャンペーンも随時実施中!

ママ割TOPへ 漫画で詳しく見る