Mama's Life 楽天のママパパ向け子育てお役立ち情報メディア

妊婦が安心して食べられる寿司ネタは?炙り寿司は?│管理栄養士監修

妊娠

妊娠

2023/3/6

妊婦になったらお寿司は控えるべきと耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。この記事では、妊婦さんが安心して食べることが出来る寿司ネタと避けておいた方が安心な寿司ネタを理由とともにご紹介します。ぜひお食事の際に参考にしてください。

お寿司を手軽に安く食べられるお店が増えたことにより、日ごろからお寿司を食べる機会が多い方もいると思います。妊娠中にお寿司を食べることは、禁止されているわけではありません。しかし、妊娠中は様々なリスクを軽減させるために寿司ネタを選んで食べることが必要な場合もあります。今回は妊娠中に知っていきたいお寿司の知識についてご紹介します。

なお、妊娠中に食べてはいけないものについては「妊婦さんが食べてはいけないもの一覧!チョコはOK?管理栄養士が解説」の記事で解説しています。ぜひ併せてご覧ください。

この記事の監修者

管理栄養士・フードコーディネーター/株式会社Sunny and代表取締役

北嶋佳奈さん

「こころもからだもよろこぶごはん」をテーマに美容・ダイエット・健康に関する料理本の出版、レシピ開発やコラム執筆、ラジオ・テレビ・イベント出演などで活動。近著に「遅夜ごはん 疲れた日でも、これなら作れる。」(宝島社)など。

この記事の監修者

子どもとママ専門の管理栄養士

淵江公美子さん

保育園給食や子育て家庭への作り置き、食育などに携わる。子ども向けレシピ開発やコラム執筆、離乳食相談なども行っており、子どもの食の分野で幅広く活動中。

妊婦さんがお寿司に気をつけるべき理由とは?

妊婦さんがお寿司を食べるのに注意が必要とされている3つの理由をご紹介します。

1.妊娠中は免疫力が弱っているため

妊婦さんは、妊娠前と比べて免疫力が低下しているため、生ものの摂取には注意しなければなりません。生の状態の魚や肉、卵などには食中毒を引き起こす細菌が潜んでいる可能性が高いためです。食中毒になったからといって、胎児が食中毒に感染するわけではありませんが、母体が衰弱すると回復にも時間がかかります。(リステリア菌による食中毒に感染した場合には、胎児に影響が出ることもあります。)妊娠中に魚を食べる場合は、お刺身ではなく、新鮮な魚を加熱して食べるようにすると安心です。

2.魚によっては有害物質である「水銀」が多く蓄積されているため

また、本マグロやキンメダイなどの一部の魚には、水銀が多く蓄積していて、大きな魚になるほど、その蓄積量は多いです。有害物質である水銀を妊娠中に大量摂取すると、胎児の発育に影響があることが報告されていますので、妊娠中は食べる魚の種類と量に注意しましょう。

3.魚によっては、ビタミンAを多く含むため

妊娠中はビタミンAの過剰摂取により、胎児の先天性異常のリスクが高まると言われています。うなぎやあなごはビタミンAを多く含んでいるため、食べる量や頻度に注意が必要です。

4.食べ過ぎる可能性があるため

お寿司は、糖質や塩分、ネタによっては脂質が多いです。その一方で、食物繊維は少ないため、栄養バランスが偏ってしまいがちです。食べやすいがゆえに、ついつい食べすぎることもありますので、食べる量に気をつけましょう。

妊婦さんが食べても良い寿司ネタ一覧

「妊娠中は、全ての寿司ネタを避けなくてはいけないの?」と思われる方もいるかもしれませんが、そうではありません。妊娠中にお寿司やお刺身を食べることは禁止ではありません。しかし、リスク軽減のために避けておいた方が安心な寿司ネタもあります。水銀やビタミンA含有量が少なく、しっかりと加熱した寿司ネタであれば安全に食べることができます。安心して食べることが出来る寿司ネタは、下の通りです。

食べてよい寿司ネタの一例
・蒸エビ/エビ天寿司
・蒸ダコ
※生のタコを使っていることも多いため注意
・ボイルのカニ/かにかま
・焼きサバ
※表面をあぶっただけの炙りサバはNG
・ツナ
※ツナのオイル漬けはカロリーが高いので、食べすぎには注意する
など

妊婦さんが量を控えるべき寿司ネタ一覧

妊娠中であっても、少しの量であれば食べてもよい寿司ネタがあります。ただし、過剰に食べると胎児への影響が懸念されるため、食べる量には注意してください。

妊婦さんが避けるべき寿司ネタ一覧

生の寿司ネタや生魚には、アニサキスや腸炎ビブリオなどの食中毒菌や寄生虫が付着している可能性が高いです。妊娠中は免疫力が低下しており、食中毒を引き起こす可能性が高いため、食べるのは控えておいた方が無難です。
ここでは、生の寿司ネタの中でも、食中毒菌や寄生虫が付着している可能性が高い寿司ネタをご紹介します。ただし、どちらの菌も十分な加熱をすることによって死滅しますので加熱して食べることは問題ありません。

生で特に避けた方がいい寿司ネタ
・イカ
・アジ
・サバ
・イワシ
・サンマ
・カツオ
・サケ
・スモークサーモン
など

妊婦さんがお寿司を食べる際に気をつけるべきポイントは?

一見、火が通っていそうな「炙り寿司」も実は、中心まで十分に加熱されていないことがあるため、妊娠中には避けるのが無難でしょう。また、注意して寿司ネタを選んでも、保存状態が悪いと食中毒になってしまうこともあります。お寿司を購入後はすぐに冷蔵庫で保存してください。

また、お寿司に使われる酢飯や、ネタにつける醤油などには食塩が多く含まれています。妊娠中に塩分を摂りすぎると、むくみにつながりやすいです。また、酢飯には砂糖も多く含まれるため、カロリーも高くなりがちです。摂取量には注意してください。

お寿司を食べることで、糖質(ご飯)とたんぱく質(魚)が摂れますが、それだけでは栄養バランスが崩れやすいです。お寿司を食べるときは野菜の入った具だくさんの汁物を一緒に添えてみるのはいかがでしょうか。

【ママ・パパ必見】出産準備に役立つ「Welcome Baby」をチェック!

魚は良質なたんぱく質を含んでいるうえにDHAやEPAの不飽和脂肪酸が豊富なので、胎児の健やかな発育のためにも妊娠中は積極的に食べていただきたい食品です。しかし、妊娠中に生の魚を摂取すると食中毒にかかるリスクがある他、魚の種類によっては水銀やビタミンAを多く含むものもあるため、魚の種類や食べる量にはご注意ください。

さて、妊娠中や子育て中のママや、パパを応援する楽天のお得なサービス「楽天ママ割」をご存じですか?

楽天ママ割に無料登録&エントリーすると、妊娠の月数やお子さんの月齢などに応じた「サンプルボックス」が抽選でもらえます。より充実したマタニティ・ママライフのためにも、ぜひ「楽天ママ割」にご登録くださいね。

また、出産準備に役立つ情報が満載の「Welcome Baby」もおすすめです。ぜひチェックしてみてください。

PICK UP

SPECIAL

楽天ママ割メンバーの特典_sp楽天ママ割メンバーの特典_pc

楽天会員ならパパ・ママどなたでも無料!
子供の成長にあわせてずっとお得がいっぱい!

メンバー対象にポイントアップキャンペーンも随時実施中!

ママ割TOPへ 漫画で詳しく見る