プロジェクトについて
岐阜県飛騨市
岐阜県の最北端に位置する飛騨市。3,000mを越える飛騨山脈などの山々に囲まれ、総面積の約93%を森林が占めており、自然豊かで四季折々の魅力を五感で味わえます。
豊かな自然の中で、ミネラルたっぷりの清らかな水で育まれる「飛騨牛」は全国的に高い評価を得ているほか、日本酒や米の名産地でもあります。ユネスコ無形文化遺産に登録された「古川祭・起し太鼓」やノーベル物理学賞を2名輩出した世界最先端の研究施設「スーパーカミオカンデ」は飛騨市の自慢です。近年では大人気アニメ映画の舞台にもなるなど、魅力的な見どころで溢れています。
猫の殺処分ゼロを目指して猫の力で地域課題を解決する日本一の猫助け事業
※本事業は、「飛騨市ふるさと納税活用ソーシャルビジネス支援事業」に合格した事業であり、「(株)ネコリパブリック」が実施します。ご寄付いただいた寄付金のうち、経費を除き、「(株)ネコリパブリック」に交付します。
株式会社ネコリパブリックは、保護猫カフェを中心に、猫の命を救う事業を日本全国で展開しています。民間企業だからこそのスピード感と柔軟性で様々な事業を行っていますが、猫の殺処分問題を解決するためには、民間だけでは限界があると感じていました。実は、猫問題の原因を探ると、高齢化、孤立、貧困、近隣トラブル等の人が関わる社会問題たどり着きます。猫問題を根本的に解決し、殺処分ゼロを目指すためには、行政と連携し社会問題の解決も同時に行うことが必要なのです。
今回のプロジェクトは、行政と連携し地域の方々の協力も得ながら、猫の力を活用して飛騨市の社会問題を解決していく、今までになかった新しい猫助け事業であり、保護猫活動に継続性を持たせるソーシャルビジネスの立ち上げを目的としています。
地域問題を解決する具体的な猫助けプロジェクト内容はこちら!
飛騨市内の様々な地域課題を猫の手を借りてビジネスで解決していきます。
高齢者を対象として、保護猫の預かりをしてもらい、実際にスタッフが見守りで訪問する際に生活必需品の買い物等サービスも提供し、猫を通してコミュニケーションを増大させ高齢者の生きがいや、認知症予防医療に繋がる「NECOMUNITY事業」。空き家を活用した保護猫と暮らせるシェアハウスやゲストハウスの運営等、地域課題に沿ったサービスを5年間かけて展開していきます。
ほかには、猫の保護活動、多頭飼育崩壊、動物虐待などの問題の事前把握のために行う国勢調査ならぬ「猫勢調査」。保護猫を譲渡するまで飼育管理できるシェルター、猫を最期まで見守るホスピス、市内に不足しているペットの火葬車や不妊去勢専門病院(スペイクリニック)なども設立します。最終的には、このビジネスを全国へ広げる人材を育成するための「猫の学校」の開設を目指します。
また、飛騨市内の名産品を全国の猫好きさんへ届けるため、地元事業者様と猫デザインのコラボ商品開発や、町おこしとして猫イベントを飛騨市にて定期開催など猫の力を最大限活用し、地域課題解決だけではなく地域産業振興にも貢献します。
飛騨市を日本一猫に優しい町へ!行政×民間だからできる新しい猫助けの形!
上記事業を通し、ネコリパブリックが主体となって、飛騨市内全域を「猫と暮らしやすい町」とブランディングすることで、地域猫および殺処分数の減少、猫との暮らしに憧れる移住者の増加、高齢者の孤立を防ぐと共に生きる喜びに繋げる高齢者生きがい事業の設立、空き家の活用による有休不動産の減少防止などの、地方独自の社会問題の解決を「保護猫」を活用しながら行います。同時に、地域猫トラブルや、多頭飼育崩壊などの猫問題の減少のための活動をすることで、飛騨市が日本一猫に優しい町として広まることを目指します。
このプロジェクトはネコ好きの人のためだけに行う事業ではなく、猫が嫌いな人、猫を迷惑だと思っている人たちのための事業でもあります。具体的に猫に困っている原因を解決するために迅速に動くことができる事業なのです。行政だけでは動けなかった案件も、この事業は行政の後ろ盾をもらうことで、民間である私達が多頭崩壊が起こる前に、野良猫問題に発展する前に原因を根絶する活動を行うことができます。この事業が軌道にのせることで、新しい猫助けの形を飛騨市で作り上げることができるのです。
継続することが大事。今までにない視点で保護猫活動をソーシャルビジネスに
単に、お金を集めて猫の殺処分ゼロのために、不妊手術代金に使う、啓発活動に使うだけでは、一過性の効果しか生むことができません。今回のプロジェクトで一番大切にしたいことは、「継続性」です。
今回の寄付を活用して、保護猫ソーシャルビジネスを軌道にのせることが重要だと感じています。ネコリパブリックは、明確なビションを持ち、事業計画をたて、継続しながら猫助けを行います!
本プロジェクトへ向けた寄付の目標金額は5億円。そのうち2.5億円が事業費に充当されます。その金額を5年間かけて猫助け事業に活用していきます。(1年間に5,000万円ずつ交付される仕組み)事業詳細は SAVE THE CAT HIDAで検索してください。プロジェクト詳細ページをご覧いただけます。
交付金は、保護猫シェルター用の土地の取得や空き家の改修、コンテナの購入などに利用させていただきます。また、火葬車や病院車などの専用の設備が必要になる設備も整備いたします。
寄付額を選ぶ
寄附者に飛騨市の魅力が伝わるような返礼品をご用意。猫好きはもちろん猫好きじゃなくても嬉しいネコリパプロデュースのオリジナルプロダクトを制作します。
他にも、飛騨市内の事業者様と猫パッケージ商品を多数共同開発する予定です。飛騨市の名産品を猫好きの心を掴む限定猫パッケージにして全国の猫好きへお届けします。猫好きの力で飛騨市の産業をさらに盛り上げます!
-
ラーメン堪能セット 醤油・有名店コラボ・味噌 老田屋 3種12食
- 寄付額
- 5,000円
-
ネコ尽くしニャンニャン 福袋 2022
- 寄付額
- 15,000円
-
飛騨牛 すき焼き 肩ロース 500g
- 寄付額
- 30,000円
-
飛騨市まるごと定期便 肉尽くし
- 寄付額
- 100,000円
-
2022年にゃんにゃん乳製品セット
- 寄付額
- 12,000円
-
猫想い珈琲 ドリップバッグ珈琲 コーヒー ドリップパック 12袋入り
- 寄付額
- 10,000円
-
後からゆっくり返礼品を選べる♪ 飛騨市の返礼品カタログ
- 寄付額
- 50,000円
-
《定期便》 令和3年産 米 こしひかり 金賞農家の飛騨産コシヒカリ 5kg×6ヶ月
- 寄付額
- 48,000円
-
SAVE THE CAT HIDA PROJECTへの返礼品なしの寄付
- 寄付額
- 1,000円
-
SAVE THE CAT HIDA PROJECT 施設にお名前を入れる権利
- 寄付額
- 30,000円
活動報告
本プロジェクトの応援ありがとうございました。(2022年8月26日更新)
この度は、岐阜県飛騨市の楽天クラウドファンディング「日本一の猫助け事業を飛騨市から!猫の力で地域の社会問題を解決し猫も救うソーシャルビジネスSAVE THE CAT HIDAを立ち上げたい!」をご支援いただき誠にありがとうございます。
多くの皆様のご支援、ご協力をいただきましたので、本プロジェクトは順調に進めております。
本年度は、空き家を利活用した保護猫シェルターの整備、猫勢調査を予定しており、シェルターについては6月24日に無事オープンすることができました。8月末現在で40頭もの猫を保護しています。
次年度以降も継続して、猫の殺処分ゼロを目指して事業を展開していきますので、今後もご支援賜りますようお願い申し上げます。