Mama's Life 楽天のママパパ向け子育てお役立ち情報メディア

保存版!楽天経済圏とは?楽天ポイントでお得に暮らす完全ガイド

普段お使いのサービスを楽天に変える「楽天経済圏の活用」で、年間6~10万近くの楽天ポイントを自然に貯めることができ、そのポイントで固定費を支払えば、月々の支出を減らすことにもなります。なにかと出費が多いこの時期に、楽天を賢く使って無理なくやりくりし、生活をもっと楽に、もっと豊かにしてみませんか。ぜひ、このページをブックマークして楽天ポイントの活用にお役立てください。

楽天のサービスを利用し、楽天ポイントを活用すれば、買い物や各種サービスの支払い、固定費などの負担を減らし、賢く生活することができます。 この記事では、楽天ポイントを無理なく 貯める方法や、スマートな使い方をご紹介します。ぜひ、このページをブックマークして楽天ポイントの活用にお役立てください。

楽天経済圏とは?スマートで賢くお得な暮らし方

楽天経済圏とは、生活のさまざまなシーンを楽天グループのサービスの利用に寄せることで、楽天ポイントを効率的に貯めたり、運用したりできるサイクルのことです。例えば、お買い物の際に楽天市場を利用したり、クレジットカード、銀行などを楽天グループのサービスにまとめたりすることで、自動で楽天ポイントを獲得できます。さらに、貯まったポイントを光熱費や通信費の支払いにあてれば、無理なく家計を節約することもできるのです。

「楽天カードを利用し、通信キャリアは楽天モバイル、買い物は 楽天市場を利用する」というように、楽天経済圏を少し意識するだけで、年間で数万ポイントが、知らぬ間に貯まっていたという人も珍しくありません。あなたも、楽天経済圏を活用してみませんか?


楽天ポイントを循環させる?毎月支払う固定費にあてて、損知らず!

楽天経済圏を利用するようになると、「気づいたら数千ポイント貯まっていた !」ということがあるのではないでしょうか?せっかく貯まったポイントは、 期限付きの期間限定ポイントを含め、しっかり使い切り、無駄をなくすことが理想です。

楽天ポイントはさまざまな場所で使用できます。例えば、以下のような使い道があります。

・ 楽天サービスでの利用(楽天市場や、楽天モバイル等の決済)
・ 楽天ペイまたは楽天Edyを利用して、コンビニ、ドラッグストア、スーパー等などで決済
・ 楽天ポイントカードが使える街なかの実店舗 (マクドナルドやすき屋など)で決済


そんなサービスを利用して、日常生活で貯まった楽天ポイントを毎月支払う固定費にあてて帳消しするのがスマートです。

固定費とは毎月必ず発生している出費のこと。食費や光熱費、通信費、日用品を購入するための雑費などが固定費にあたります。
たとえば、以下のような固定費は楽天サービスを通じて楽天ポイントをあてることが可能です。

・スーパー(楽天西友ネットスーパー/西友等)
生鮮食品や冷凍食品などを購入

・ドラッグストア(ココカラファイン、サンドラック/楽天24等)
洗剤や化粧品、トイレットペーパー、ベビー用品などを購入

・ライフライン(楽天エナジー)
電気・ガスなどの光熱費の支払い

・通信(楽天モバイル、楽天ひかり)
スマホ料金や、インターネット料金
※但し、キャンペーンなどを適用することで、通信費が無料の場合もあります


自動で貯まる仕組み作り。楽天経済圏で生活費を無理なく稼げる?

楽天ポイントをたくさん貯めるには、無理なく自動で貯まる仕組みづくりが重要です。

仕組みをつくる上で、おすすめなのが「すでに使用しているサービスや、生活するうえで必ず支払う必要があるもの」から楽天へ移行する方法です。例えば、使用しているクレジットカードやスマホ、インターネット回線など、生活のインフラに関わるサービスから楽天に移行してみてはいかがでしょうか。

■楽天ポイントの貯め方1.税制優遇を活用しつつ、さらにポイントも貯める

将来に備えた投資や保険、節税対策に楽天のサービスを利用して、ポイントを貯められるサービスをご紹介します。

【ふるさと納税+お買い物マラソン、楽天スーパーSALE】

楽天ふるさと納税を利用すると、通常のふるさと納税と同じように税控除を受けながらも、さらに、 寄付金額に応じて楽天ポイントがもらえます。例えば、5万円の寄付をおこなった際、ポイント10倍なら5000ポイントが還元されます。

楽天ふるさと納税と、お買い物マラソン※1や楽天スーパーSALE※2を組み合わせれば、ポイント還元率がアップするなどさらにお得になり、おすすめです。

※1 対象期間中に楽天市場の各ショップを買い回ることでポイント還元率が高まるキャンペーンのこと。買い回ったショップの件数に応じてポイント還元率が高まり、最大で10倍となります。楽天ふるさと納税も、納税先の自治体1件につきショップ1店舗と同じ扱いです。

※2 楽天スーパーSALEは年に数回開催されるセールです。開催期間中は、多くのショップが値下げを実施。また、ポイント還元率も高くなりお得です。


【楽天カード+楽天銀行】

楽天カードは楽天グループが提供するクレジットカードです。楽天カードの引き落とし先を楽天銀行に指定すれば、楽天カードを用いて楽天市場で買い物をするとSPUでポイント0.5倍。楽天銀行の普通預金金利が2倍、引き落としだけで毎月最大9ポイントが貯まります 。 積立をしながら、節税や配当とは別に1%がポイントで還元されるため、お得です。

【楽天カード+つみたてNISA】

つみたてNISAとは年間40万円までの投資利益が非課税となる制度です。このつみたてNISAの支払いを、楽天カードでのクレジット決済にすることで、支払額の1%分※の楽天スーパーポイントが還元され、よりお得に積立投資を行うことができます。

このほか、子供や家族の将来に向けて、楽天証券でNISA(ニーサ)やiDeCo(イデコ)を積み立てするのもおすすめです。楽天銀行と楽天証券を連携させるマネーブリッジという方法によって、普通預金の金利を通常の5倍に高めることもできますよ。

※2022年9月買付分より、一部銘柄については0.2%還元となります。該当の銘柄については、お支払い方法を楽天キャッシュ決済に切り替えることで最大1%のポイント還元が受けられます。
詳細はこちら

■楽天ポイントの貯め方2.銀行の預金金利を高めつつ、引き落としでポイントも貯める

楽天銀行楽天証券の口座を連携することで、銀行の預金金利を高めつつ引き落としの際にポイントをためることができます。

【楽天銀行+楽天証券】

楽天銀行口座と楽天証券口座を連携するマネーブリッジに登録すると、普通預金の金利が、0.10%になります。メガバンクの金利は通常、0.001%程度が多いですが、楽天銀行はなんとその約100倍です。銀行の預金金利を高めつつ、銀行引き落とし額に応じてポイントを貯められるのは、大きなメリットです。

また、「ハッピープログラム」にエントリーすることで、家賃の支払いや給与の受け取りの際の手数料が無料になり、ポイントも貯まります。そのほか、携帯などの公共料金の支払いを楽天カードに変更すると、さらに1%分のポイントが貯まります。

■楽天ポイントの貯め方3.家計の固定費(通信費・光熱費・保険料)をお得にしつつ、更にポイントも貯める

楽天のサービスを利用すれば、スマホやインターネット回線の利用料金など、固定費を下げつつポイントも貯めることが可能です。

【楽天モバイル+楽天ひかり回線】

楽天ひかり回線は、楽天モバイルが提供するインターネット回線サービスです。楽天ひかり回線を契約するだけで、楽天市場で買い物をする際にポイント還元率が+2倍になります。

また、楽天サービスで固定費を支払うと楽天ポイントが貯まり、貯まったポイントは固定費などの支払いにも使えます。さらに、今なら、楽天モバイルのユーザーは楽天ひかり回線の月額基本料が1年間無料です。

楽天モバイルは毎月使ったデータ分によって支払いが決まるスマホの料金プランを提供しており、3GBまで980円(税込1,078円)で使えます。また、20GB以上いくら使っても月2,980円(税込3,278円)以上かかることがないので、スマホ代という固定費を安く抑えることが可能です。

日本のスマホ代の平均が家族二人で月1万6,624円、年間で19万9,488円かかっているのに対し、楽天モバイルであれば最低(毎月のデータ利用が20GB以上)でも年間16万3,728円減らすことができます。

このように、楽天ポイント自動支払いの設定を行うことで、失効になりそうな期間限定ポイントを優先的に利用でき、通信費の節約にもつながります。

【楽天カード+楽天生命】

対象の楽天生命の保険商品に楽天IDを使用して加入すると、毎月保険料の1%分の楽天ポイントが貯まります。また、保険料を楽天カードで支払うことで、さらに1%のポイントが貯まってお得です。
ただし、毎月のポイント付与上限は各々の保険契約ごとに250ポイントとなっているのでご注意くださいね。

■楽天ポイントの貯め方4.食費・日用品・生活必需品の購入で貯める

ソーシャルディスタンス対策にもなる楽天のキャッシュレス決済サービスや、楽天と提携するネットスーパーを利用すれば、楽天ポイントを貯めながら生活がより便利で快適になります。

【楽天ペイ+楽天ポイントカード+小売店舗 ※加盟店】

楽天ペイと楽天カードの両方が使えるお店なら、楽天ペイのお支払い分と楽天ポイントカードのポイントが二重で貯まります。還元率は店舗ごとに異なりますが、最大で2.5%還元となっています。

楽天ペイと楽天ポイントカードの両方が利用できる店舗は、ファミリーマートや東急ストア、ビックカメラ、サンドラッグ、くら寿司など多数。そのほか、PRONT(カフェ)やUNITED ARROWS(アパレル)などでも利用できます。加盟店は日々増加中です。

なお、楽天ペイのお得な使い方は「楽天ペイアプリはママパパの生活をサポート!楽天カードとの相性抜群!利用メリットを紹介!」の記事でも紹介しています。

【楽天カード+楽天西友ネットスーパー】

楽天と西友が運営する、楽天西友ネットスーパーは、食料品や日用品といった商品をどこからでもネットで注文できるサービスです。購入した商品は、指定の場所まで配送してくれ、購入金額によっては送料が無料になります。水やお米などの重たい商品などを買う場合や、忙しくて、買い物に出かけられないときなどにも、おすすめです。楽天カードでのお支払いで、100円につき1ポイント貯まりますよ。


【楽天市場、楽天ブックス、楽天Kobo、楽天ビューティ、ラクマ】

楽天グループが提供する楽天市場や楽天ブックス、楽天Kobo、ラクマなどのサービスを併用すれば、さまざまな商品やサービスの購入時に楽天ポイントが貯まります。

例えば、お子さんの出産準備の際には、マタニティ用品やベビー用品などの購入が必要で、費用もかかりがち。楽天市場でまとめ買いをすることで、楽天ポイントを獲得できるチャンスです。 たとえば、出産準備では、妊婦用品の購入などに平均44,100円がかかるとされています(内閣府「インターネットによる子育て費用に関する調査」より)。出産準備の際に、楽天カードを使い、楽天市場で購入する(3倍)と1323ポイントを貯めることができますよ。

また、楽天Booksで子ども向けの絵本を購入したり、楽天Koboで育児に関する電子書籍を購入したりすることも、ポイント獲得につながります。

出産直後は暇がなくなることが多いため、出産前に楽天ビューティで美容院を利用しておきましょう。

また、子どもが成長して着られなくなった子供服は、フリマアプリのラクマで売却して、育児にかかる費用を賢く節約しながらポイントも貯められます。

■楽天ポイントの貯め方5.SPUを活用する

SPU(スーパーポイントアッププログラム)とは、楽天サービスの利用数に応じて、ポイント還元率が最大16.5倍までアップする仕組みのことです。楽天で利用するサービスが増えるほどポイント還元率が高まり、ポイント獲得数が増えていきます。
SPUを活用して楽天ポイントを貯めるため、SPUの対象となる商品を選んでスマートに買い物をしましょう。ただし、サービスごとに、条件やポイントの獲得上限がありますので、注意してくださいね。

※2023年12月時点
※サービス内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。

【SPUの対象サービスを見る】

■楽天ポイントの貯め方6.セールやキャンペーンを利用する

楽天では、セールやポイントアップキャンペーンを数多く実施しています。
お買い物マラソンや楽天スーパーSALEなどの期間中は、商品がお得に買えるだけでなく、ポイント倍率もアップするので、お見逃しなく。楽天スーパーSALEの活用法は「【保存版】楽天スーパーSALEの攻略法!事前準備で賢くおトクにお買い物!」の記事でも紹介しています。


また、お子さんがいるママ・パパは「楽天ママ割」への登録がおすすめです。会員限定のポイントキャンペーンを随時開催しているので、楽天ポイントを効率良く貯められます。

その他にも、「毎月0と5のつく日は、エントリー&楽天カード決済でポイント4倍」などのお得な日もあります。
(楽天会員+1倍、楽天カード利用+2倍、5と0のつく日エントリーで1倍)

お買い物前や楽天のサービスを利用する際は、どのようなキャンペーンがあるかチェックしてくださいね。

楽天経済圏を賢く使い、新しい家庭をもっと豊かに

楽天経済圏を賢く利用すれば、生活を無理なく豊かにできます。使えば使うほどポイントが貯まる楽天経済圏をぜひ取り入れてみてください。

また、お子さんがいる、ママ・パパに嬉しい特典が盛りだくさんの「楽天ママ割」はご存じでしょうか。ママ割限定のクーポンやポイントキャンペーンなどを随時開催しており、お得な特典が満載です!気になった方は、ぜひ楽天ママ割に無料登録してみてください。

また、これから出産予定のママ・パパには、出産費用の自己負担はいくら?都道府県別の平均は?もらえる給付金も解説の記事もおすすめです。ぜひ、あわせてご覧ください。

PICK UP

SPECIAL

楽天ママ割メンバーの特典_sp楽天ママ割メンバーの特典_pc

楽天会員ならパパ・ママどなたでも無料!
子供の成長にあわせてずっとお得がいっぱい!

メンバー対象にポイントアップキャンペーンも随時実施中!

ママ割TOPへ 漫画で詳しく見る