Mama's Life 楽天のママパパ向け子育てお役立ち情報メディア

やらないと損!?知ってるようで知らなかった!ママのためのふるさと納税

税金も控除される上に、商品やサービスが届く一石二鳥なふるさと納税。でもなんだか難しそう……と避けてきた人も多いのでは?実際、調査結果では、興味はあるけどやっていない30代は7割以上! 今回お話を聞いたファイナンシャルプランナーの風呂内亜矢先生は「どう考えても得だから絶対やったほうがいい」と太鼓判を押します。そこで楽天のママたちが、ふるさと納税への素朴な疑問をぶつけてみました。さらに楽天のふるさと納税の担当者からお得な情報も聞いちゃいました。

やらないと損!?知ってるようで知らなかった!ママのためのふるさと納税

【座談会参加者】

後段左から
AEさん:27歳の息子のママ、ふるさと納税経験1回、楽天ふるさと納税担当
Nさん:9歳の双子の男の子のママ、ふるさと納税経験なし
NEさん:年長と2歳の女の子のママ、ふるさと納税経験なし
YAさん:3歳の男の子のママ、ふるさと納税経験なし

前段左から
Mama’s life編集長:6歳の女の子のママ
Oさん:小学校2年生と4歳の女の子のママ、ふるさと納税経験1回
ファイナンシャルプランナー風呂内 亜矢先生
Aさん:4歳の男の子のママ、ふるさと納税経験1回

撮影:Photographer Daniel

ふるさと納税をしたことのない30代ママ・パパの約7割が「興味あり」!でも、よく分からないことだらけ!

Mama’s life編集部:ふるさと納税はなんとなく知っているのですが、実際その仕組みなどを説明するのは難しいですよね?今日はせっかくなので、ふるさと納税について、基本的なところをファイナンシャルプランナーの風呂内先生から詳しく教えていただきます。早速ですが、お願いできますか?

風呂内先生:わかりました。ふるさと納税の仕組みについて、ちょっと分かりやすく例を出しますね。
A市に住んでいる人が、B自治体に3万円の寄附をします。これがふるさと納税なんですけど、そこで本来A市に収めるはずだった3万円はB市にスライドするんです。なので、これまでA市に10万円払っていたらA市に納めるのは7万2千円になります。。ここまでは普通の寄附なんですけど、ふるさと納税のすごいところはB市からお礼の品が戻ってくるところにあります。

Mama’s life編集部:この場合、納税額が10万円から7万2千円に減額されるんですね。

風呂内先生:そうですね。そして、B市からのお礼の品ですが、だいたい寄附金の1/3なので3万円の寄附なら1万円ほどの返礼品をもらえる計算になります。そうすると2千円の自己負担で1万円の品物がもらえるので、現金に換算すると8千円ほど得をするわけですね。これがふるさと納税の仕組みです。寄附したお金がほとんど戻る上に負担額よりも圧倒的に多いお礼の品がもらえることが多いので、ほとんどの方が得をする制度になっています。

Mama’s Life編集部:具体的にはどのように返ってくるのでしょう?

風呂内先生: 2千円の自己負担を差し引いた全額が所得税と住民税、それから“住民税の特例部分”の三段階で減税されて返ってきます。ただ寄附できる額は人によって違っていて納税額が多いほどリターンが多くなるので自分の上限額を把握して寄附をすることが大切です。

Mama’s Life編集部:自分がいくら寄附できるかはどうやって計算するんですか?

風呂内先生:寄附額の上限はだいたい住民税の2割ぐらいになります。ただ住宅ローンなどで減税されていて所得税が0の方については、所得税部分だけは返ってきません。

やらない理由「1位 手続きが面倒くさそう」。本当にふるさと納税の手続きって面倒なの?

Mama’s Life編集部:なるほど。ではここからは楽天で働くママたちにお話を聞いていきます。ふるさと納税経験者のOさんはどんなきっかけで始めたんですか?

Oさん:ずっと前から興味はあったのですが、確定申告しないで良くなったことを機に去年から始めました。

風呂内先生:“確定申告”というキーワードが聞こえた時点で嫌になる人がかなりいらっしゃるので、年間の寄附先が5ヶ所以内なら寄附先の自治体に書類を送るだけでいい“ワンストップ特例制度”が2015年4月以降使えるようになってから始めた方は多いですね。

A:私もふるさと納税は気になっていたのですが、住宅を買ったときに確定申告をしたんですけど税務署ですごい並んだので、「確定申告があったら面倒くさいよね」って夫婦で話していたんです。

Mama’s Life編集部:ワンストップ特例制度だと手続きはどうなるんですか?

風呂内先生:ふるさと納税をするときにワンストップ特例を申請すると自治体から専用の書類が届くのでそれに記入します。あとはマイナンバーと運転免許証のコピーを添えて提出すれば、自治体が手続きをしてくれますよ。

Mama’s Life編集部:今日はふるさと納税未経験の方も3人いらっしゃいますが、みなさんがふるさと納税をしない理由はなんですか?

NEさん:面倒くさそう、の一言に尽きます(苦笑)。義母もやってるし周りではやっている話をよく聞くんですけど、いざ自分となると確定申告もあるし、一歩踏み出せなくて……。

Nさん:まったく同じ印象です。主人もサラリーマンなんですけど医療費控除だったり家を買ったりで毎年確定申告しているのに、またそこにふるさと納税の手続きが必要になると思ったら面倒で。

風呂内先生:ワンストップは楽ですけど、Nさんのように医療費控除など別の理由で確定申告が必要な方は、ふるさと納税でもやらないといけないんです。でも今は確定申告もネット上で作ってそのまま印刷して送ることもできるし意外と簡単なんですよ。

ふるさと納税の満足度96.2%!返礼品をもらえて税金の控除もできる“いいこと尽くし”の制度

Mama’s Life編集部:風呂内先生はふるさと納税のベテランだとお聞きしているのですが。。

風呂内先生:ベテランって言うのはお恥ずかしいですが(笑)、2013年から始めて、おそらく30回ぐらいはやっていると思います。

Mama’s Life編集部:ふるさと納税をする上で、覚えておいたほうがいいポイントはなんでしょう?

風呂内先生:ふるさと納税特集って年末に向けて組まれることが多いですし、7割方の納税が12月に集まるそうなんですけど、一気にやってしまうと返礼品が一度に届いて困ることがあるんです。だから自分が年間どのぐらい寄附できるかを見て年明けから仕込んでいくんです。春夏秋冬と季節ごとに計画的にやるのが大事ですね。

Mama’s Life編集部:ママ割チームでも、ふるさと納税を年末に一気にやったことでが年末に商品が届きすぎて冷蔵庫を買い替えたとか、カードの支払いがすごいことになったっていう話もありました(笑)。

風呂内先生:あとは以前より寄附額が増えて“食品だけじゃ食べきれない問題”が発生したので、昨年は奈良県の“白雪ふきん”(蚊帳生地を使ったブランドふきん)やステンレスが有名な新潟の燕市のシルバーセットなど、地域の伝統工芸品をもらいました。オススメなのが自分がもらうだけじゃなくて人にも送れるんです。これからお歳暮シーズンなので実家にビールを送って正月にみんなで飲めますよ。

Nさん:主人のお金でふるさと納税をしたくて主婦としてははお肉がいいなって思うんですけど、男の人は食品に疎くて「税金が戻るのは嬉しいけど食べものなんだ……」って感じなんです。主人も喜ぶオススメの返礼品があれば知りたいです。旅行とかもあるらしいですよね。

風呂内さん:旅行もありますし、なべや包丁などのキッチン用品もあります。人間ドッグが受けられるところもありますし、ビールや、焼酎とおつまみのセットもありますよ。

専業主婦でも、きちんと知ることで稼ぐ以外で家計への貢献も!

Mama’s Life編集部:ふるさと納税の返礼品ってバラエティに富んでるんですね!これだとご主人にも喜んでもらえそうですよね。ところで経験者のみなさんは昨年、夫婦どちらもふるさと納税をしたんですか?

Oさん:私は全部主人の名義でふるさと納税をしました。自分名義ではやっていません。そもそも節税っていう認識はなかったので…。

AEさん:楽天のふるさと納税では、奥さまがご主人の分を代わりにやっていらっしゃる方が多いですね。

Mama’s Life編集部:妻と夫の名義でそれぞれふるさと納税をやった場合、奥さまがイニシアチブを取る例は多いんですか?

風呂内先生:品物選びは妻がして、名義は夫っていうのはよくあるパターンですね。ものを見極める目は妻のほうが秀でていることが多いんです。同じ1万円でどこ産の500gの肉と、どこ産の400gの薄切り肉が並んだときに「意外と400gのほうが価値があるな」っていうのが上手にわかるので。
働きになかなか出られないとか、仕事をセーブせざるを得ない状況にいる奥さまがふるさと納税を研究すれば世帯によっては何十万というお品物をゲットできるので、稼ぐ以外の貢献の仕方という意味でも価値があると思います。

Mama’s Life編集部:共働き世帯であればご夫婦がそれぞれでふるさと納税をすると両名の納税額が減るし、商品もダブルで届くのでお得ですよね。やってないNEさんは……(笑)。

NEさん:今まで損してたんですね(苦笑)。

風呂内先生:ダブルでできるのは羨ましいですね。しかも共働きで子どもがご主人の控除に入っていたら、実は奥さまのほうがたくさん納税できるかもしれないんです。控除を受けている人のほうは税額が減っちゃうので。この仕組みがわかりにくいせいで「所得控除されるだけでまるまる戻ってこないんでしょ?」って勘違いされる方は多いんです。

Nさん:うちも主人が「そんなうまい話があるはずない。所得控除に決まってる」って言ってました(笑)。

風呂内先生:税制のことをわかっている人ほどそう思いがちなんですけど、ふるさと納税は “住民税の特例部分”での戻りが大きいんです。お金の話は得することも損することもあるので注意すべきことが多いなかで、ふるさと納税はどう考えても得だから絶対やったほうがいい、非常にオススメしやすいものですね。

楽天市場のふるさと納税は、普段のお買い物とまったく同じ状況で寄附できるのでハードルが高くない!

Mama’s Life編集部:お金が戻るということですが、戻ってきたことは何かで確認できるんですか?

風呂内先生:ワンストップ特例をすると全部住民税として戻るんですね。ですから今年ふるさと納税をした人はワンストップ特例で今年の年内に手続きするか年明けに確定申告をすれば、来年の6月から住民税が安くなるので手取りが増えます。去年払った住民税と比較していただくとわかりますよ。注意点としては手取りが増えるので収入が増えたと思ってバッと使わない(笑)。増えた分は次のふるさと納税に残しておきましょう。

Mama’s Life編集部:全部使ってしまっては節約になりませんからね(笑)。お得感を目で確認したい方は去年の住民税の紙をしっかり取っておかないといけませんね。さて、ここまでふるさと納税の知識を付けていただきましたが、それを踏まえて楽天を使ってふるさと納税をすることについて担当のAEさんからお話いただけますか?

AEさん:ふるさと納税は寄附なんですけど、楽天のユーザーはあくまでもお買い物気分な方が多いと思います。普段のお買い物とまったく同じ状況で寄附できるのでハードルが高くないんですよね。

Mama’s Life編集部:ユーザーからよくある質問はなんですか?

AEさん:ふるさと納税って本来は本人のクレジットカードを引き落としにしないとダメなんですね。だから例えば奥さまのアカウントで注文して奥さま名義のクレジットで決済した場合ご主人の控除にできないのかという声が結構来るんですけど、基本的にはご家族であればOKです。ただ注文するときの注文者情報はご主人の名前に変えておかなければいけないんですけど。
(※なお、寄附者本人名義意以外の会員登録、カード利用等でふるさと納税を受け付けるか否かはあくまで自治体側の判断であり、場合によってはキャンセルとなることもございます。)

Mama’s Life編集部:なるほど、知らなかったです!ちなみに、楽天ふるさと納税で人気の返礼品はなんですか?

AEさん:ほぼ食べ物ですね。自治体も競争になっていてすごく勉強していますし、例えば2キロのお肉がひとつの袋に入って送られるのではなく、300gずつとか使いやすいように小分けになって届くんです。

一同:へえー。

風呂内先生:(楽天のふるさと納税ページは)返礼品に対する口コミがあるのもいいんですよ。自治体の用意している写真だけだと、どういう状態で届いてもらった人がどう思ったのかがわからないんです。でもユーザーとしてはそこが知りたいので。

楽天スーパーポイントがたまる&使える!さらに日付指定や定期便の商品も!

AEさん:“あす楽(当日正午までに注文した商品を翌日に届けるサービス)”があるところもポイントですね。ふるさと納税は牧場や漁師の人が自分で発送するので日付指定ができないところも多いんですけど、そのなかでも“じゃばら”っていう柑橘系が特産品の北山村(和歌山)はすごく頑張ってらして、ビールやお米をあす楽で次の日にお届けっていうサービスをやっています。

風呂内先生:それはいいですね。ふるさと納税は届くのが読めなくて困ることが多いので。

Mama’s Life編集部:私はふるさと納税でお魚の干物セットを選んで、忘れたころに届いてすごく困りました(笑)。あと楽天ふるさと納税では、自分の寄附限度額をシュミレーションできるんですよね。

AEさん:はい。「控除金額シュミレーター」があるのでそこで年収などを入れると寄附限度額が出てきます。

Mama’s Life編集部:ふるさと納税の買い物も楽天スーパーSALEやお買い物マラソンに関連してくるんですか?

AEさん:もちろんです! 買いまわると1店舗としてカウントされます。

YAさん:他のふるさと納税サイトも見たんですけど、楽天ふるさと納税は普段のお買い物とすべて一緒なので困ることもなかったです。しっかりポイントも付くから、その分お得に買えますし。

風呂内先生:私も意識していませんでしたが、絶対やろう!(笑)。

Mama’s Life編集部:返礼品は時期によって変わるんですか? 

AEさん:季節の果物もありますし、しょっちゅう変わります。11〜12月は各自治体品物をちょうど増やしている時期なんです。先程、計画的にという話がありましたが楽天ふるさと納税には定期便もあって、一度に届いて困ることのないように毎月干物やピチピチのお魚、お米やお水などを届けることができるんです。

Nさん:へーっ!毎月お米を5キロしか使わないので、「30キロもらっても半年台所にあるのか〜」って躊躇していたんですけど、毎月ちょっとずつ来るならいいですね!

Oさん:私がふるさと納税を始めたのは、保育園のママ友から「絶対お得だからやったほうがいい」と言われたことなんです。近い人がやってると情報も聞きやすいし、オススメの返礼品は何かとか意見交換するのも楽しいですね。

AEさん:これからですと、楽天ふるさと納税ではお歳暮特集も出てきます。ふるさと納税であっても、のしを付けることも可能なんですよ。

一同:そうなんですね!!

AEさん:あとはママさん向けの紙オムツもありますし、自治体によって郷土色が強いものもあれば、型番商品もあります。

Mama’s Life編集部:他にも子どもの洋服やおもちゃもあるのでいろいろ検討できますね。

一同:(深くうなずく)

楽天カードやSPU8、さらに大型セールを駆使して、楽天で賢くふるさと納税しちゃいましょう

Mama’s Life編集部:さてみなさん、本日お話を聞いてふるさと納税に対する理解は深まりましたか?

YAさん:一度にたくさん届いて困らないためにも計画を立てるっていうのは参考になりました。定期便も使いたいですね。

Aさん:楽天ふるさと納税だと、ふるさと納税する際に楽天ポイントが使えるのはすごく得だなと思いました。楽天ってすごいな!主婦の味方だなって(笑)。

Mama’s Life編集部:では、最後にふるさと納税をさらにお得に乗り切る3箇条を復習します。1.計画的に。2.食べ物以外も検討する。3.贈り物の候補にも。さらにスーパーSALEやお買い物マラソンを狙うとポイントも増えてお得です。楽天カードならSPU8(スーパーポイントアップ8:いつでもポイント最大8倍)ですので、それを利用していただくのもオススメですね。

風呂内先生:それで私もゴールドカードを作りました(笑)。でも研究しているとプレミアムのほうがいいなって思って、また1個上げようと思ってるんですけどね。

興味はあっても実際にはやったことがないという意見が多かった「ふるさと納税」。今回の座談会を通じて、楽天ママたちも断然やる気になったようです。

風呂内先生のお話にあった“ふるさと納税3か条”にならって、今年こそ楽天市場でふるさと納税を始めてみませんか?

その1)計画的に行う
ふるさと納税は1月~12月が一つの区間。今年の分は翌年に持ち越せません。12月末でもぎりぎり間に合いますが、年末に慌ててふるさと納税するのではなく、年初に自分の寄附金額を見積りながら計画的に実施するのがオススメ。そうすれば、返礼品がいっきに届いて冷蔵庫がいっぱいになったり、一時的に手元のお金がなくなったりせずに済みます。また、季節の果物など幅広い選択肢から返礼品を選ぶこともできます。

その2)食べ物以外も検討する
ふるさと納税では食品が人気ですが、地方の特産品は食品だけではありません。伝統工芸品を返礼品にしている自治体もあります。私は奈良県の白雪ふきんなどをもらいました。

その3)ギフトの候補にも
自分や家族だけでなく、お歳暮などのギフトに活用するのも良いでしょう。自治体によっては”のし”などのラッピングにも対応してくれますので、送付先にギフトを贈りたい方の宛先を入れるだけでOKです。お肉やお酒などを年末の帰省の際にあらかじめ実家に送っておき、みんなで楽しむというのもいいですね。

風呂内亜矢(ふろうち あや)
1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)CFP®認定者、宅地建物取引士、住宅ローンアドバイザー
大手電機メーカー系SIerに勤めていた26歳のとき、貯金80万円で自宅用としてマンションを衝動買いしたものの、物件価格以外にも費用がかかることを知り、あわててお金の勉強と貯金を始める。現在は自宅を含め夫婦で4つの物件を保有し、賃料収入を得ている。
一方、当初のマンション購入をきっかけにマンションの販売会社に転職。「完済年齢を把握する」「不動産と重複する保険はかけない」など、自身がマンションを購入したときの体験を交えた営業が顧客の共感を集め、年間売上1位の実績を上げる。
2013年、ファイナンシャルプランナーとして独立。現在はテレビ、ラジオ、雑誌、新聞などで「お金に関する情報」を精力的に発信している。

ママ割メンバー限定!「ママ割×楽天ふるさと納税」特別企画実施中!

今、ママ割と楽天ふるさと納税では、登録無料のママ割メンバー限定 ふるさと納税で合計10,000円以上寄附かつアンケート回答で100名様に楽天スーパーポイント3,000ポイントが当たるスペシャルキャンペーンを実施中。
楽天ふるさと納税をするなら、まずママ割メンバーになってからがさらにお得です!

■こちらのキャンペーンは終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。

'賢く活用'楽天ふるさと納税で賢く贈るお歳暮ギフト

今回、先生のお話にもあったふるさと納税をギフト活用できる裏技。どんな商品がギフトにできるのかを楽天ふるさと納税では特集ページでご紹介しています。
じっくり調べて、賢くふるさと納税しましょう!

PICK UP

SPECIAL

楽天ママ割メンバーの特典_sp楽天ママ割メンバーの特典_pc

楽天会員ならパパ・ママどなたでも無料!
子供の成長にあわせてずっとお得がいっぱい!
楽天ぐるなび「【ママ割メンバー限定】抽選でハーゲンダッツ ギフト券(1枚)GET & 【楽天ぐるなび】ID連携で50ポイント」特典は
2024年12月2日(月)9:59をもちまして終了いたします。

メンバー対象にポイントアップキャンペーンも随時実施中!

ママ割TOPへ 漫画で詳しく見る