安心・安全・適正な流通環境の構築へ向けた取り組み
楽天市場ではユーザーにとって安心・安全なお買い物環境を確保する観点から メーカーと共に商品の適正な流通環境を整備しています。
安心・安全・適正な流通環境の構築を図る目的
商品の流通環境の問題は、特別に法律で禁止された場合を除き(※1)、商品の取引当事者の契約上の問題とされているに過ぎません。
しかし、その商品を必要としている消費者へ適切に商品が届かないことを問題視した報道も多く見受けられるようになりました。商品の流通環境を整備することは、メーカー各社にとっても安心して商品を供給することができ、消費者が安心安全に商品を購入することができる環境を整備することにつながります。
そこで、楽天市場では、メーカー各社と密に連携し消費者にとって安心・安全な商品を適切に提供できる環境を整備してまいります。
※1:特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律(略称チケット不正転売禁止法)等
取り組みの具体的内容
楽天市場は、商品の適正な流通環境整備に向けた取り組みに関して協定を締結したメーカーと共に以下の具体的対策を講じていきます。
メーカー
- 商品の品質、安全性を損なうおそれがある商品、及びメーカーが消費者利益の観点から流通経路を限定している商品の情報提供
- 商品流通経路に関する情報の開示
- 商品画像盗用ページの情報提供
楽天市場
- 商品の品質、安全性を損なうおそれがある商品、及びメーカーが消費者利益の観点から流通経路を限定している商品の削除対応
- 出店事業者の商品仕入れ先情報とメーカー提供の商品流通経路の照会
- メーカーが持つ著作権を侵害する商品画像の削除対応
協定締結企業・ブランド
商品の適正な流通環境整備に向けた取り組みについて楽天市場と協定を締結したメーカーは食品販売メーカーを中心に今後も増加する予定です。
※本取り組みに関心のあるメーカー様は以下情報を記載の上こちらまでご連絡ください
- メーカー名
- ご担当者名
- 販売する主な商品
- 関心を持たれた理由等