妊婦もネイルしていいの?妊娠中ネイルの注意点や楽しみ方を解説
2024/10/30
妊婦でも妊娠中期まではネイルして問題ありませんが、妊娠後期は控えた方が良く、出産時はネイルできません。妊婦がネイルをできる期間や注意点、妊娠中もネイルを楽しむ方法を紹介します。
妊娠すると、赤ちゃんへの影響について色々なことが気になりますよね。普段は何気なくしているネイルも、妊娠中だと「赤ちゃんに悪い影響はないのかな」「出産のときはそのままでも大丈夫なのかな」など、不安になることがあると思います。
この記事では、妊娠中のネイルについて、注意点や楽しみに方について詳しくお伝えします。
目次
妊婦もネイルを楽しんで大丈夫?
妊娠中でも、マニキュアやジェルネイルを爪に塗ること自体は問題ありません。
爪にマニキュアやジェルネイルを塗ることによる胎児への影響も、科学的に証明されていないのが現状です。体調に問題が無ければ、妊娠前と同様にネイルを楽しめます。
しかし、妊婦健診ではネイルを落とす必要があります。妊婦健診では、爪から健康状態を確認することがあるからです。
妊娠6~7か月頃からは、妊婦健診の回数が増えます。また、出産時は必ずネイルを落とさなければいけません。オフによる爪や指先の皮膚への負担軽減や、予定日より早く産気づいてしまったときのためにも、妊娠後期はネイルを控えた方が良いでしょう。
フットネイル(ペディキュア)も同様です。何かしらの理由で指の爪から健康状態を確認できなかったとき、足の爪から確認する可能性があります。指と同じようにオフしておきましょう。
なお、妊娠期間や健診の有無にかかわらず妊娠中のネイルを禁止する病院もあります。心配なときは医師や助産師に相談してください。
出産を控えているママ・パパにおすすめの楽天の子育てサポートサービス「楽天ママ割(無料)」をご存じですか?
妊娠中でも出産予定日で登録でき、限定クーポンやポイントキャンペーンが利用可能です。妊娠出産・子育てに必要なアイテムをお得に購入できます。
この機会に「楽天ママ割」に登録して、もっとお得に子育てをしてみませんか?
妊婦がネイルをするときの注意点
妊娠中も、妊娠前と同じようにネイルを楽しみたいと思っている方は多いと思います。しかし、妊娠中のネイルには注意が必要です。ここでは、妊娠中にネイルをするときの注意点を解説します。
妊婦健診・出産時はネイルをオフする
定期妊婦健診には、ネイルをオフして行きましょう。健診では、爪の色や形から健康状態を確認することがあります。また、何か処置が必要になった際に、血中酸素濃度を指先で測ることが多く、ネイルをしていると正常な数値を測れません。
出産時も同様です。特に、出産時は何があるか分かりません。自然分娩予定が緊急帝王切開になる可能性もあります。万全の状態で出産に挑むためにも、妊娠後期に入ったらネイルは手足ともにオフしておきましょう。
ジェルネイルは控える
オフに時間がかかり、細かい粉末状の削りカスも発生するジェルネイルは、妊娠中は控えることをおすすめします。
通常のジェルネイルは、ジェルを削ってオフするため、マニキュアに比べてオフに時間がかかったり、オフするときに削りカスが発生したりします。
妊娠中は、免疫力が落ちたり皮膚が敏感になったりしているため、削りカスを吸い込むことや、やすり・アセトンなどによる影響を受ける可能性があります。削りカスは妊娠中でなくても体に良いものではないため、できるだけ避けた方が良いでしょう。
また、サロンでネイルの施術してもらうと、長時間同じ姿勢や座り続ける必要があり、むくみや腰痛につながるなど身体への負担もあります。
妊娠中は、つけたりオフしたりするのが簡単で、体への負担が少ないネイルを検討してみましょう。
爪や指先をケアする
妊娠中は爪が薄くなったり割れやすくなったりすることがあります。また、指先の皮膚も敏感になり、乾燥しやすいです。
その状況でネイルをすると、手や指の周辺にかゆみ(妊娠性皮膚炎)が出て、爪や指先が荒れたり、ジェルネイルの場合、グリーンネイル(緑膿感染症)の感染リスクが高まったりします。
さらに、妊娠中は足にかかる負担が増えることも多いため、巻き爪や陥入爪になりやすい傾向です。
爪への負担をできる限り減らすために、手足の爪は正しくケアし、保湿するようにしましょう。
妊娠中のネイルの楽しみ方
妊娠中でもネイルを楽しむ方法はあります。簡単に使えて、お湯で落とせる水溶性のネイルやシールタイプなど、ネイルにはたくさんの種類があります。
妊娠中でも楽しめるネイルアイテムをタイプ別に紹介します。
ピールオフネイル・水溶性マニキュア
簡単に落とせるピールオフや水溶性のマニキュアであれば、妊娠中もネイルを楽しめます。ピールオフマニキュアは、爪とネイルの隙間にオイルを垂らして剥がすため、爪の表面への負担が少ない傾向です。
また、水溶性マニキュアは、お湯やエタノールで落とします。ネイルオフに時間がかからないため、オフするときの手間が軽減されるでしょう。しかし、緊急時にすぐオフできるわけではないため、通常のネイルと同様に、妊娠中期頃までの利用にするのがおすすめです。
水性 ネイル マニキュア 10ml
有機溶剤不使用で、爪補修成分が入っているマニキュアです。お湯で簡単にオフできます。
はがせる マニキュア 子供 水性ネイル Lina
お湯ではがせて、爪のケアもできるマニキュアです。ラメ入りもあり、8色から選べます。
シェルズコート6ml ダスティシリーズ
原料に自然の貝殻を使用し、爪を保護する設計になっています。さらに爪をケアできる素材で爪にやさしいネイルです。
1Day密封ネイルケアパック DAILY NAILLY
傷んだ爪でもケアしながら使用できるネイルです。ペンタイプで外出先でもきれいに塗れます。
子供から大人まで人に優しい水性マニキュアFree
薄塗りでも発色がきれいなマニキュアです。シールをはがすようにオフでき、カラーバリエーションも47色と豊富な品揃えです。
ネイルチップ・ネイルシール
お出かけの時や、気分を上げたいときだけつけられるネイルチップやシールもおすすめです。ネイルチップやネイルシールは、比較的簡単につけることができます。
しかし、種類によってはオフするのに除光液が必要だったり、接着剤の粘着力が強く簡単にオフできなかったりするものもあるため、商品選びには注意が必要です。
シンプルな定番!貼るだけ簡単ネイル
デザインも豊富で、貼るだけできれいな仕上がりになります。また、失敗しても安心な26ピース入りです。
ジェルネイルチップ ウルトラスリムコレクション 24枚入り
柔軟性があり、爪の形やカーブに合わせてつけられます。粘着テープを交換すると、何度でもつけられるのは嬉しいですね。哺乳瓶にも使われている素材を使用していて安心です。
【選べる2点セット】ネイルチップ 貼るだけ 簡単 24枚入り
デザインが豊富で、貼るだけで簡単にきれいな爪が完成します。24枚入りの2点セットも嬉しいですね。
KISS NEW YORK プレス&ゴー コフィン
バレエシューズのようなカットで、指を細長く見せるデザインになっています。瞬速でつけられて、簡単なのも嬉しいですね。
メルティージュレ ジェルネイルシール
ゴージャスでおしゃれなデザインのネイルが、簡単に貼るだけで実現します。ぷっくりしたジェルネイルっぽさも再現できるため、上品な手元を演出します。
出産後いつからネイルして良いの?
出産後のネイルは、いつからしてもよいのかも気になりますよね。母体の健康状態に問題がなければ、いつから始めてもOKです。
しかし、妊娠中と同様に、健康上の問題で病院に行くときはオフが必要です。1か月健診で母子ともに問題ないと診断を受けるまでは、ネイルをするのは避けた方が良いでしょう。
また、体調に問題が無くても、産後すぐは時間や心の余裕がないことが多いです。マニキュアが乾く前に触ってヨレたり、塗ったばかりなのにすぐに剥げたりすると、ストレスになる可能性があるため、ネイルを楽しむのは、赤ちゃんのお世話や産後の生活に慣れて、落ち着いてからがおすすめです。
産後にネイルを楽しむ時は、デザインに注意が必要です。パーツをつけると赤ちゃんに引っ掛かったり、落ちたときに口に入れてしまったりする可能性があります。
そのため、産後にネイルをするときには、赤ちゃんへの危険がないデザインを選びましょう。
妊娠中・子育てに役立つサンプルボックスを毎月プレゼント中!無料の楽天ママ割に登録を♪
今回は、妊娠中のネイルの注意点や楽しみ方についてお話しました。妊娠中のネイルは、いつから始めても問題ありません。しかし、病院に行くときと出産が近くなったときは落としておきましょう。
妊娠中は、ジェルネイルは避けてオフしやすい水溶性のマニキュアやネイルシールがおすすめです。健診のたびに落とすため、爪への負担が少ないものを選べると良いですね。妊娠中はストレスがたまりやすいので、全て我慢するのではなくできる範囲でおしゃれを楽しんでください。
さて、妊娠中や子育て中のママや、パパを応援する楽天のお得なサービス「楽天ママ割」をご存じですか?
楽天ママ割に無料登録&エントリーすると、「サンプルボックス」があたるキャンペーンを毎月開催中です。そのほか、ママ割限定のクーポンやポイントキャンペーンなど、お得な特典が満載。楽天ママ割に登録して、お得に出産準備を進めませんか?
この記事をシェア
関連キーワード
関連記事
-
マタニティブラおすすめ23選!必要な理由・時期・選び方を解説
2023/10/06
-
医師監修|妊婦は生ハムを食べちゃダメ?食べたい場合の対処法は?
2023/07/14
-
医師監修|妊婦は温泉卵を食べても大丈夫?注意点やリスクを解説
2023/06/13
人気のキーワード
PICK UP
-
【公式】メリットがいっぱい!楽天経済圏のカンタンな始め方
2024/1/10
-
【公式】楽天ママ割とは?お得な特典から使い方まで全解説
2023/2/24
-
楽天ふるさと納税のやり方は?初心者向けに手続きの流れを解説
2022/12/2
-
楽天ダイヤモンド会員とは?メリット・特典や条件について解説!
2024/1/31
SPECIAL
-
【公式】楽天ママ割とは?お得な特典から使い方まで全解説
2023/2/24
-
楽天ダイヤモンド会員とは?メリット・特典や条件について解説!
2024/1/31
-
保存版!楽天経済圏とは?楽天ポイントでお得に暮らす完全ガイド
2024/1/10