Mama's Life 楽天のママパパ向け子育てお役立ち情報メディア

出産内祝いの「のし」のマナーとは?赤ちゃんの名前を書く?オリジナルのしも!

妊娠

妊娠

2022/2/16

出産祝いをいただいた方に対して、感謝の思いを込めてお返しするのが出産内祝いです。この記事では出産内祝いにつける「のし」のマナーについて、誰の名前を書けばいいのかなど詳しく解説しています。出産内祝いを送る際はぜひ参考にしてください。

赤ちゃんの誕生とともに、たくさんの方から心のこもったお祝いの品々をいただくでしょう。そのお返しにあたるのが「出産内祝い」です。この記事では、出産内祝いを贈る際に必要な「のし」についての基本的なマナーや、オリジナルののしを作成する方法などを説明します。

出産内祝いにつける「のし」の役割とは?

出産のお祝いをいただいたお返しとして、出産内祝いを贈る習慣があります。出産内祝いを購入する際「のしはどうされますか?」と聞かれますが、のしの役割を知らないと、どうすればいいか分からないでしょう。

のしとは、フォーマルな贈り物をするときに添えられる、飾りのことです。内祝いやお中元、お歳暮などが入った箱に、紅白の紐が印刷された紙が巻かれているのを見たことはありませんか?この紙が、のしです。
正しくはのし紙(熨斗紙)と言いますが、略してのしと呼ばれています。出産内祝いを贈る際は、のしをつけるのがマナーです。

のしに書く内容と構成

ここでは、のし紙に関する基礎知識を紹介します。
のし紙の構成は、熨斗(のし)、水引(みずひき)、表書き、名入れの4つから成り立ちます。

上の図のように、右上に熨斗、中央に水引、水引の上に表書き、水引の下に名入れという配置が基本です。詳しい水引の結び方や表書きの選び方は、のちほど紹介します。
熨斗や水引がないものは「掛け紙」と呼ばれ、あまり堅苦しくないプレゼントを贈る際や、おめでたい雰囲気を出したくないときに使われるのが特徴です。

出産内祝いはのしに誰の名前を書く?

出産内祝いののしには、水引の下に名入れをする必要があります。この場合、名前は両親ではなく、生まれた赤ちゃんの下の名前を書くのが基本のマナーです。漢字の名前の場合は、ふりがなをふりましょう。
なぜ両親の名前ではなく、赤ちゃんの名前にするのかという理由は「赤ちゃんからの感謝の気持ちを示す」「赤ちゃんの名前のお披露目をする」の2つにあります。
もし、双子が生まれた場合は、右から生まれた順に赤ちゃんの下の名前を書きましょう。三つ子以上の場合も同様です。
ただし、地域や渡す相手との関係によっては、フルネームや苗字のみが望ましい場合もあります。失礼にあたらないよう、内祝いを贈る前に確認しておくと安心です。

出産内祝いを送る際に覚えておきたい、のしのマナー

出産内祝いを始めて贈る場合などは、のしの書き方やマナーが分からないという人もいるでしょう。のしのマナーについて詳しくご紹介します。

表書きは「内祝」と書く

のし上の表書きは「内祝」または「出産内祝」とするのが一般的です。内祝だけでも問題はないので、好みで選びましょう。ただし、両親など身内に出産内祝いを贈る場合は「御祝」でもよいでしょう。

水引は蝶結び

のしを選ぶ際、間違えやすいのが水引の結び方。水引の結び方には「蝶結び」「結び切り」「あわじ結び」の3種類があり、それぞれ違う意味を持つからです。出産内祝いの場合は、「蝶結び」で結びます。結び方ごとの意味は、以下のとおりです。

・蝶結び
何度も結び直すことができるため、繰り返し起こってほしいめでたいことに使われます。
例:出産、各種お祝い、お中元、お歳暮、など

・結び切り 
結ぶと二度とほどけないことから、繰り返し起こってほしくないことに使われます。
例:婚礼、お見舞い、快気祝い、弔事など

・あわじ結び 
繰り返し起こってほしくないことに使われます。両端を引っ張ると固く結ばれることから、婚礼の場でもよく使われる結び方です。
例:婚礼、お見舞い、弔事など

出産内祝いの場合は、水引は「紅白蝶結び」を選びましょう。出産は何度あってもうれしいイベントなので「またありますように」と蝶結びに願いを込めて贈ります。

また、紅白は祝い事全般に使われる基本の色です。黒や黄色・白の組み分わせは弔事で使う色なので、避けましょう。紐の数は紅白それぞれ5本のものを使うのが基本です。

内のしが望ましい

のしを選ぶ際「内のしと外のし、どちらにされますか?」と聞かれるでしょう。そもそも内のしと外のしとは、その名のとおり内側にかけるのが「内のし」で、外側にかけるのが「外のし」です。出産内祝いの場合は、内のしにするのが基本のマナーと言われています。

内のしは包装紙の内側になるので、控えめな印象になるからです。内祝いはあくまでもお返しなので、相手を祝うものではありません。外のしの大々的な表現よりは、内のしにして控えめな印象を与えたほうがよいでしょう。
また、内のしにすると配送する際に汚れたり、崩れたりしにくくなるというメリットもあります。

【出産内祝いならでは】赤ちゃんの写真を入れられるのしも!

出産内祝いの場合、赤ちゃんの写真付きののしにするとオリジナリティが光ります。喜びにあふれた出産内祝いならではの方法です。顔写真付きののしは、両親や祖父母、遠方に住んでいる人、頻繫に会えない人などに贈ると喜ばれるでしょう。

すべてののしに顔写真を入れられるわけではないので、できるかどうか業者に確認しておくことをおすすめします。業者が対応できない場合は、無料のテンプレートを使用し、自作する方法もあります。

ただし、顔写真付きののしは、もらった側が処分に困るといったデメリットがあります。また、不妊治療中の人や会社関係の人、目上の人などに対しては不適切です。顔写真付きののしを採用するかどうかは、相手との関係性をよく考えてからにしましょう。

妊娠中に役立つサンプルボックスを毎月プレゼント中!無料の楽天ママ割に登録を♪

楽天ママ割は、内祝いに関する情報だけでなく、育児に関する疑問や悩みを解決するための情報を配信しています。無料のメンバー登録をすれば、豪華商品が当たるキャンペーンに参加できたり、月齢に合わせたサンプルボックスが当たったりと、いいことだらけ!LINEのお友だち登録をすれば、もっと気軽に楽天ママ割が利用できます。簡単登録&無料でできる楽天ママ割に、ぜひご登録ください。

PICK UP

SPECIAL

楽天ママ割メンバーの特典_sp楽天ママ割メンバーの特典_pc

楽天会員ならパパ・ママどなたでも無料!
子供の成長にあわせてずっとお得がいっぱい!

  • 楽天ママ割だけのポイントキャンペーン
  • おトクな限定クーポン配信中
  • 抽選でサンプルボックスプレゼント
  • 家族で新規口座開設&入金で現金プレゼント
  • 6か月間無料で入れる!子育てあんしんミニ保険
  • 回答でポイントも!限定アンケート
  • お誕生日のお祝いにバースデー特典プレゼント
  • Rakutenbeauty 予約・施術完了でポイント5倍
  • ぐるなび ハーゲンダッツのギフト券が抽選で当たる

メンバー対象にポイントアップキャンペーンも随時実施中!

ママ割TOPへ 漫画で詳しく見る