妊娠はいつわかる?超初期症状の内容&チェックリスト付き【助産師監修】
2021/9/17
妊娠の超初期症状や妊娠初期における注意点について紹介します。人によって個人差はありますが、妊娠3週目くらいからホルモンバランスの乱れによって症状が起こる場合があります。この記事では、超初期症状と生理の見分け方や妊娠検査薬についても紹介します。
この記事の監修者
バースコンサルタント・助産師
古市菜緒さん
助産師として1万件以上の出産に携わり、7千人以上の方を対象に講師を務める。その他、妊娠・出産・育児に関する刊行物・商品・サービスなどの監修、産院のコンサルなどを行う。2児の母。
目次
「もしかして妊娠したかも?」と思ったら、妊娠後すぐにみられる症状や、妊娠が判明するタイミングが気になることでしょう。妊娠後すぐである「超初期」に、妊娠を知る方法はあるのでしょうか?詳しくご紹介していきます。
妊娠はいつわかる?超初期はどんな症状?
「妊娠超初期」とは医学的に定義はされていませんが、一般的に着床(受精卵が子宮の内膜に入り込むこと)してから生理予定日までの期間をいいます。最終月経の初日を妊娠0週0日とし、排卵が起きるのがだいたい妊娠2週0日前後であるため、「妊娠超初期」は妊娠週数でいうと妊娠3週目ごろを指します。そしてこの期間に見られる妊娠の兆候を、「妊娠超初期症状」と呼びます。
着床すると、胎盤の元になる部分から「hCGホルモン(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)」というホルモンが分泌され、卵巣から「エストロゲン」と「プロゲステロン」という2つの女性ホルモンの分泌が促されます。この3つのホルモンは、妊娠の継続に欠かせませんが、これらのホルモンの変化が、妊娠超初期症状に関係している可能性があるとされています。
妊娠超初期に起こる症状は個人差が大きく、症状がない人もいれば、さまざまな症状が出る人もいます。どのような体調の変化が起きるのか、チェックリストで確認してみましょう。
■妊娠の超初期に出る10症状をチェックリストで確認
1.熱っぽい・体温が高い
女性の体温は、低温期と高温期の2相に分かれます。妊娠すると高温期が2週間以上続くので、基礎体温を記録している人は早めに妊娠の可能性に気付くでしょう。
基礎体温を測っていない場合も、熱っぽさやほてりが続いたり、風邪の時のようなだるさを感じたりすることで気付く場合もあります。
2.食欲が湧かない・食欲がありすぎる
妊娠すると、食欲が変化する場合があります。
食欲が落ちた場合は、風邪や体調不良と間違いやすいですが、妊娠の可能性がある場合は、自己判断で風邪薬や解熱剤などを内服することは控えましょう。
3.味覚がいつもと違う
嗜好が変化し、今まで好きだったものが食べられなくなったり、反対に嫌いだったものが食べられるようになったりすることもあります。また、偏った食材だけを好むこともあります。食の好みに変化があれば、妊娠の兆候かもしれません。
4.においが気になる
いつもは気にならないにおいに対し敏感になったり、そのにおいが我慢できなくなり気分が悪くなったりする場合があります。また、反対に香りの好みが変わったりすることもあります。
5.眠気が強い・集中力が続かない
日中も頭がスッキリせず眠気が常につきまとう感覚や、集中力が続かない状態は、妊娠するとよく見られる症状です。日中、横になれるタイミングがあれば、短時間のお昼寝をするのもいいでしょう。妊娠の可能性がある場合は、眠気覚ましのカフェイン摂取は避けるようにしましょう。
6.お腹の張りや違和感がある
妊娠すると、お腹の下のほうが突っ張ったり、チクチクした痛みや、軽い生理痛のような痛みや違和感を感じたりする方もいらっしゃいます。
ただし、生理痛よりも痛みが強い、痛みが治まらない、多量の出血を伴うという場合にはすぐに病院を受診しましょう。
7.便秘もしくは下痢になった
妊娠によってホルモンバランスが急激に変化するため、便通が変化する場合があります。便秘になるという方は多いですが、下痢になるケースもあり、その両方を繰り返す方もいます。
8.おりものが増えた
妊娠すると、さらさらしたおりものの量が増えます。
また、着床時に子宮内膜が傷ついて少し出血する場合(着床出血)があり、おりものがピンク色や茶色になることがあります。 ただし、全ての人にみられるわけではありません。
9.胸の張りや乳頭のチクチク感がある
胸の張りなどは、生理前にもある症状ですが、生理開始予定日を過ぎても続く場合は妊娠の可能性があります。胸が重たくなったり、乳頭が敏感になってチクチクすしたりする場合もあります。
10.イライラや落ち込みが強い
妊娠によってホルモンバランスが変化する影響で、感情のコントロールが難しくなることがあります。ささいなことで怒りが湧いたり、気持ちがふさぎ込んだりする場合もみられます。また、妊娠への不安や期待がその症状を強くするとも考えられています。まずは、ストレスを抱え過ぎずうまく気分転換を図りましょう。
妊娠超初期症状と生理の症状の違い!見分け方はある?
妊娠超初期症状と生理や生理前の症状は共通するものが多く、「この症状はどっちだろう?」と疑問に思う方も少なくないでしょう。
妊娠超初期症状の場合には、下記のような違いがみられます。
・基礎体温が低温期に入らず、高温期が続く
女性は生理開始予定日ごろに、基礎体温が高温期から一気に低温期に下がります。しかし、妊娠している場合は、高温期が2週間以上続くことになります。妊娠の可能性を早く知るには、基礎体温の記録がおすすめです。基礎体温は専用体温計である婦人体温計で測定します。正しく測定するためには、注意すべきことがいくつかありますので、それらを守り測定しましょう。
・出血はあっても少量で数日のみ
妊娠超初期には、着床出血などで少量の出血が見られることがあります。おりものに色が付く程度から、真っ赤な血が少量出る程度まで個人差がありますが、生理のように多めの出血が続くことはなく、期間も1~2日程度で治まります。この出血は経産婦さんに多くみられる症状です。
・腹痛の時期が早く、生理痛より軽い
痛みの程度や感じ方は個人差が大きいので一概には言えませんが、生理開始予定日よりも前に、いつもの生理痛より軽い痛みを感じる場合があります。
以上のように妊娠超初期症状と生理の症状に違いはあるものの、この違いだけで妊娠をはっきりさせることはできません。自宅で妊娠の可能性を明確にするために、妊娠検査薬を適確な時期に使用するのがよいでしょう。
■妊娠検査薬はいつから使える?
妊娠検査薬を使うと、妊娠の可能性を自宅で簡単に判定できます。妊娠検査薬は、着床すると急激に分泌量が増える、尿中のhCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)の量で妊娠を判定する仕組みです。
一般的な妊娠検査薬を使う場合、妊娠検査が可能になるのは、生理開始予定日の1週間後(妊娠5週目)以降になります。これは、検査結果を判定するために、妊娠4週後半ごろのhCG濃度が必要になるためです。
フライングで検査する人もいますが、妊娠しているのに陰性になる可能性もあるため、おすすめできません。検査時期を守るか、生理予定日当日に検査できる早期妊娠検査薬 を使用するといいでしょう。
妊娠がわかったら適切な時期に病院へ
妊娠の兆候がある場合や、妊娠検査薬で陽性が出た場合には、早めに赤ちゃんの存在を病院で確認したいところです。しかし、受診する時期が早いと、赤ちゃんが小さすぎて超音波検査で確認できない可能性があります。
受診する時期は、妊娠5週目後半(生理開始予定日から1~2週間後)に入ってからがよいでしょう。 この時期には、胎児の心拍が確認できる可能性が高いです。また、正常な妊娠以外の理由(子宮外妊娠など)で妊娠検査薬が陽性になった場合は、詳しい検査が必要になることもあります。妊娠6週目ごろまでを目途に、産婦人科を受診し、医師の診察を受けるようにしましょう。
妊娠中に役立つサンプルボックスを毎月プレゼント中!無料の楽天ママ割に登録を♪
妊娠超初期症状についてご紹介しました。妊娠を待ち望む女性にとって、妊娠を早く知りたいと思うことは自然なことです。妊娠の兆候はいろいろありますが、病院に行くまでは明確にわからないところがもどかしいですね。しかし、妊娠検査薬で陽性が出て、病院で赤ちゃんが確認できたときの喜びは、言葉で表現できないでしょう。その日に向けて、まずは自分の体を大事にし、1日1日を心身共に健やかに過ごせるようにしましょう。
妊娠中や子育て中のママ・パパには楽天のお得なサービス「楽天ママ割」がおすすめです。
楽天ママ割に無料登録&エントリーすると、妊娠の月数やお子さんの月齢などに応じた「サンプルボックス」が抽選でもらえます。ほかにも、楽天市場でのお買い物がお得になるママ割メンバー限定のクーポンなどもゲットできます。登録は3ステップでとっても簡単。より充実したマタニティ・ママライフのためにも、ぜひ一度「楽天ママ割」をチェックしてみてください!
参考文献
北海道薬剤師会「ほっかいどう・おくすり情報室 セルフチェック検査薬とは?」
日本産科婦人科学会 5.<産科一般超音波検査・初期編>正常所見4-7週
この記事をシェア
関連キーワード
関連記事
-
医師監修|妊娠中にお腹をさすってはいけないの?理由と注意点
2023/12/15
-
妊娠中でもお風呂に入れる?入浴のポイントや注意点を解説|医師監修
2024/11/21
-
妊娠初期に気を付けることとは?妊娠初期の状態を解説!【助産師監修】
2022/05/09
人気のキーワード
PICK UP
-
【公式】メリットがいっぱい!楽天経済圏のカンタンな始め方
2024/1/10
-
【公式】楽天ママ割とは?お得な特典から使い方まで全解説
2023/2/24
-
楽天ふるさと納税のやり方は?初心者向けに手続きの流れを解説
2022/12/2
-
楽天ダイヤモンド会員とは?メリット・特典や条件について解説!
2024/1/31
SPECIAL
-
【公式】楽天ママ割とは?お得な特典から使い方まで全解説
2023/2/24
-
楽天ダイヤモンド会員とは?メリット・特典や条件について解説!
2024/1/31
-
保存版!楽天経済圏とは?楽天ポイントでお得に暮らす完全ガイド
2024/1/10