【小学生向け】読書感想文を書きやすい本40選!選び方のコツも解説
2023/7/21
読書感想文の本選びで悩んでいるという小学生のママ・パパも多いのではないでしょうか。この記事では、小学校低学年~高学年まで学年別で読書感想文が書きやすい本をご紹介します。テーマ別のおすすめも紹介しているので、お子さんにぴったりな本が見つかるはずです。
小学校の読書感想文、どんな本を選べばいいか悩んでしまいますよね。この記事では、楽天ママ割メンバーへのアンケートを参考に、読書感想文におすすめの本や選び方をご紹介します! 学年別・ジャンル別に、読書感想文に最適な本をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
【楽天ママ割メンバー対象アンケート】
期間:2023/5/22-2023/5/24
回答者全体(N=)1,000
目次
読書感想文を書きやすい本の選び方
まずは、各家庭がどのように読書感想文の本を選んでいるのかを知るために、ママ割メンバーのアンケート結果をご紹介します。
【読書感想文の選書は自由図書/課題図書どちらに当てはまりますか?】
アンケート結果をみると、読書感想文の選書は、多い順に「自由図書42.0%」、「自由図書・課題図書どちらでもかまわない34.2%」、「課題図書17.1%」という結果になっていました。
7割以上のご家庭が自由に読みたい本を選んでいるということがわかります。
とはいえ自由図書の場合、どんな本を選べばいいか悩んでしまいますよね。ママ割メンバーに何を参考にして本を選んだか聞いたところ、「自分が好きな本」「Webサイトのレビュー」、「書店で試し読みをする」という意見が多く見られました。
【読書感想文の本を選ぶときに参考にするものはありますか?(複数選択可)】
自由図書では基本的にどんな本を選んでも問題はありませんが、本には感想を書きやすいものと書きにくいものがあるため注意が必要です。また、しっかりと内容を理解するためには年齢に合わせた本選びも重要なポイントですよね。
そこで、本章では小学生の読書感想文に最適な本の選び方を3つの項目に分けご紹介します!
なお、読書感想文の書き方については「【元教諭監修】小学生の読書感想文の書き方!便利なまとめ方シートも」の記事を参考にしてください。
文字サイズや分量があったものを選ぶ
読書感想文用の本は、文字サイズや分量(文字数)が子どもに合っているものを選びましょう。内容が難しすぎると読み切るモチベーションも下がってしまいますし、内容も理解しにくくなります。
特に読書に慣れていない子どもや低学年の場合、文字サイズが大きいもの(教科書と同じくらい)や、挿絵があり絵本感覚で読めるものを選ぶのがおすすめです。低学年の場合は、絵本で読書感想文を書いても問題はありません。
高学年になり読書に慣れてきたら、文字がメインでボリュームのある本にも挑戦してみましょう。
子ども向けの本や絵本には必ず対象年齢(対象学年)が書かれているため、事前に確認してみてください。
子どもが関心をもっているテーマを選ぶ
読書感想文用の本は、子どもが関心をもっているテーマから選ぶのが重要なポイントです。なぜなら、自身の経験や生活のなかで湧いた興味に関連するテーマだと、読みやすく感想も書きやすいためです。
例えば、普段から空想が好きな子であればファンタジー系の本、動物が好きな子は動物や命の大切さをテーマにした本などを選んでみましょう。
低学年の場合、子どもの好きなものから興味を持てそうな本をいくつか提示し、子ども自身に選んでもらうといいでしょう。
課題図書から選ぶ
どうしても迷ってしまい決められない場合は、課題図書から選ぶのもおすすめです。
「課題図書」とは、「青少年読書感想文全国コンクール」の主催者が指定する図書のこと。課題図書には、小学生の興味をひく本や、学びの多い本が多く選ばれているため、子どもにとっても有意義な読書体験になるでしょう。
どの本を選ぶにせよ、最終的には子ども自身に選ばせることも、自主的に取り組ませるためのポイントとなります。
【小学校1・2年生向け】読書感想文が書きやすい本7選
ここからは、学年別におすすめの絵本や児童書をご紹介していきます。
まずは、低学年(1・2年生)におすすめの本を7冊ご紹介します。
【小学校3・4年生向け】読書感想文が書きやすい本7選
次に、中学年(3・4年生)におすすめの本を7冊ご紹介します。
【小学校5・6年生向け】読書感想文が書きやすい本7選
次に、高学年(5・6年生)の読書感想文におすすめの本を7冊ご紹介します。
読書感想文におすすめの本をテーマ別に紹介
次に、テーマ別に読書感想文におすすめの本をご紹介します。
家族がテーマの作品3選
家族がテーマの作品は、普段あたりまえに一緒にいる家族の大切さを考えるきっかけになります。おすすめの本を3冊ご紹介します。
学校生活がテーマの作品
学校生活がテーマの作品は、今の自分の生活から想像がしやすく、感想も書きやすいでしょう。おすすめの本を3冊ご紹介します。
SF小説
SFがテーマの作品は、わくわくドキドキする展開を楽しめ、物語から感動体験を得られます。おすすめの本を3冊ご紹介します。
動物がテーマの作品
動物がテーマの作品は、動物好きの子どもなら興味をもちやすい内容といえます。おすすめの本を3冊ご紹介します。
戦争がテーマの作品
戦争がテーマの作品は、この時代だからこそ知ってほしい世界や、平和のために大切なことを伝えられます。おすすめの本を3冊ご紹介します。
長年愛される名作
長年愛される名作は、時代が変わっても変わらず大切なことを子どもたちに教えてくれます。おすすめの本を3冊ご紹介します。
使えるワークシート付!夏休み自由研究&読書感想文 進め方ガイド
毎年頭を悩ませる夏休みの宿題。特に自由研究と読書感想文は子どもだけではなかなか進まず、親も疲弊しちゃいますよね。そんなお悩みについて楽天ママ割がお答えする今回の企画。元教師が教える親の関り方や効率的な進め方や宿題に使える楽天サービス、まとめに使えるワークシートなどコンテンツが盛りだくさんです。
子育てに役立つサンプルボックスを毎月プレゼント中!無料の楽天ママ割に登録を♪
読書感想文の本を選ぶときは、子どもの興味に合わせたもの、年齢や読書経験に合った分量のものを選ぶといいでしょう。読書感想文は学校の宿題ではありますが、読書は子どもにとって大切な経験となります。ぜひ心に残る作品をこの夏の1冊に選んであげてくださいね。
さて、子育て中のママや、パパを応援する楽天のお得なサービス「楽天ママ割」をご存じですか?
楽天ママ割に無料登録&エントリーすると、選べる「サンプルボックス」があたるキャンペーンを毎月開催中です。そのほか、ママ割限定のクーポンやポイントキャンペーンなど、お得な特典が満載。楽天ママ割に登録して、お得に出産準備を進めませんか?
この記事をシェア
関連キーワード
関連記事
-
小4の壁とは?原因や乗り越えるサポート方法をケース別に解説!
2023/01/30
-
知育玩具(おもちゃ)を選ぶポイントは?0歳~小学生へのおすすめ商品も紹介!
2020/04/13
人気のキーワード
PICK UP
-
【公式】メリットがいっぱい!楽天経済圏のカンタンな始め方
2024/1/10
-
【公式】楽天ママ割とは?お得な特典から使い方まで全解説
2023/2/24
-
楽天ふるさと納税のやり方は?初心者向けに手続きの流れを解説
2022/12/2
-
楽天ダイヤモンド会員とは?メリット・特典や条件について解説!
2024/1/31
SPECIAL
-
【公式】楽天ママ割とは?お得な特典から使い方まで全解説
2023/2/24
-
楽天ダイヤモンド会員とは?メリット・特典や条件について解説!
2024/1/31
-
保存版!楽天経済圏とは?楽天ポイントでお得に暮らす完全ガイド
2024/1/10