クリスマスプレゼントは何歳まで贈る?平均をママ割メンバーに調査!
2023/11/10
クリスマスプレゼントは何歳まで贈るべきかをアンケート結果をもとに解説します。何歳までプレゼントを渡すのか家庭によって様々ですが、ぜひ参考にしてみてください。ほかにも年齢別におすすめのクリスマスプレゼントも紹介しています。
クリスマスプレゼントは何歳まであげるべきかをママ割メンバーに実施したアンケート結果をもとに解説します。何歳までプレゼントを渡すのか家庭によって様々ですが、ヒントになるはずです。
また年齢別におすすめのクリスマスプレゼントも紹介しているため、どのようなプレゼントを用意しようか悩んでいる方も参考にしてみてください。
【Mama’s Lifeママ割メンバー対象アンケート】
期間:2023/9/20~9/22
回答者全体(N=1,000)
目次
クリスマスプレゼントは何歳まであげる?
クリスマスは子供たちにとってスペシャルイベントです。何歳までクリスマスプレゼントを渡すかは各家庭で異なります。
子供がサンタクロースの存在を信じている間までプレゼントを渡す家庭もあれば、サンタクロースが実在しないと気づく高校生になってもプレゼントを渡す家庭もあります。
サンタクロースからではなく、親(大人)からプレゼントを渡せばコミュニケーションの機会になるでしょう。もし、何歳までクリスマスプレゼントを渡せばよいのか悩んでいる方は、ママ・パパの先輩であるママ割メンバーのアンケート調査結果を参考にしてみてください。
12歳であげるのをやめる人が多い
クリスマスプレゼントは、子供が12歳になるまでクリスマスプレゼントを渡す予定という家庭が多い結果になりました。
Q.何歳まで子どもにプレゼントをあげる予定ですか?
多くのママが「子供がサンタさんを信じている間はクリスマスプレゼントをあげる」と考えているようです。また、お子さんが小さい場合は、未定というご家庭も数多くいらっしゃるようです。
社会人になってもあげている家庭もある
子供は何歳になっても可愛く喜ばせたいと思うものです。そのため、子供が社会人になってもクリスマスプレゼントを渡している家庭もあります。
社会人生活で役立つ小物など、ちょっとしたものをプレゼントする親御さんは多いです。お子さんから「大人になってもクリスマスプレゼントを渡されるなんて恥ずかしい」と断られることがなければ、特にクリスマスプレゼントを渡すのを辞める必要はありません。
クリスマスプレゼントは5,000円が相場
アンケート結果を見ると、クリスマスプレゼントの平均相場は5,000円となりました。
Q.子供1人あたりのプレゼントの予算を教えてください。
年齢別のクリスマスプレゼントの予算については「クリスマスプレゼントの予算はいくら?楽天ママ割メンバーに聞いた!」で詳しく解説しているため、興味がある方は読んでみてください。
家庭状況に合わせてやめるタイミングを決めるのがベスト
さまざまな考えがありますが、クリスマスプレゼントをやめるタイミングは家庭の状況に合わせて決めることをおすすめします。
例えば、年齢が離れているお子さまがいる場合は、下の子がサンタさんを信じている間は、上の子が小学校を卒業してもプレゼントを渡すと良いでしょう。
クリスマスプレゼントを渡すのをやめるタイミングではないと思えば、社会人になって渡しても問題ありません。そのため、先輩ママの意見を参考にしたり、家庭状況やお子さんの気持ちを考えたりしながら、プレゼントを渡すのをやめるタイミングを決めましょう。
また、クリスマスプレゼントをあげなくなったからと言って、クリスマスがなくなるわけではありません。クリスマス会などを催して、ゲームやお料理でクリスマス感を味わってもらうのもひとつの手ですよ。
年齢別|おすすめクリスマスプレゼント
子供のクリスマスプレゼントには、どのような物を贈ればよいのかなと悩む方もいるかもしれません。そのような方向けに、お子さんの年齢別にクリスマスプレゼントにおすすめの商品をご紹介します。
幼児(0~3歳)
男の子なのか女の子なのかで、おすすめのクリスマスプレゼントは異なりますが、知育おもちゃが定番です。女の子なら、おままごとセットやぬいぐるみが人気です。男の子ならブロックなどおもちゃをプレゼントすることが多いです。また、アンパンマンのおもちゃは男女問わずに人気があります。
おしゃべりすいはんきと元気100ばいSP和食セット
アンパンマンの炊飯器は3つの炊き方(ふつう・じっくり・はやい)が選べて、光と音が変化します。タイマーリミットになると、蒸気がシューッと出る本格的なおままごとセット。ご飯が炊けたら、ふりかけを乗せたり、のりを巻いたりして、食事の完成です。食卓の配膳シートが付いていて、知育おもちゃとしても人気です。
レゴ クラシック 黄色のアイデアボックス スペシャル
33色の基本的なレゴブロックは想像力を働かせて、恐竜や乗り物を作って自由に表現できることが魅力。幼児向けの大きなピースから、大人向けの小さなピースまであります。そのため、親子で一緒に楽しめるおもちゃとして人気です。
メルちゃん おめめぱちくりネネちゃん 入門セット ネネちゃん
初めてのお人形遊びにピッタリのメルちゃんの妹「ネネちゃんセット」が2022年から販売開始となりました。ネネちゃんに「おねんね」「ミルク」「おんぶ」「だっこ」「お着がえ」などができるセットになっているので、お人形遊びが楽しめます。
幼稚園児(4~6歳)
4~6歳の幼稚園児のお子さんは体力や運動能力が発達してくるため、外遊び向けのクリスマスプレゼントがおすすめです。また、言葉のやり取りで空想の話をイメージしながら遊んだり、友だちとルールを決めて遊んだりできるため、おもちゃをプレゼントしても喜ばれるでしょう。
すみっコぐらし ホッピング
近所の公園やお外で遊ぶのにピッタリのホッピングです。持ち手部分はジャンプするとビーズが動いてシャカシャカ音がします。丸みのある見た目のかわいさで大人気のすみっコぐらしがプリントアウトされていて喜ばれます。
プラレール いっぱいつなごう 金太郎&貨車セット
いろいろな想像を巡らせて工夫をしながら、レールをガッチャンコ!乗り物のレールをつないで遊ぶ電車セットです。プラレール いっぱいつなごうシリーズは、レールだけでなく乗り物もつなげられます。乗り物が好きな子におすすめのおもちゃです。
バービー はじめてセット かわいいピンクの2かいだてのおうち
ファッションドールとして愛されるバービーの人形と、ペットの子犬が付属されており、おままごとが楽しめます。おままごと遊びが終わったら、家を折りたたんで片づけることが可能で、外出先に持ち運ぶことも可能です。
トミカ 2スピードでコントロール! トミカアクション高速どうろ
ミニカーで有名なトミカの高速道路は、ゲートをつないでいく面白さだけでなく、スピードを切り替えて遊べる電動スロープ付き。高速道路を楽しみながら車を走らせることができます。ミニカー好きの子どもにぴったりのプレゼントです。
小学生低学年(7歳~9歳)
小学生になると、お子さんの好みが明確になってくるため、趣味に合わせたものをプレゼントするようにしましょう。男の子ならゲーム、スポーツトイ、工作玩具など、女の子ならキャラクターグッズや文房具が人気です。
木製パズル 日本地図
日本地図のパズルで、都道府県名の位置が遊びながら身に付きます。また、都道府県別の特産品や名所などを学べるため、地図に興味を持ち始めた子供におすすめの知育玩具です。
レゴ(LEGO) ディズニープリンセス アナと雪の女王2 エルサのジュエリーボックス
雪の結晶で飾られたエルサの氷のお城をヒントにしたデザインのジュエリーボックス。引き出しには鍵が付いていて、ジュエリーや大切なものを守ることができます。引き出しからジュエリーを取り出したら、鏡でチェック!オシャレに目覚めた子におすすめのおもちゃです。
小学生高学年(10歳~12歳)
小学生低学年と同様にお子さまの好み、趣味のものをプレゼントするようにしましょう。小学生高学年になると、プログラミングが学べるおもちゃ、実用的なファッションアイテムなどを好むようになります。
はじめてのプログラミングカー
プログラミングを学ばせたいママ・パパにぴったりなのが「はじめてのプログラミングカー」です。遊んでいるうちに自然に論理的に考える力を養うことができるので、親も子どもも嬉しいおもちゃです。
子供用メイクセット ANGEL’S WINGS
子供用に作られたメイクセット「ANGEL’S WINGS」は、直接、肌に使えるメイク道具から、身に付けるアクセサリーまで種類が豊富に揃っています。子どもが使うもののため、安全性に配慮されています。メイクに興味を持ったお年頃のおすすめのおもちゃです。
中学生(13歳以上)
中学生にもなると、男の子も女の子も実用的なプレゼントを喜ぶようになります。
イーストボーイ マフラー
中学生や高校生など10代のスクールファッションブランドで大人気のイーストボーイマフラーです。ファッション誌などでモデルさんが着用していることから、憧れのブランド。イーストボーイの中でもマフラーは可愛いと大人気です。
swisswin リュックサック
swisswinのロゴがワンポイントとなっているスタイリッシュさが魅力のリュックサックです。デザインもかっこいいですが、収納力も抜群。デイパックとしても旅行バックとしても使えます。
Lee ミニショルダーバッグ
Leeのシンプルで使い勝手の良いショルダーバッグはお休みの日のお出かけにもぴったり。フロントのワンポイントロゴがおしゃれ感を醸し出しています。ショルダーベルトの長さも調整可能なので、身長や持ち方に合わせて調整できますよ。
子育てに役立つサンプルボックスを毎月プレゼント中!無料の楽天ママ割に登録を♪
クリスマスは子供たちにとってスペシャルイベントのため、何歳までクリスマスプレゼントを渡すかは各家庭で異なります。一般的には、小学校を卒業すると同時にクリスマスプレゼントを渡さないと考える方が多いようです。その後、サンタさんからではなく、親からのクリスマスプレゼントとして渡す方も多く見受けられます。
お子様に喜んでもらえると親なら誰もがうれしくなるものです。今年のクリスマスも、ぜひ、お子様が喜びそうなプレゼントを渡してみてください♪
最後に、子育て中のママ・パパにおすすめの楽天ママ割をご紹介します。
楽天ママ割は、無料登録するだけで使える楽天のお得なサービス。ポイントがたまりやすくなったり、サンプルボックスが当たるチャンスがあったりと、楽天市場でのお買い物がとってもお得になります。
ぜひこの機会に、楽天ママ割に登録して、毎日のお買い物に役立ててくださいね。
この記事をシェア
関連キーワード
関連記事
-
横山だいすけさんインタビュー「歌が好きで子どもが好き、その気持ちを大切に」
2018/06/12
-
【FP監修】何から始める?どうやって始める?「お金の貯め方」
2022/11/17
-
ママ割メンバーの年末年始の過ごし方は?1,000人に聞いたアンケート結果を発表!
2022/12/02
人気のキーワード
PICK UP
-
【公式】メリットがいっぱい!楽天経済圏のカンタンな始め方
2024/1/10
-
【公式】楽天ママ割とは?お得な特典から使い方まで全解説
2023/2/24
-
楽天ふるさと納税のやり方は?初心者向けに手続きの流れを解説
2022/12/2
-
楽天ダイヤモンド会員とは?メリット・特典や条件について解説!
2024/1/31
SPECIAL
-
【公式】楽天ママ割とは?お得な特典から使い方まで全解説
2023/2/24
-
楽天ダイヤモンド会員とは?メリット・特典や条件について解説!
2024/1/31
-
保存版!楽天経済圏とは?楽天ポイントでお得に暮らす完全ガイド
2024/1/10