胸キュン♡したい人必見!楽天Koboなら電子書籍がお得に読める!
2024/2/29
スキマ時間に読める、かさばらない、お得な割引がたくさん…、電子書籍はいつでも「ママ」たちの味方。楽天の電子書籍サービス「楽天Kobo」を始めるなら今!

電子書籍とは、スマートフォンやタブレットなどで読めるように、電子データ化した漫画や小説のこと。知ってはいるけど、まだ利用したことがないという方も多いでしょう。この記事では、電子書籍のメリットや楽天Koboのお得なキャンペーンなどを紹介します。
※2023年12月1日時点の情報です
電子書籍がオススメな理由
電子書籍の一番の魅力は、時間や場所を選ばず手軽にスマホで読めることです。例えば、子どもを寝かしつけた後や就寝前など、子育て中のスキマ時間にサクッと読むことができるので、ママの気分転換になります。購入から読書までスマホひとつで完結するので、読書習慣がない方でも挑戦しやすいのが大きなメリットでしょう。
「スマホを長時間見ると目が疲れる…」と感じる方は、電子書籍リーダーを使ってみてください。電子書籍リーダーは、電子書籍を読むのに特化したツールです。長時間の読書や、暗闇の利用でも目が疲れにくくなります。
また、子どもがいるとおもちゃや絵本など、家にものが増えますよね。電子書籍はスマホだけで管理できるので、「これ以上ものを増やしたくない!」というミニマリストなママにもおすすめです。
コレクションとして手元に置いておきたいものは紙媒体で、それ以外は電子書籍でと使い分けるのもいいでしょう。
楽天Koboでは、400万冊以上の漫画や小説、ビジネス書などを取り揃えています。恋愛やヒューマンドラマ、ギャグ、バトル、BLやTLなど、オールジャンル揃っているので、きっとお気に入りの一冊が見つかるはずです。
連載中の人気漫画はもちろん、ママが子どものころに読んでいた懐かしい作品も購入できますよ。
「数が多すぎて何を読めばいいか分からない」という方でも大丈夫!年間ランキングや賞をとった作品の特集ページがあるので、今読むべき漫画が一目で分かります。

ママなら断然電子書籍!楽天Koboなら超お得!
小さい子どもがいるママにとって、本屋に行くというのはハードルが高いものかも。子どもがいるとゆっくり本を選ぶのは難しいですし、「お店で騒いだらどうしよう」と思うと、読書から足が遠のいてしまいませんか。
電子書籍なら、本探しから購入、読書までスマホ1台で完結します。しかも、購入した瞬間からタイムラグ無く読み始められるので、子どもの添い寝中や授乳中など、手持ち無沙汰になったときに短時間でパッと読めるのがメリットです。
紙の本と違い子どもに汚されたり破られたりしないのも、ママにとっては助かるポイントですよね。
また、楽天Koboは、数ある楽天サービスの中でも「お得感」の強いツールです。人気の連載中漫画が1冊まるごと無料になるキャンペーンや、大幅な割引クーポンの配布など、お得に本を購入できるチャンスがいっぱい!「なるべくお金をかけずに息抜きしたい!」というママにもおすすめです。
楽天Koboのお得なキャンペーンをチェック!
楽天Koboでは、お得に電子書籍が読めるキャンペーンを常時開催しています。
高割引のクーポンや価格セール、さらに無料コミックを楽しみたい人には常時数千冊をご用意!
↓お得なキャンペーンを探すならこちらをチェック↓
https://books.rakuten.co.jp/event/e-book/
↓無料コミックを楽しみたいならこちらをチェック↓
https://books.rakuten.co.jp/event/e-book/free/
さらに、楽天Koboの購入分も楽天マラソンの買いまわりやSPUの対象になるので、普段から楽天市場でお買い物をしている方にさまざまなメリットがあります。
楽天Koboを使ったことがない方は、初めての方(新規)限定のクーポンも要チェック!

普段楽天を利用しているなら楽天Koboが断然オススメ!
すでに楽天Koboを利用したことがある方向けの、主なお得情報を3つ紹介します。
・買いまわり対象になる
楽天を利用している方の中ではおなじみの、お買い物マラソンやスーパーSALE。1,000円(税込)以上購入したショップの数に応じてポイントの倍率がアップするため、この時期にまとめ買いをする方も多いのではないでしょうか。
実は楽天Koboでの購入分も、1ショップとしてカウントされるんです。※1,000円(税込)以上が条件
楽天Koboが常時開催しているキャンペーンと組み合わせると、ほかの電子書籍サービスでは考えられないくらいお得に本を読むことができますよ。
・SPU対象
SPU(スーパーポイントアップ)とは、楽天の各サービスの条件を達成する度に、ポイントの倍率がアップする仕組みのことです。
楽天市場での通常購入やRakuten Fashionをはじめ、楽天Koboも対象サービスに含まれています。
楽天Koboは、月1回3,000円以上(税込)の注文で対象。その月の倍率は、+0.5倍(2023年12月時点)になります。
SPU (スーパーポイントアップ)
ちょっと高いお買い物をしたいときには、あらかじめ楽天Koboで注文してポイント倍率アップさせておくとお得に購入できますよ。
・まとめ買いクーポンあり
楽天Koboは、まとめ買いが断然お得!購入金額によって、最大25%OFFのクーポンを利用できます。
クーポンは
・3,000円以上で5%OFF
・5,000円以上で10%OFF
・10,000円以上で15%OFF
の3種類。
しかも、クーポンは1人何回でも利用OKです。お気に入りの作品や作者を見つけたら、まとめて購入するのがおすすめですよ。
詳しくは下記ページをご確認ください。
楽天Koboなら好きなときにお得に買える!誰でも使える最大15%OFFクーポン♪
【ママ・パパ必見】お得な特典が盛りだくさん!無料の楽天ママ割に登録を♪
電子書籍は、場所を選ばず読みたいときに手軽に読めるのが最大の魅力です。子どもの添い寝中や育児のちょっとしたスキマ時間に楽しめるので、忙しいママの息抜きにもピッタリ。
楽天Koboは、400万冊以上の電子書籍を取り揃えています。さらに、楽天ママ割メンバー限定のキャンペーンも開催中です。
「楽天ママ割」は、妊娠中、子育て中のママやパパにオススメの会員サービス。
楽天ママ割に無料登録&エントリーすると、「サンプルボックス」が当たるキャンペーンを毎月開催しています。その他、ママ割限定のクーポンやポイントキャンペーンなどの特典がたくさんあります。楽天Koboと併せて楽天ママ割に登録して、ぜひお得に漫画や小説をお楽しみください!

この記事をシェア
関連キーワード
関連記事
-
「秋茄子は嫁に食わすな」は意地悪じゃない?茄子の栄養素も解説
2024/09/05
-
寝相アートの作り方・便利アイテムを紹介!クリスマスに使えるアイデアも♪
2022/11/17
人気のキーワード
PICK UP
-
【公式】メリットがいっぱい!楽天経済圏のカンタンな始め方
2024/1/10
-
【公式】楽天ママ割とは?お得な特典から使い方まで全解説
2023/2/24
-
楽天ふるさと納税のやり方は?初心者向けに手続きの流れを解説
2022/12/2
-
楽天ダイヤモンド会員とは?メリット・特典や条件について解説!
2024/12/23
SPECIAL
-
【公式】楽天ママ割とは?お得な特典から使い方まで全解説
2023/2/24
-
楽天ダイヤモンド会員とは?メリット・特典や条件について解説!
2024/12/23
-
保存版!楽天経済圏とは?楽天ポイントでお得に暮らす完全ガイド
2024/1/10