「大容量」や「まとめ買い」で日用品を送料無料に!
※同一の対応ショップで同一注文・同一配送先へのお買い物合計額が3,980円(税込)以上の時に送料無料になります(沖縄・離島・一部地域への配送は、9,800円(税込)以上で送料無料)。
ショップによっては、独自に3,980円(税込)未満で送料無料ラインを設定している場合があり、その場合には、ショップの設定が優先されます。
詳しくは、ショップにお問い合わせください。
「日用品をできるだけ安く手に入れたい!」そんな時に気になるのが送料。
そこで、送料が無料になるテクニックをご紹介します!
同一の対応ショップ(39ショップ)内のお買い物合計が3,980円(税込)以上の場合、送料無料になります。
※詳しくはこちらをご覧ください。
※同一の対応ショップで同一注文・同一配送先へのお買い物合計額が3,980円(税込)以上の時に送料無料になります(沖縄・離島・一部地域への配送は、9,800円(税込)以上で送料無料)。ショップによっては、独自に3,980円(税込)未満で送料無料ラインを設定している場合があり、その場合には、ショップの設定が優先されます。詳しくは、ショップにお問い合わせください。
※金額は2020年9月10日のものになります。現在の金額はRakuten24のページでご確認ください。
小計4,083円(税込)
送料無料に!
※商品内容やコメントに関しては取材時のものになります。商品やキャンペーンなどの情報に関しては、変更されている場合がございますのでご了承ください。
3人家族
(2歳のお子さん)
ネットでの日用品購入頻度
月1回
∖ いつも買うもの ∕
一回の購入金額 5,000円(税込)以上
楽天では、スーパーSALEやマラソン開催時に、クーポンが使える金額になるようまとめて購入することが多いです。
子供が小さいので、ティッシュなどかさばる大きさのものはまとめて自宅に配送したり、地方に住んでいるので、無添加系の調味料はスーパーになかなか売っていないのでRakuten24で購入しています。
愛用しているプリマヴィスタは、たまにDEALでポイントバックをしていたり、クーポンが使えるので、通販で買う方がお得!
化粧品も大体まとめて購入します。
DEALのポイントバック率が高いときに、大量の洗剤をまとめ買い。3人家族で大体半年ぐらいもちます。そしてペットボトルのコーヒーはテレワークになって箱買いしました。
日用品を定期的に購入していると、ポイントが相当たまるので、たまったポイントでほしい商品を探すのも楽しみです♪
3人家族
(3歳のお子さん)
ネットでの日用品購入頻度
2~3か月に一度
∖ いつも買うもの ∕
一回の購入金額 7,500円(税込)ぐらい
おむつは、リアル店で買うと持ち運びが大変。単価もまぁまぁ高いので送料無料も多く、ネットで買っちゃえと、以前から購入してます!
おしりふきは、コロナ渦序盤のあたりで近くのスーパーで全く手に入らなくなって絶望…3歳のやんちゃなおしり!拭きたいのに!!!いま拭かないでいつ拭くの!!!ということでそのタイミングから、ネットでまとめ買いするようになりました。
4人家族
(13歳・10歳のお子さん)
ネットでの日用品購入頻度
月に2、3回
∖ いつも買うもの ∕
一回の購入金額 11,000円(税込)ぐらい
沖縄に在住のため、送料の負担は大きく、送料無料になるようにまとめて購入したり、メール便対応や、送料無料の大型店とか、送料をくまなく確認しています!
近所に、オーガニック無添加のものが売っていないため、調味料(マヨネーズ、オイスターソース、油、みりんなど)、麦茶、洗剤とか。大体決まったものを購入しています。
一人暮らし
ネットでの日用品購入頻度
2~3か月に1回
∖ いつも買うもの ∕
一回の購入金額 6,000円(税込)ぐらい
重いものを自宅まで届けてくれるし、クーポンやポイントで実店舗よりお得に購入できるので、日用品は、ネットで購入しています。
0、5のつく日はポイント5倍なのでその日に購入するようにしています。ポイントアップキャンペーンでは、10店舗買い回りできるように、急ぎでないものについてはSS・マラソンを狙ってまとめて購入しています。
SS・マラソン開始2時間は50%OFFクーポンが出ているときがあるので、
ほしい商品があればそこでゲットするとかなりおトクです!それ以外にもSS・マラソン企画はいろいろな企画でクーポンが発行されているので、獲得できるものはとりあえず獲得しています。
洗濯洗剤や柔軟剤は安いときに大容量のアイテムを箱買いしています。
セット数にもよりますが、3か月から半年もつことが多いです。
1人暮らし
ネットでの日用品購入頻度
月に1回
∖ いつも買うもの ∕
一回の購入金額 4,000円(税込)ぐらい
洗剤や柔軟剤、コンタクト洗浄液などの日用品は、大容量のものを、送料無料になるようにまとめて購入しています。普段使っているものがなくなりかけたタイミングで、まとめて購入しています。箱ティッシュ、トイレットペーパーとかぱっと買えて安いやつは近くのドラッグストアで購入しています。
※集計時点で販売中の商品を紹介していますが、このページをご覧になられた時点で、送料の変更、売り切れとなっている可能性もございますのでご了承ください。
※掲載されている商品内容や商品説明は、各出店店舗の責任によるものであり、楽天市場はその内容について何ら保証・推奨するものではありません。