福島の旬を楽しめば、 福が来る

酪王乳業

福島県では知らない人がいないほど、 地域に密着した酪王乳業。その代表的な商品の1つである酪王カフェオレの美味しさのヒミツは、地元のフレッシュな生乳をたっぷりと使うことにありました。

変わらない美味しさを、いつまでも

酪王乳業

酪王カフェオレ

福島県の酪農専門の農協を前身に持つ酪王乳業は、1975年に創業。その代表する商品の1つである「酪王カフェオレ」は、創業の翌年である1976年に発売スタート。地元の人では知らない人がいないほど、福島のソウルドリンクとして親しまれているロングセラーの商品です。「発売当初からカフェオレの味わいは、基本的に変えていません。変わらない美味しさを届け続けていることが、私たちの使命ですね」。そう語るのは、酪王乳業の専務取締役である鈴木伸洋さん。

カフェオレのポイントは、たっぷりの新鮮な生乳

鈴木伸洋さん

新鮮な生乳を使った商品づくり

地場の乳業メーカーだから出来ることを大切にしている

酪王カフェオレのこだわりは、新鮮な生乳を使った商品づくり。搾りたての牛乳が24時間以内に工場に届けられ、酪王カフェオレに使用されています。「牛乳は生きている飲み物だから、やっぱり鮮度は大事ですね。商品はその生乳をたっぷりと使い、牛乳本来の甘みを生かしたミルク感にこだわっていますね。地場の乳業メーカーだから出来ることを大切にしています」と鈴木さん。商品パッケージには、生乳50%以上を使用と表記されていますが、実際には生乳が70%ほど使われているそうです。

大切な生乳の品質管理も徹底的に

生乳は、福島県内の約200軒の契約牧場が生産

常に安定した品質かつ安心・安全な生乳の供給ネットワークを構築

原材料である生乳は、福島県内の約200軒の契約牧場が生産。乳牛の健康状態や生乳の成分(脂肪分、たんぱく質、総菌数など)といった品質を、県内の獣医や酪農家を指導する職員と連携しながら、酪王乳業では徹底的に管理。常に安定した品質かつ安心・安全な生乳の供給ネットワークを構築しています。また、生産から加工、販売までをワンストップで提供することも、いつまでも変わらない味わいを守り続けるために大切にしていることです。

ストレスが少ない環境で、乳牛を育てる

紺野宏さん

ミネロファーム

福島県内の酪農家の復興を目的に始まったミネロファームは、酪王乳業が契約する牧場の1つ。牧場長である紺野宏さんは、美味しい牛乳づくりで大切なことは、「乳牛のストレスをなくすこと」と教えてくれました。「牛舎の清潔を保つために、おがくずをたっぷり使うこと。元気がもりもりになる栄養価の高い餌を与えること。当たり前のことを、当たり前にやることがやっぱり大事。あとは日々の観察ですね。乳牛の毛づやや目の輝きを見て、健康状態にいつも気を配っています」。

何世代にも受け継がれていく商品を

県民にとって小さいころから慣れ親しんでいる酪王乳業の商品

酪王カフェオレの美味しさは多くの人を魅了

福島県内の学校給食の牛乳を提供するなど、県民にとって小さいころから慣れ親しんでいる酪王乳業の商品。だからこそ、「変わらない商品を作ることが大切」と鈴木さんは語ります。「小さいころの記憶は、大人になっても変わらないことが多いと思うんですよね。だから、昔からのファンを大切に、いつまでも変わらずに、どの世代にも愛される美味しさを届けることが大切にしていきたいです」。

そして、その美味しさは、昔からのファンだけではなく、県外にもその輪は広がりつつあるそうです。イベントを実施すると、全国各地からファンが集まるなど、酪王カフェオレの美味しさは多くの人を魅了。商品以外にも、さまざまなグッズ展開をするなど、酪王乳業の今後の展開にも目が離せません。

3世代、その次の世代にも、変わらない美味しさを届けていきたい。

ページトップへ

  • 楽天ふるさと納税
  • アフィリエイト
  • 全国のグルメ情報などが満載
  • まち楽twitter
『まち楽』注目&おすすめ特集
  • まち楽 旬食福来 | ふくしまプライド。体感キャンペーン
  • まち楽 国産のお米で育ったおいしいお肉と卵を食卓に!
  • まち楽 ピックアップvol.03|ご当地ビール
  • ハロウィン特集2018
  • まち楽 木づかい運動キャンペーン【第2弾】 | 木をつかう暮らし
  • 楽天上半期ランキング2018|食品ランキング
  • 楽天上半期ランキング2018|食品ランキング
  • 東北おいしいMARKET スター商品誕生プロジェクト
  • すべてのお礼の品 総合ランキング
  • 全国47都道府県の地域産品や地域特産品を使ったレシピをご紹介!
  • ショップのアイデアを応援して、新しい取り組みを一緒に実現!
  • お気に入りの逸品を探してご当地気分を味わおう!
  • 旬食福来図鑑 ふくしまの旬の食べ物や観光地などを図鑑でご紹介!
  • ご当地総研vol.6 47都道府県のお酒事情を調査せよ!