2021.3.3更新
aikoさん
伝えられなかった思いを込めた14thアルバム
aikoさんから2年9か月ぶりとなるニューアルバム『どうしたって伝えられないから』が到着!シングル『青空』『ハニーメモリー』を含む本作は、豊かさ、奥深さ、切なさがたっぷり込められた作品。彼女自身にとっても、大きな手ごたえのある作品になったようです。
このアルバムを作ることで気持ちが救われました
ニューアルバム『どうしたって伝えられないから』には、シングル『青空』『ハニーメモリー』ほか、全13曲を収録。今回の曲作り、レコーディングはいかがでしたか?
去年の自粛期間中は、気持ちがついていかなくて曲作りはしてなかったです。夏頃くらいに「やろう」という気持ちが出てきて曲作りを家でやっていました。作り出したら楽しくなっていって、音楽に救われたような感じがします。 なのでレコーディングはとても楽しかったです!外出を控えていて、レコーディングが唯一の外出だったので、スタッフの皆さんやミュージシャンの皆さんに逢えるのは本当に嬉しかったし幸せでした。
『どうしたって伝えられないから』というタイトルの由来を教えていただけますか?
アルバムの曲が全部できあがってきたときに歌詞を見ていて、私は「伝えられなかったこと」をこのアルバムにしたんだなと思い、このタイトルをつけました。
なかなか気持ちを伝えられないからこそ、曲にしたくなるのかもですね。
そうかもしれないですね。自分の気持ちが相手に100%伝わることはないし、相手の気持ちを100%共有できることも絶対になくて。それが歯がゆいなと思うこともあれば、「わからないから、この人のことを好きになったんだな」ということもあって。そういういろんな感情がこのアルバムにつながっているんだなと思います。
デビュー以来、ラブソングを歌い続けているaikoさん。ラブソングを書くときの視点の置き方に変化はありますか?
あまり変化を感じていないです。ラブソングを書くのは興味があるからだと思います。ただ、アルバムに入っている『ばいばーーい』『しらふの夢』『磁石』『片想い』などもそうなんですが、いろんな時期のいろんな気持ちが心のなかで生きているから、いろんな感覚で曲が書けてるのかなって。
なので、「年甲斐もなく、まだ恋愛の歌を歌ってる」って言わないでくださいね(笑)。
aikoさんのメロディには“らしさ”と“新しさ”が共存していると思います。aikoさんご自身は“らしさ”と“新しさ”のバランスをどう考えていますか?
これもあまり考えてないのですが、好奇心はあるほうなので、いろんな音楽を聴くのが楽しいと今でも思えるのが、バランスに繋がっているのかな?と思ったりします。
ボーカルに関しては、歌詞を伝えることと、フロウの心地よさが同時に感じられます。歌うことに対するスタンスも、時期によって変化しているのでしょうか?
変化は年齢と共にあると思います。20代のときみたいに「勢いでハイトーンでいこう!」みたいなのはあまりしなくなったかもしれないです。今はファルセットやミックスボイスを曲に取り入れるにはどうやったらいいのかな?と考えたりしますが、最後は自分が歌いたいメロディー、歌いたいキーみたいなところに落ち着くような気がします。
初回限定仕様盤には、昨年3月に行われた初のオンラインライブ『Love Like Rock vol.9~別枠ちゃん~』の映像を収録。オンラインライブの手ごたえはいかがでしたか?
初回のオンラインライブは急遽決めたことだったのでスタッフやミュージシャンの皆さん、私も「どんな感じになるのだろう」と心のどこかで少しの不安はあったんじゃないかなと思います。ライブをやったときは、いつもの会場に来てくれた皆さんの声がないのはこんなに寂しいのかと痛感しました。だからこそみんなで同じ場所に向かうと決めてライブをしたように思います。
ライブがなかなか開催できない状況が続いていますが、今現在、aikoさんにとってライブとは、どういう場所ですか?
とても楽しい場所です。早くまた皆さんに逢いたいです。
ジャケット写真もすごく素敵です!ジャケットデザインのテーマなどがあれば教えてもらえますか?
ありがとうございます!衣装は好きな洋服を着ました。デザインのテーマは切なくノスタルジックなイメージで作っていただきました。撮影した日は超寒かったんですけど(笑)、すごく楽しかったし、いいジャケットになったと思います。私はCDが好きで、みんなでこだわって作ってるので、ぜひ手に取ってみてほしいです。
ネットでレシピを調べて、料理してました!
なかなか外食などができない日々が続きますが、おうちでの過ごし方を教えていただけますか?
もともと出不精だったのですが、こんなに家にいることはなかったので精神的にしんどくなったりしましたね。そんなときは素直にビール飲んでいました(笑)。あと、クックパッドとインスタグラムに美味しいごはんのレシピを載せている方をチェックして、料理をよく作っていました。ネット最高でしたー。
最近、ハマっているものはありますか?
「私のストリングモッツァレラ」のプレーン味のチーズです。ちょっと前までは1日1本食べてましたが、食べすぎてるなと思って最近は2日に1本くらいになりました(笑)。
健康について気をつけていること、普段されているケアなどはありますか?
乳酸菌を摂ることと、お風呂にゆっくり入ることです。
好きな食べ物・グルメはなんですか?
好きな食べ物はじゃがいもです! 茹でたりポテトフライにしたりお鍋に入れたり、なんかしら毎日食べている気がします(笑)。あとお肉が大好きです。
ファンのみなさんに向けて、ひと言お願いします!
お元気ですか? aikoです。アルバムできました!普通にできたことができなくなってしまって、本当にしんどいけれど、私はアルバムを作ることで気持ちが救われました。皆さん、アルバムを聴いて欲しいです。このアルバムで少しでも気持ちが晴れやかで元気になってくれたらいいなと思います。よろしくお願いします!
プレゼントでいただいた柔軟剤にハマってます
aikoさんの愛用品や、オススメのアイテムはありますか?
DUZ ハンズフリードライヤー
私は髪の毛が多くてドライヤーに時間がかかってしまうので腕が疲れてくるんです。これ、もともとはペット用のドライヤーなんだと思うんですけど、風量も温度も調整が細かくてとても良いです!
SHIRO サボン ファブリックソフナー
最初はプレゼントでいただいたのですが、とても匂いが良くてリピートしています。
コピック ペン
自粛中にノートに絵を描くのを毎日続けていたときがあって、それ以来よく使っています。コピックは色が豊富で見ているだけでも楽しくなります。ひょろひょろの絵しか描けないのですが(笑)、コピックで色を塗るとなんとなくええ感じになります!
最新情報
『どうしたって伝えられないから』
2021年3月3日リリース
●初回限定仕様盤A(CD+LIVE Blu-ray)
品番:PCCA-15003 価格:\4,200+税
※カラートレイ&三方背ケース仕様
●初回限定仕様盤B(CD+LIVE DVD)
品番:PCCA-15004 価格:\4,200+税
※カラートレイ&三方背ケース仕様
●通常仕様盤(CD Only)
品番:PCCA-15014 価格:\2,913+税
【CD収録内容】
01.ばいばーーい
02.メロンソーダ
03.シャワーとコンセント
04.愛で僕は
05.ハニーメモリー
06.青空
07.磁石
08.しらふの夢
09.片想い
10.No.7
11.一人暮らし
12.Last
13.いつもいる
【DVD/Blu-ray収録内容】
aiko Live Tour『Love Like Rock vol.9~別枠ちゃん~』
01.恋をしたのは
02.あたしの向こう
03.二人
04.メロンソーダ
05.オレンジな満月
06.カブトムシ
07.青空
08.ストロー
09.beat
10.赤いランプ
11.Loveletter
12.さよなランド
今すぐCHECK
aiko(あいこ)さん
‘75年11月22日生まれ、大阪出身。
1998年、シングル「あした」でデビュー。
『花火』『ボーイフレンド』『三国駅』『戻れない明日』『ストロー』など数多くのヒット曲を生み出している。

- aikoさんとのインタビューで気になったワードは・・・
私のオススメ
DUZ ハンズフリードライヤー
私は髪の毛が多くてドライヤーに時間がかかってしまうので腕が疲れてくるんです。これ、もともとはペット用のドライヤーなんだと思うんですけど、風量も温度も調整が細かくてとても良いです!
▼詳しく読む
コピック ペン
自粛中にノートに絵を描くのを毎日続けていたときがあって、それ以来よく使っています。コピックは色が豊富で見ているだけでも楽しくなります。ひょろひょろの絵しか描けないのですが(笑)、コピックで色を塗るとなんとなくええ感じになります!
▼詳しく読む