夜のキャンプに必須!ランタンは使用目的によって使い分けよう

ランタンの役割は、夜のキャンプサイトを明るく照らすことです。
用途ごとに大きく分けると、「メインランタン」「テーブルランタン」「テントランタン」の3つがあります。以下の表で、それぞれの特徴と、明るさの目安をチェックしてみましょう。
名称 | メインランタン | テーブルランタン | テントランタン |
---|---|---|---|
イメージ | ![]() |
![]() |
![]() |
役割・特徴 | キャンプサイト全体を照らす役割 | 卓上や手元を照らす役割 | 就寝時にテント内を照らす役割 |
明るさの目安 | 1500lm | 800lm | 300lm |
基本的に、ランタンの明るさの単位は「lm(ルーメン)」で表し、大きければ大きいほど、明るさも強くなります。キャンプサイト全体を明るくできるほどの強い光を出したい場合は「1,000lm以上」を選ぶのがおすすめです。
その他、ランタンの種類によって「W(ワット)」や「ルクス」で表されていることもあります。
キャンプ初心者はチェック!失敗しないランタンの選び方
ランタンを選ぶときのポイントとして、種類、点灯(燃焼)時間、機能性、デザインの4つがあります。
それぞれ、詳しくみていきましょう。
LED、オイル、ガス、ガソリンの4種類がある
ランタンの種類には、LED、オイル、ガス、ガソリンの4つがあります。
以下の表で、それぞれの特徴をみていきましょう。
種類 | イメージ | 特徴 |
---|---|---|
LEDランタン | ![]() |
|
オイルランタン | ![]() |
|
ガスランタン | ![]() |
|
ガソリンランタン | ![]() |
|
テント内で使う場合は、火を使わない「LEDランタン」がおすすめです。大光量でキャンプサイト全体を照らしたいなら、「ガソリンランタン」もしくは「ガスランタン」を選びましょう。
1泊なら8時間ほどの点灯(燃焼)時間が必要
使用している最中にランタンが切れてしまわないように、点灯(燃焼)時間の確認も重要です。
モデルによっても異なりますが、種類別の連続使用時間の目安は次の通りです。
- LEDランタン…約15時間
- オイルランタン…約7時間
- ガスランタン…約4時間~8時間
- ガソリンランタン…約7時間~14時間
目安として、1泊なら8時間、2泊なら20時間近く使えるランタンがおすすめです。
また、燃料やバッテリー切れを防ぐために、ポータブル電源や予備の燃料を用意しておくと安心です。
虫除け機能もあると便利
ランタンには虫除け機能を備えたものもあり、「モスキートランタン」と呼ばれています。
これは、虫が好むUVライトと明るさを確保するためのLEDライトが一体となったライトを使い、周囲を照らしながら虫を集めて電流を流し、虫を退治する仕組みです。
テント泊をする際にモスキートランタンを持っていれば、通常のランタンとは別に、虫除けを準備する必要がなくなります。
好みのデザインかどうかをチェック
ランタンは、キャンプサイトを照らす機能性はもちろん、ご自身が好きなデザインを選ぶことも大切です。
夜になると明るくなるランタンは、存在感が増して目に入りやすくなります。そのため、好みのデザインのものを使えば、キャンプがさらに楽しくなるでしょう。
また、LEDランタンの場合、「白色」と「暖色」の2種類を切り替えて使用できます。ご自身の好きな光の色に調節できるかどうかも、チェックしてみましょう。
キャンプにおすすめのランタン15選

ここからは、キャンプにおすすめのランタン15選を種類別にご紹介します。
虫除け機能が搭載されたランタンもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
おすすめのLEDランタン3選
まずは、ランタンの中でも比較的安全性に優れた、キャンプ初心者におすすめのLEDランタンをご紹介します。
LUMENA(ルーメナー)|LUMENA+

通常価格(税込) | 16,500円 ※2025年1月6日時点 |
---|---|
用途 | メインランタン、テーブルランタン |
光量 | 1,800lm |
連続点灯時間 | 12時間~160時間 |
LUMENAのLUMENA+は、昼光色・昼白色・電球色と3種類の発光色に切り替えられる、光量が強いLEDランタンです。重さが440gと軽量でサイズもコンパクトなので、持ち運びにも便利です。
明るさは4段階に調節でき、連続点灯時間も長いため、時間帯や雰囲気に合わせて幅広いシーンで活用できるでしょう。
Point
- コンパクトサイズながら1,800lmを誇る圧倒的な光量
- 発光色の種類や明るさ調節の幅が広く好きな雰囲気を演出できる
- 重量が軽いため上から吊るして使用できる
CLAYMORE(クレイモア)|CLAYMORE ULTRA 3.0 Lサイズ

通常価格(税込) | 15,950円 ※2025年1月6日時点 |
---|---|
用途 | メインランタン、テーブルランタン |
光量 | 2,700lm |
連続点灯時間 | 13時間~120時間 |
CLAYMOREのCLAYMORE ULTRA 3.0 Lサイズは、手軽に持ち運べるコンパクトサイズながら、最大2,700lmを誇る光量が特徴のLEDランタンです。さまざまな用途に使えるため汎用性が高く、夜のキャンプに重宝します。
ランタンとしての用途の他、モバイルバッテリーとしても使えます。そのため、キャンプだけではなく災害時にも欠かせないアイテムです。
Point
- 約575gと軽くコンパクトなサイズなので気軽に使える
- 黒を基調としたデザインがシンプルでライトも調節できる
- モバイルバッテリーとしても使えるため災害時にも活躍する
BALMUDA(バルミューダ)|BALMUDA The Lantern

通常価格(税込) | 15,950円 ※2025年1月6日時点 |
---|---|
用途 | テーブルランタン、テントランタン |
光量 | 195lm |
連続点灯時間 | 3時間~50時間 |
BALMUDAのBALMUDA The Lanternは、やさしい光を楽しめるLEDランタンです。揺らぎのある光と暖色の光、温白色の光を使い分けられます。
他のランタンでは味わえないような、自然に馴染む光を夜のキャンプで楽しんでみてください。
Point
- ダイヤル一つで光の操作ができる
- 光量が高くないからこそ自然かつ落ち着きのある光を楽しめる
- テーブルに置いたりテントの中で使用したりするのがおすすめ
おすすめのオイルランタン3選
次に、おすすめのオイルランタンを3選ご紹介します。
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)|CS オイルランタン<中>(ブロンズ)

通常価格(税込) | 4,950円 ※2025年1月6日時点 |
---|---|
用途 | テーブルランタン |
燃料の容量 | 200ml |
連続燃焼時間 | 14時間 |
CAPTAIN STAGのCS オイルランタン<中>(ブロンズ)は、レトロなデザインが特徴のオイルランタンです。落ち着いた光を照らし出してくれ、存在感が抜群です。
容量も多く、比較的長く燃焼するので、長い時間落ち着いた明かりを楽しめます。
Point
- レトロなデザインで雰囲気のある夜キャンプを楽しめる
- 200mlの容量があるため燃焼時間が長い
- 総重量が370gとコンパクトなので持ち運びやすい
JD Burford(JDバーフォード)|JD バーフォード マイナーズランプ Mサイズ

通常価格(税込) | 22,987円 ※2025年1月6日時点 |
---|---|
用途 | テーブルランタン |
燃料の容量 | 30ml |
連続燃焼時間 | 5時間 |
JD BurfordのJD バーフォード マイナーズランプ Mサイズは、イギリス生まれのオイルランタンで、金色でヨーロピアン風のデザインが特徴です。
非常にコンパクトなサイズなこともあり、燃焼時間が最大でも5時間ほどしかありませんが、控えめに静かに灯るので静かにゆったりと過ごしたいキャンプの夜にはおすすめです。
ただし、燃えやすいものの近くや、テントの中では使用しないように注意しましょう。
Point
- イギリス生まれの、100年以上の歴史があるおしゃれなオイルランタン
- 吊り下げて使うのに向いているデザインで、キャンプの夜にも活躍する
- 小さい光だからこそ落ち着いた空間を楽しめる
BUNDOK(バンドック)|オイルランタン

通常価格(税込) | 3,300円 ※2025年1月6日時点 |
---|---|
用途 | テーブルランタン |
燃料の容量 | 200ml |
連続燃焼時間 | 約14時間 |
BUNDOKのオイルランタンは、クリアなデザインが特徴的なコストパフォーマンスのよいオイルランタンです。光を灯せばレトロな雰囲気を演出してくれるアイテムで、吊り下げて使用することもできます。
燃焼時間が約14時間と比較的長いため、夜も安心して過ごせるでしょう。
ただし、屋外用のランタンのため、テント内や換気の悪い場所、燃えやすいものの近くでは使用しないよう気を付けてください。また、燃料を入れたあとは、2~3時間置いてから使用しましょう。
Point
- クリアなデザインは、光を灯すとレトロなおしゃれランタンに
- コンパクトなサイズながら、吊り下げもできるため汎用性抜群
- 容量が200mlと多いため、燃焼時間も14時間と比較的長い
おすすめのガスランタン3選
次に、おすすめのガスランタン3選をご紹介します。
Coleman(コールマン)|2500 ノーススター(R)LPガスランタン (レッド)

通常価格(税込) | 14,960円 ※2025年1月6日時点 |
---|---|
用途 | メインランタンまたはテーブルランタン |
光量 | 約1,543lm |
連続燃焼時間 | 4時間~8時間 |
Colemanの2500 ノーススター(R)LPガスランタン (レッド)は、約1,543lmの明るさを誇るガスランタンです。Colemanならではの赤と緑のデザインが特徴的で、キャンプサイト全体を明るく照らせるほどの強い光を楽しめます。
使用するのが難しいイメージを持たれやすいガスランタンですが、このアイテムはすぐに点火すると評判であるため、初心者でも扱いやすいでしょう。
Point
- 明るいガスランタンで、メインランタンとしてもテーブルランタンとしても使える
- 比較的手入れがしやすく、キャンプでは欠かせないと評判が高い
- 4時間~8時間の燃焼時間のため、夜キャンプで長く光を楽しめる
Snow Peak(スノーピーク)|ギガパワー BFランタン [明るさ170W相当]
![Snow Peak(スノーピーク)|ギガパワー BFランタン [明るさ170W相当]](https://r.r10s.jp/evt/event/market/outdoor/article/016/_cmn/img/016_img17.jpg)
通常価格(税込) | 23,540円 ※2025年1月6日時点 |
---|---|
用途 | メインランタン |
光量 | 170W |
連続燃焼時間 | - |
Snow Peakのギガパワー BFランタン [明るさ170W相当]は、ガスランタンながら170Wの光量を誇るアイテムです。遠くから見ても、存在感のある光を灯してくれます。
ただし、こちらのランタンを使う際は非常に多くの酸素を必要とするため、テント内などの密閉空間ではなく、必ず屋外で使用しましょう。
Point
- テントサイト全体を明るくできるほどの強い光量
- 遠くからでも存在感のある光を灯し、まるでヨーロッパの街灯のような雰囲気に
- ほどよいガスの燃焼音も楽しめて夜キャンプの満足度が上がる
SOTO(ソト)|レギュレーターランタン

通常価格(税込) | 7,700円 ※2025年1月6日時点 |
---|---|
用途 | テーブルランタン |
光量 | 150ルクス(80W相当) |
連続燃焼時間 | 約4.5時間 |
SOTOのレギュレーターランタンは、カセットガスの仕組みを応用したランタンで、これまでにない形状で光を灯します。安定した光を継続して放つことができるので、料理や食事をする際などにもおすすめです。
万が一、本体が転倒してもすぐに燃え上がらないように設計されており、細かな工夫がされているため安心して使用できます。
Point
- カセットガスのように使用して安定した光を放てる
- 燃焼時間は4.5時間だが夜キャンプでは十分の明るさになる
- コンパクトサイズなので幅を取らずに持ち運びできる
おすすめのガソリンランタン3選
次は、おすすめのガソリンランタン3選をご紹介します。
ガソリンランタンで有名なメーカーといえば「Coleman(コールマン)」です。
ブランドロゴにもその象徴が使われているほどです。今回は、コールマンの中でも特に人気の高い3つのモデルを厳選してご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
Coleman(コールマン)|ワンマントルランタン(グリーン)

通常価格(税込) | 19,580円 ※2025年1月6日時点 |
---|---|
用途 | メインランタンまたはテーブルランタン |
光量 | 130W |
連続燃焼時間 | 7.5時間~15時間 |
Colemanのワンマントルランタン(グリーン)は、2010年にグッドデザイン賞を獲得したコールマンが誇る定番のガソリンランタンです。130Wと、テントサイト全体を照らせるほどの明るさを持っています。
燃料タンクは約590ccと非常に大きく、燃焼時間が最大15時間と長いので、燃料切れの心配なく夜キャンプを楽しめるでしょう。
Point
- 自然に馴染みやすいデザインが特徴
- メインランタンとしてもテーブルランタンとしても使える明るさ
- 燃料タンクの容量が大きく最大15時間光が持続する
Coleman(コールマン)|ノーススター(R) チューブマントルランタン

通常価格(税込) | 20,900円 ※2025年1月6日時点 |
---|---|
用途 | メインランタン |
光量 | 約360CP(白熱球230W相当) |
連続燃焼時間 | 約7時間~14時間 |
Colemanのノーススター(R) チューブマントルランタンは、チューブ型ならではの光量の強さが特徴のガソリンランタンです。空焼きを行えばすぐに点灯でき、暗い夜でも素早く周りを照らせます。
デザイン性もシンプルながら高級感があると評価されているため、ワンランク上のおしゃれキャンプをしたい方におすすめです。
Point
- 360CPと強い光量でありながら持続時間も7時間~14時間と長い
- チューブ型だからこそ他のガソリンランタンにはない明るさを誇る
- ライター不要の自動点火式だから慣れていなくても使いやすい
Coleman(コールマン)|パワーハウス(R)ツーマントルランタン

通常価格(税込) | 16,500円 ※2025年1月6日時点 |
---|---|
用途 | メインランタン、テーブルランタン、テントランタン |
光量 | 約190W |
連続燃焼時間 | 約7時間~14時間 |
Colemanのパワーハウス(R)ツーマントルランタンは、温かみのある光が特徴的なガソリンランタンです。落ち着いたおしゃれな光を、長く灯してくれます。
離れたところからでも、十分存在感のある光を灯せるほどのパワーがあるので、1台持っておくと役に立つでしょう。
Point
- 温かみのある光を長く楽しめるツーマントルガソリンランタン
- コールマンの中でも定番人気とされており、多くの愛用者がいる
- 付属の収納ケースがついているので、持ち運びがしやすい
おすすめの虫除けランタン3選
最後に、おすすめの虫除けランタン3選をご紹介します。
Mt.SUMI(マウントスミ)|LEDモスキートランタン

通常価格(税込) | 3,300円 ※2025年1月6日時点 |
---|---|
用途 | テントランタン |
光量 | 30lm~180lm |
連続持続時間 | 30時間 |
Mt.SUMIのLEDモスキートランタンは、充電式で使えるコンパクトなLED虫除けランタンです。紫外線で虫を寄せ付けて電撃殺虫する仕組みで、殺虫する際に無音であることが特徴として挙げられます。
フル充電すれば最大30時間も使用できるので、虫に刺される心配なく、安心してキャンプ泊できるでしょう。
Point
- 充電式でテントに吊るして使えるから便利
- フル充電すれば最大30時間使える
- コストパフォーマンスもよくコンパクトのため、キャンプギアとして取り入れやすい
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)|LEDバグランタン

通常価格(税込) | 6,600円 ※2025年1月6日時点 |
---|---|
用途 | テーブルランタンまたはテントランタン |
光量 | 30lm~180lm |
連続持続時間 | 最大約20時間 |
CAPTAIN STAG のLEDバグランタンは、明るさを3段階で調節できるモスキートランタンです。LEDライトと殺虫を同時に行えます。
乾電池が不要で、USBでの充電が可能です。コンパクトなため、持ち運びもしやすいでしょう。
Point
- 高光度LEDを使用しており、明るさは3段階で調整可能
- 小さくて軽いから持ち運びもしやすい
- テーブルランタンにもテントランタンにもなるから使いやすい
富士見産業|Field to Summit モスキートガード ランタン

通常価格(税込) | 2,480円 ※2025年1月6日時点 |
---|---|
用途 | テントランタン |
光量 | 30lm~180lm |
連続持続時間 | 6時間~20時間 |
富士見産業のField to Summit モスキートガード ランタンは、白色で明るいLEDライトでしっかりと虫を撃退できるモスキートランタンです。他のランタンと同様に充電式で、3種類のモード別に使い分けられます。
キャンプだけではなく、車中泊や釣り、自宅でも使用できるので、虫に悩む機会が多い方におすすめです。
Point
- 電気で虫を撃退し、ハエも蚊もしっかりとガードできる
- 3つのモードで光の強さを調整できる
- キャンプはもちろん車中泊や釣り、普段使いもできる
キャンプの目的に合うランタンを選ぼう!
ランタンは、夜キャンプやキャンプ泊に欠かせないアイテムです。
長時間安定した光を灯したい場合は「LEDランタン」、より炎に近い灯を楽しみたいなら「オイルランタン」や「ガスランタン」など、状況に合わせて選ぶのがおすすめです。
また、キャンプ中の虫が気になる方は、虫除けの機能を持つランタンを選びましょう。
ランタン選びで迷わないためにも、ぜひ本記事の内容を参考にして、ご自身に合うランタンを見つけてみてくださいね。