特典付きキャンペーンに関するヘルプはこちら

小学校入学までに身につけておきたいこととは?(2013/12/27)

お子様の小学校入学が近付いてくると、その成長が喜ばしい半面、“うちの子はちゃんとやっていけるのかしら”と心配する気持ちも大きいと思います。そこで、お子様が小学校生活をスムーズにスタートでき来るように、今のうちに身につけておきたいことは何か考えてゆきましょう。

トイレや着替えなどの基本的生活習慣はしっかり身につけておきましょう

幼稚園や保育園では、トイレや着替えなどの生活習慣は先生がそばで見守り、常にサポートしていたと思います。小学校に入ると、それらの生活習慣は身に付いているという前提で、学校生活がスタートします。もちろん、まだスムーズにいかない部分は、先生が手を貸してくれますが、周りの友達ができているのに、自分だけできていないことがストレスになり、トイレや着替えなどが原因で小学校生活に不安を感じるようになってしまうことも多いようです。

そのため、トイレは、様式だけでなく和式の用のたし方や、一回のトイレットペーパーの使う量。そして着替えについては、脱ぎ着やたたみ方など、自分でできるように改めてお子様と確認しながら、練習するようにしましょう。

あいさつなどの基本的な事はもちろん、自分の意思表示ができるようにすることも大切

あいさつはできて当然と思われていますが、小学生のお子様をもつ親御さんで、子どもがあいさつできないと気にする方も多いです。あいさつは、人間関係を築く上で基本となることですので、入学前にしっかり身につけさせましょう。

また、それと同じく、いやな時には「いや」とはっきりと断れたり、自分の気持ちを言えるようになることもとても大切です。特に優しい子や気が小さい子には、とても勇気がいることであり、「言わなきゃだめよ」と言われても、なかなか「いや」とは言えずに我慢してしまうことが多い傾向にあります。そのため、いやなときにはしっかり「いや」と断る練習を、お父様やお母様がお友達役をするなどして、練習しておくとよいでしょう。

勉強面では、ひらがなやカタカナが読めること。また、正しい鉛筆の持ち方を身につけておきましょう

小学校に入学すると、ひらがなやカタカナを読める子がほとんどで、ある程度書くことができる子も多くいます。授業で、ひらがなやカタカナの勉強をしますが、そればかりに時間をかけてはいられません。ですから、ゆっくりでも読めるようにしておくことが必要です。例えば、絵本を読む際にもただ読み聞かせるのではなく、読んでいる所を指でなぞって、文字を意識させながら読み聞かせるなど。このように、普段から文字と触れ合う機会を多く持たせてあげることで、自然と読めるようになっていきますので、ぜひ実践してみてください。

また、鉛筆の持ち方は一度定着してしまうと、正しい持ち方に直すことは容易ではありません。なかなかうまく持てない時には、正しい持ち方をサポートしてくれる鉛筆などを使って、身につけさせることが大切です。

小学校入学準備対策には、通信教育講座もおすすめ

実際、子どもに生活習慣や読み書きを身に着けさせようとすると、なかなかうまくいきませんよね。楽しく無理なく身につけさせるため、小学校入学へ向けた内容を扱った通信教育講座などで、お子様自身に小学校生活がどのようなものかを想像させながら教えることも有効的。是非一度資料請求して、その内容を確かめてみてください。

小学校生活は、最初は期待よりも不安の方が多いかもしれません。しかし、必要なことがしっかり身についていれば、きっとその不安もすぐになくなるでしょう。そして、「学校大好き!」と楽しく通う姿があるはずです。


参考:
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000272.000000120.html 小学校入学までに身につけておきたい力は・・・
http://mamanote.jp/news.html?id=561 入学準備 和式トイレの練習をさせましょう
http://www.gakujutsu.net/kyouikuzyouhou1.html 小学校入学までに身につけておきたい力

関連ページ

教育お役立ち情報

ポイント・豪華商品ゲットのチャンスも!特典付きキャンペーン

初めての方はこちら

ジャンル一覧

おすすめキャンペーン

関連サービス

  • 楽天市場のジャンル
  • 特集・サービス
© Rakuten Group, Inc.