Rakuten
未分類
2024.03.12

【楽天市場】【2024年】冷蔵庫おすすめ31選|1人暮らしやご家庭向きなど容量別にご紹介!

【2023年】冷蔵庫おすすめ31選|1人暮らしやご家庭向きなど容量別にご紹介!

生活に必須の家電である冷蔵庫は、一度買うと長期間使用することがほとんどです。価格に幅がある上、種類も多くてどれを買うか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?

冷蔵庫は長く使うものだからこそ、選び方が重要です。選び方のポイントを押さえて、「使いにくい」「容量が足りなかった」などの失敗がないようにしましょう。

この記事では、冷蔵庫の選び方のポイントについて、家電ライターのたろっささんにお伺いしながら解説します。また、家族の人数別におすすめ商品もご紹介します。

最後には新しく買い替える際の処分方法も解説しているので、ぜひ参考にしてください。

この記事を監修した専門家
たろっさ
家電ライターたろっさ
家電量販店、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を運営するプロの家電ライター。学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、アルバイトを経てそのまま家電量販店の道へと進んで15年弱。個人で年間2億円を売り上げ、数々の法人内コンテストなどで表彰された経験も。家電アドバイザーの資格を有し、家電と名の付く物全てに精通。家電で分からないことはなく、現在は家電ライターの業務を通して「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力。
  1. 冷蔵庫の選び方|6つのポイント
  2. ①300L、400L、500Lなど容量で選ぶ
  3. ②設置場所で選ぶ|間取りによるドアの開き方や搬入経路をチェック
  4. ③チルド室、野菜室、冷凍室など、よく使うスペースに注目して選ぶ
  5. ④機能で選ぶ|省エネや霜取りのほか、最新機能をチェック
  6. ⑤おすすめメーカーで選ぶ|パナソニック、日立、三菱など
  7. ⑥楽天市場の人気ランキングから選ぶ|最新の人気商品がわかる!
  8. 冷蔵庫のおすすめ31選
  9. 1人暮らしにおすすめの冷蔵庫(120〜200L) 10選
  10. 2人暮らしにおすすめの冷蔵庫(200〜350L)11選
  11. 3~4人家族におすすめの冷蔵庫(500L前後)10選
  12. 冷蔵庫の処分方法|買い替えの時どうする?
  13. まとめ

冷蔵庫の選び方|6つのポイント

まずは、冷蔵庫を選ぶ時の基準となるポイントをご紹介していきます。

①300L、400L、500Lなど容量で選ぶ

①300L、400L、500Lなど容量で選ぶ

冷蔵庫の容量は種類によって様々。家族の人数などに合わせて、十分な容量が確保できるか確認しましょう。

冷蔵庫の容量の目安は以下の通りです。

●1人暮らし:120〜200L
●2人暮らし:200〜350L
●3〜4人家族:380〜500L
●5人以上の家族:600L以上

こちらは目安であって、どのくらい作り置き・買い置きをするかによっても必要な容量は異なります。料理する頻度など、生活スタイルによって選んでください。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

冷蔵庫の容量の目安は「70L×家族の人数+常備品分(100L)+予備(70L)」と言われています。しかし毎日買い物に行くのではなく、買い溜めやまとめ買いを行うという世帯もあり、目安容量より少し大きめの冷蔵庫を用意するご家庭も多くなってきています。

予算や搬入に問題がなければ検討してみるのも良いです。

②設置場所で選ぶ|間取りによるドアの開き方や搬入経路をチェック

②設置場所で選ぶ|間取りによるドアの開き方や搬入経路をチェック

冷蔵庫を設置する場所の幅や高さなどを測り、設置場所にぴったりすぎない冷蔵庫を選ぶことが大切です。壁に近すぎると上手く放熱できない場合があります。

冷蔵庫を設置する際は、余裕を持った放熱スペースを確保しましょう。製品によっても違いますが、5mm~15mm程度の間が多いです。

また、ドアの開き方を事前にチェックすることも重要です。冷蔵庫の開閉方法は主に以下の4つがあります。

●右開き
●左開き
●観音開き
●両開き

右開きと左開きはそれぞれ右利き、左利きの方が使いやすいように設計されています。冷蔵庫の右側に壁がある場合は右開き、左側に壁がある場合は左開きの方が使いやすいです。

観音開きは、中央から左右に開くタイプです。設置スペースが狭い場合でも開け閉めがしやすいです。

両開きは1枚扉ですが左右どちらからでも開けられる形状の扉をさします。壁のある位置を問わず使えるため、引っ越しが多い方にもおすすめのタイプです。

また、設置場所にちょうど良いサイズであったとしても、エレベーターや階段を通れないサイズだと搬入することができません。

冷蔵庫を置く部屋のドア、廊下の幅など、搬入するルートをあらかじめ確認しておきましょう。

③チルド室、野菜室、冷凍室など、よく使うスペースに注目して選ぶ

③チルド室、野菜室、冷凍室など、よく使うスペースに注目して選ぶ

冷蔵室や冷凍室など、冷蔵庫の引き出しにはいくつか種類があり、それぞれ温度が異なります。

それぞれ引き出しの温度は以下の通りです。

●冷蔵室:約2〜5℃
●チルド室:約0〜3℃
●野菜室:約2〜5℃
●冷凍室:約−20〜−17℃

最も大きなスペースを占める冷蔵室は、食材の作り置きや卵、飲料や調味料の保存に適した温度です。

チルド室は冷蔵室よりもやや低めで、凍らない程度の温度です。鮮度を長持ちさせたい肉や魚類、生鮮食品などをはじめ、ハムやソーセージなどの加工品の保存にもおすすめです。

野菜室には、野菜の乾燥を防ぎ、鮮度を高く保つようにする役割があります。寒さに弱い野菜以外は野菜室で保存しましょう。

冷凍室には冷凍食品や長期保存したい商品、アイスなどを入れておきましょう。

よく利用するスペースが十分な大きさか、購入前に確認してください。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

冷蔵庫のスペースは「定格容量」と「食品収納スペースの目安」に分かれています。

定格容量は取り外せる引き出しや棚などをすべて取り外した状態で水を入れて何リットル入るかという容量、食品収納スペースの目安は棚や引き出しなどを収めて実際にどの程度食材が入るかの目安で、カタログで<>書きされています。

例えば冷蔵室277L<206L>と書かれていた場合、実際に収まるのは200L強しかないということになるため、こちらの食品収納スペースの目安を参考に冷蔵庫を選ぶようにしましょう。

④機能で選ぶ|省エネや霜取りのほか、最新機能をチェック

④機能で選ぶ|省エネや霜取りのほか、最新機能をチェック

冷蔵庫の種類によっては、様々な機能を搭載している場合があります。

代表的な機能は、霜取り機能や省エネ機能、脱臭機能など。1人暮らしの場合で設置場所が限られている場合、電子レンジなどを置ける耐熱天板があるか、などもチェックしたい項目です。

中には、AIなどの最新機能を搭載している冷蔵庫もあります。AI搭載冷蔵庫は、冷蔵庫に入っている食材から献立を提案してくれたり、自動で節電対策をしてくれたりと、生活に役立つ機能をたくさん備えています。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

スマホと連携して外出先から常備品の残量を確認したり、位置情報を利用して家から離れている間は節電運転を行ったりと、最新の冷蔵庫はどんどんと進化しています。

近くのスーパーの特売情報を教えてくれることなども設定によってはできるため、無駄が少なくなってきているといえます。

⑤おすすめメーカーで選ぶ|パナソニック、日立、三菱など

⑤おすすめメーカーで選ぶ|パナソニック、日立、三菱など

ここまで冷蔵庫の選び方を解説してきましたが、それでも迷う方は、有名メーカーから選ぶのもひとつの手です。

パナソニック、日立、三菱、シャープ、東芝などのメーカーの商品が人気です。

このあとご紹介する「おすすめ31選」にも登場しますが、メーカーごとに独自の機能を開発しているので、そちらも要チェックです!

⑥楽天市場の人気ランキングから選ぶ|最新の人気商品がわかる!

楽天市場のランキングは常に更新されているため、最新の人気商品がひと目でわかります。

「リアルタイム」「デイリー」「週間」と3つのカテゴリからランキングをチェックすることが可能です。機能やブランドなどの条件でも絞り込めるので、ご自身好みの商品が見つけやすいです。

商品選びに悩んだら、楽天市場の人気ランキングをチェックしてみましょう!

冷蔵庫のおすすめ31選

冷蔵庫のおすすめ31選

ここからはおすすめの冷蔵庫を、1人暮らし、2人暮らし、~4人家族と、家族の人数別にご紹介します。

冷蔵庫選びに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね。

1人暮らしにおすすめの冷蔵庫(120〜200L) 10選

まずは、1人暮らしにおすすめの冷蔵庫10選をご紹介します。

冷凍食品や作り置きがたくさん収納できる、62Lの冷凍室を搭載しています。冷凍室は前開きタイプで透明の引き出しが付いており、整理しやすくて冷気が逃げにくい構造です。

本体はほかの同容量の冷蔵庫よりも4〜5cmスリムな設計で、キッチンに置きやすいのが嬉しいポイントです。7段階に温度調節ができるため、季節や量に合わせて保存できます。

容量(L)162L
サイズ(幅×奥行×高さ)474×535×1496mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き

上段の冷凍室は40L、下段の冷蔵室は98Lと、コンパクトでもたっぷり収納ができる冷蔵庫です。8段階の温度調節ができ、1人暮らし用や2台目のセカンド冷蔵庫用など、幅広く活用できます。

天板が耐熱テーブルなので上に電子レンジなどを置くことも可能で、狭いキッチンでもスペースを有効に使えます。卵ケース・霜取り用ヘラ・製氷皿・フリーケースなど、豊富な付属品が付いています。

容量(L)138L
サイズ(幅×奥行×高さ)474×498×1282mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き

まとめ買いが多い1人暮らしの方が嬉しい、52Lの大容量冷凍室を搭載しています。必要なものが取り出しやすい前開きタイプで、サイズの異なる引き出しが付いていて便利です。

90Lの冷蔵室のガラス棚は高さを変えられるので、整理しながらたっぷり収納が可能です。LED庫内灯や6段階の温度調節機能を搭載しています。すっきりとしたデザインで静音設計なので、ワンルームの設置にも向いています。

容量(L)142L
サイズ(幅×奥行×高さ)500×549×1215mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き

効率良く運転を制御するインバーター(モーターの回転を制御する装置)を搭載することで、優れた静音性と省エネを実現しています。60Lの冷凍室を搭載しており、冷凍食品のまとめ買いや作り置きにも対応可能です。

容量が180Lと、1人暮らし向けのなかでは比較的大きく、食材がたっぷり収納できるため自炊が多い方に向いています。フラットスチール鋼板ドアを採用しており、おしゃれなインテリアにも馴染みやすいマットな質感です。

容量(L)180L
サイズ(幅×奥行×高さ)497×595×1350mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き

小型なのに冷凍室は48Lと広く、引き出し付きなので収納しているものがスムーズに取り出せます。本体に冷気を循環させるファン式を採用し、面倒な冷凍室の霜取りが不要です。

冷蔵室のドアポケットには、2Lのペットボトルが3本収納できます。耐熱性の天板には電子レンジを置くことができ、ワンルームにも置きやすい幅49.5cmのコンパクトサイズです。

容量(L)121L
サイズ(幅×奥行×高さ)495×553×1140mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き

使いやすい3段ドアポケット、明るくて見やすいLED庫内灯など、使いやすさにこだわった冷蔵庫です。冷凍室には「こものバスケット」が付属しており、アイスのような小さい食品もすっきりと整理できます。

汚れが拭き取りやすいガラス棚、取り出して洗える製氷皿と貯氷ケースなど、お手入れしやすいところも魅力です。電子レンジなどが置ける耐熱トップテーブルを採用しています。

容量(L)154L
サイズ(幅×奥行×高さ)479×580×1270mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き

ドアの開閉方向を左右自由に設定できる、「つけかえどっちもドア」を採用した冷蔵庫。設置場所に合った方向にドアが開けられるので、引っ越しが多い方にもぴったりです。

「ナノ低温脱臭触媒」を採用しており、冷蔵庫内のニオイや雑菌などを抑えることが期待できます。121Lの冷蔵室には新鮮に保存できる「フレッシュ野菜ケース」が付属し、58Lの冷凍室は容量が大きくて使い勝手が良いところも魅力です。

容量(L)179L
サイズ(幅×奥行×高さ)495×598×1353mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
両開き

1人暮らしの方の自炊をサポートする、抗菌仕様の耐熱フルフラットトップテーブルが魅力。電子レンジの設置だけでなく、作業スペースや食器置き場としても使えるので、狭いキッチンでも場所を効率的に使えます。

100Lの冷蔵室には、加工食品の保存に便利な「低温ケース」や大容量のドアポケットが付属しており、46Lある冷凍室は背が高いものも収納可能です。便利な自動霜取り機能を搭載しています。

容量(L)146L
サイズ(幅×奥行×高さ)480×595×1213mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き

113Lと広い冷蔵室には、大容量の3段ドアポケットと引き出し式のフレッシュケースが付いていて便利です。49Lの冷凍室には2段式スライドケースが付いており、整理しながら収納できます。

ファン式の自動霜取り機能を搭載しているほか、つなぎ目なしの一体構造や強化ガラス棚の採用により、庫内の掃除が楽にできます。小物入れや製氷皿、たまごケースなど、便利なアイテムも付属しています。

容量(L)162L
サイズ(幅×奥行×高さ)481×586×1277mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き

艶消し加工が施されたマットなデザインで、どのようなインテリアともマッチしやすい冷蔵庫です。冷蔵室が124L(98L※)、冷凍室が44L(34L※)と、冷凍室が大きめのつくりになっています。

庫内には掃除しやすい全段ガラス棚が設置されており、衛生的に使いやすいところもポイントです。トップテーブルの耐熱温度は100℃のため、上に電子レンジなどの家電を設置できます。

※食品収納スペースの目安

容量(L)168L
サイズ(幅×奥行×高さ)480×586×1293mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き

2人暮らしにおすすめの冷蔵庫(200〜350L)11選

続いて、2人暮らしにおすすめの冷蔵庫11選をご紹介します。

狭いキッチンにも置きやすい奥行63.3cmの薄型ボディに、たっぷり収納できる野菜室を搭載しています。野菜室は冷蔵庫の真ん中に配置されているため取り出しやすく、2Lペットボトルを立てて置けるのも便利です。

「AIエコナビ」が冷蔵庫のドアの開閉や庫内温度をセンサーで感知して、自動で省エネ運転を行います。ほかにも浄水フィルターや急凍機能など、多彩な機能を搭載しています。

容量(L)335L
サイズ(幅×奥行×高さ)590×633×1687mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き、左開き

70Lの大容量冷凍室は前開きのドアで使いやすいうえに、中のものが探しやすい3段のクリアトレーを採用しています。冷凍食品や作り置きが多い2人暮らしの方でも、たっぷり収納できます。

161Lの冷蔵室は取り出しやすい高さにあり、ガラス棚・ドアポケットに加えて野菜ケースも付属しています。野菜ケースは、野菜保存と冷蔵保存の2種類の温度を切り替えられます。自動霜取りファンを搭載しているのでお手入れも楽にできます。

容量(L)231L
サイズ(幅×奥行×高さ)545×591×1700mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き

外出先から冷蔵庫の中がスマホで確認できる、便利な冷蔵庫内カメラを搭載しています。ドアを開閉するごとに庫内を撮影できるほか、事前に賞味期限を登録することもでき、買い忘れや食品ロスを防ぎやすくなっています。

冷凍室は91Lの大容量で引き出し式のため、冷気が逃げにくいうえに整理整頓しやすいところが嬉しいポイントです。自動製氷機能や急冷モードなど、便利な機能も搭載しています。

容量(L)296L
サイズ(幅×奥行×高さ)595×600×1890mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き

幅54cmのスリムボディに335Lの容量を備えており、限られたスペースを有効活用できます。野菜室は74Lと容量が多く、毎日料理を楽しむ方もたっぷり収納できます。野菜室の底から野菜くずを捨てられる構造なので、日々のお手入れも簡単です。

チルドと冷蔵/野菜の切り替えができる「フレッシュルーム」も搭載しており、入れる食品に合った温度で保存できます。

容量(L)335L
サイズ(幅×奥行×高さ)540×666×1810mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き

300L代の冷蔵庫では珍しい、観音開きタイプの冷蔵庫。使いたい方のドアだけ開閉できるので冷気が逃げにくく、節電に繋がります。

自動で庫内温度を最適化する「ecoモード」、鮮度を保ちながら急速冷凍する「急冷モード」、低い温度で鮮度を保つ「チルド室」など、便利な機能を搭載しています。129Lの大容量冷凍室は買い物かご約2.7個分収納可能で、まとめ買いが多い方にぴったりです。

容量(L)320L
サイズ(幅×奥行×高さ)635×680×1860mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
観音開き

凍らせずに低温で保存できる「氷点下ストックルーム」により、肉や魚を美味しく保存できる冷蔵庫です。生のまま長く保存できるのでまとめ買いしやすく、調理も楽にできるのが嬉しいポイントです。

また、便利な自動製氷機能を搭載しており、給水タンクやポンプは水洗いできるため衛生的に使えます。冷蔵庫のドアは、どの部分をつかんでも開けやすいデザインを採用しています。

容量(L)300L
サイズ(幅×奥行×高さ)540×656×1750mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き

加工食品やお肉、お魚を分けて保存することでニオイ移りが防げる、2段式の「チルドルーム」を搭載しています。野菜を新鮮に保存できる70Lの野菜室もあり、取り出しやすい高さに配置しています。

下段の冷凍室は、たっぷり収納できる80Lです。「自動製氷」機能を搭載しており、パイプもポンプも取り外して洗えるので清潔に使えます。容量が大きくても高さがコンパクトなので、快適に使えます。

容量(L)330L
サイズ(幅×奥行×高さ)600×656×1698mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き

68Lの冷凍室に搭載された「急速冷凍モード」により、温度を急速に下げて素早い冷凍が可能です。庫内の温度設定はコントロールパネルで簡単に設定でき、「節電モード」も搭載しています。

146Lの冷蔵室には大容量のドアポケットがあるほか、お肉やお魚、乳製品が保存できる「フレッシュケース」も付いています。中段の野菜室はたっぷり保存できる68Lで、クリアトレーを使ってすっきり整理可能です。

※付着菌を除菌するタイプではありません。

容量(L)282L
サイズ(幅×奥行×高さ)554×670×1591mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き

100Lの大容量冷凍室には、大きさや種類に合わせて収納しやすい4段のクリアケースが付属しています。冷凍焼けしにくい構造なので買い置きの長期保存にも向いており、便利な「急冷モード」も搭載しています。

174Lある冷蔵室には、買い物かご約3個分が収納可能です。広めの野菜ケースに加えて、フリーケースも付いており、食品や缶飲料などを整理しながら収納できます。掃除が楽にできる「ファン式自動霜取り」搭載です。

容量(L)274L
サイズ(幅×奥行×高さ)547×628×1800mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き

208Lの冷蔵室は内寸の奥行きが約46cmと薄型のため、奥のものが取り出しやすいところが魅力。薄型なのでほかの家具やインテリアと合わせやすく、容量と薄さの両方を求める方に向いています。

91Lの大容量冷凍室には買い物かご約1.7個分が入り、3段クリアケースの引き出しですっきりと整頓できます。また、約3時間急冷運転する「急冷モード」を搭載しており、美味しさを守りながら冷凍できます。

容量(L)299L
サイズ(幅×奥行×高さ)595×600×1850mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き

330Lの容量を備えながらもコンパクトかつロータイプな冷蔵庫です。三菱独自の技術を用いた「氷点下ストッカーA.I.」を搭載しているため、食品を冷凍せずに生のまま保存できます。

奥にスライドできる「ワン・ツー棚」を採用しており、手間に背が高いボトルなどを置く時に便利です。乳製品などを保存できる「ワイドチルド」を備えているため、庫内を整理しやすくなっています。

容量(L)330L
サイズ(幅×奥行×高さ)幅600×奥行656×高さ1,698mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き

3~4人家族におすすめの冷蔵庫(500L前後)10選

続いて、3~4人家族におすすめの冷蔵庫10選をご紹介します。

お肉やお魚を冷凍せずに、生のまま保存できる「氷点下ストッカーA.I.」を搭載しています。チルドや冷蔵室よりも低温で保存することにより、変色を抑えて鮮度が長持ちすることが期待できます。

加工食品や作り置きなどがまとめて約0℃で保存できる「ワイドチルド」も搭載しており、食品に合った温度で保存可能です。雑菌やニオイを抑制する、フィルター交換不要の「フレッシュエアフィルター」を採用しています。

※運転状況や食品の種類・状態や量によって、効果が異なります。また、賞味期限・消費期限を延ばす効果はありません。

容量(L)365L
サイズ(幅×奥行×高さ)600×656×1820mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き

2023年度の省エネ大賞で経済産業大臣賞を受賞した、環境に配慮した機能が充実している冷蔵庫です。「AIエコナビ」を搭載しており、生活リズムに合わせて自動で節電できます。

急速冷凍ができる「はやうま冷凍」、使いかけの冷凍食品が美味しく保存できる「うまもり保存」のほか、美味しさが長持ちする「微凍結パーシャル」や「Wシャキシャキ野菜室」も搭載しており、食品を美味しく保存できます。

容量(L)525L
サイズ(幅×奥行×高さ)650×699×1828mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
観音開き

解凍不要、すぐに調理できる状態で新鮮に保存できる「微凍結パーシャル」を搭載した冷蔵庫です。79Lの冷凍室や自動製氷機能に加えて、温かいご飯でも素早く冷凍できる「新鮮凍結ルーム」も搭載しています。

89Lの野菜室では、湿度をコントロールして野菜を新鮮なまま保存可能です。気になるニオイ対策ができる「ナノイー」や、生活リズムに合わせて自動で節電できる「AIエコナビ」など、便利な機能も充実しています。

容量(L)406L
サイズ(幅×奥行×高さ)600×679×1818mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き、左開き

冷蔵庫内を薄壁化することによって、同じ本体幅なのに従来品よりも容量アップを実現しています。最上段の奥まで使いやすい設計で、食品をたっぷり収納しても手が届きやすくて便利です。

冷蔵室全般をチルドとして使える「まるごとチルド」機能により、約2℃の低温と高湿度でラップなしでも美味しく保存できます。「クイック冷却」「特鮮氷温ルーム」「デリシャス冷凍」など、細かく使い分けできる機能が充実しています。

容量(L)617L
サイズ(幅×奥行×高さ)685×740×1833mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
観音開き

冷蔵庫全室に搭載されたセンサーにより、AIが自動で使用パターンを学習して温度を管理します。ボタンをワンタッチするだけで、誰でも簡単に省エネができる冷蔵庫です。

解凍なしで簡単に切れる「切れちゃう瞬冷凍A.I.」、氷点下なのに凍らず長持ちする「氷点下ストッカーD A.I.」、みずみずしく保存できる「朝どれ野菜室」など、新鮮な味わいが楽しめる機能を多く備えています。

容量(L)470L
サイズ(幅×奥行×高さ)650×699×1696mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
観音開き

冷蔵庫の使用状況を自動で見極める「AIエコナビ」を搭載した、自動で節電できる冷蔵庫です。水から生まれたごく小さなイオン「ナノイーX」が、冷蔵庫内のニオイ移りを抑えます。

約-3℃の微凍結で新鮮に保存できる「微凍結パーシャル」は、肉や魚を解凍せずに使えるうえに長く保存できます。また、湿度を適度にコントロールする「シャキシャキ野菜室」により、まとめ買いした野菜もみずみずしく保存可能です。

容量(L)450L
サイズ(幅×奥行×高さ)600×699×1828mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き、左開き

人数が多いご家庭でも使いやすい、501Lの大容量冷蔵庫です。おしゃれなフラットスチールドアを採用しており、インテリアに馴染みやすいすっきりとしたデザインが魅力です。

解凍なしで調理が楽にできる「微凍結パーシャル」、シャキシャキの野菜が長く楽しめる「シャキシャキ野菜室」、熱々のご飯をそのまま冷凍できる「新鮮凍結」など、毎日調理をする方に便利な機能を多く搭載しています。

容量(L)501L
サイズ(幅×奥行×高さ)650×699×1828mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
観音開き

冷蔵室のドアを開けると野菜室の中まで見える「見えるTWIN LED野菜室」を採用した冷蔵庫です。北海道電力と共同開発した「ツインLED」が野菜の鮮度をキープします。

食品を霜から守る「おいシールド冷凍」、うるおいを残して素早く冷やす「旬鮮チルド」なども搭載しており、買い置きや作り置きもたっぷり収納できます。

容量(L)458L
サイズ(幅×奥行×高さ)600×710×1840mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き、左開き

幅60cmとスリムな設計ながらも、455Lの容量を備えた冷蔵庫です。冷蔵室・冷凍室のほか、容量が87Lの「朝どれ野菜室」、22Lの独立氷室、26Lの瞬冷凍室を備えています。

凍ったまま簡単に切れる「切れちゃう瞬冷凍A.I.」を搭載しており、食材を使いたい分だけ簡単に取り分けられるのも便利なポイントです。面倒な小分けをしなくても食品を無駄なく使えます。

容量(L)455L
サイズ(幅×奥行×高さ)600×699×1821mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き

鍋や食パンなど、サイズが大きいものもそのまま入る収納力抜群の冷蔵庫です。卵や調味料などを分けて収納できる、「たまごトレイ」や「可動ポケット」など複数種類のドアポケットを備えています。

自動で製氷できる「自動製氷システム」も搭載しています。簡単に氷が作れるほか、製氷皿は丸洗いもでき、手が届かないところは製氷ボタンを押すだけで自動的に洗浄を行えます。

容量(L)358L
サイズ(幅×奥行×高さ)幅598×奥行665×高さ1740mm
扉の開閉方向
(右・左、観音開き、両開き)
右開き

冷蔵庫の処分方法|買い替えの時どうする?

冷蔵庫の処分方法|買い替えのときどうする?

冷蔵庫は粗大ごみとして処分することができません。冷蔵庫を処分する際は、リサイクル料金と収集運搬料が必要です。事前にどの程度料金がかかるのか確認しましょう。

収集運搬料を節約したい場合は、運ぶ手間がありますが、指定引き取り場所に持ち込むという方法もあります。冷蔵庫の状態が良い場合は、リサイクルショップで売却して手放すのもひとつの手です。

また、買い替えをする際は、購入店で古いものを引き取ってもらえることもあります。

まとめ

まとめ

冷蔵庫には様々な種類があり、容量や引き出し、扉の開き方などに違いがあります。使用する家族の人数や、作り置きをするかなど、ご自身の生活にあった冷蔵庫を選ぶことが大切です。

冷蔵庫選びに迷ったら楽天市場のランキングをチェックして、人気や話題の商品を探してみましょう。ぜひ使いやすい冷蔵庫を見つけてくださいね!

たろっさ

たろっさ

家電ライター

冷蔵庫は2-3年で買い換えることはほぼない、長期間に渡って使用する家電の代表格です。適当に決めてしまうと長い間不満を抱えながら使用することになってしまい、結果としてストレスを感じてしまうことになりかねません。今回の記事を参考に、ぜひとも後悔しない冷蔵庫選びをしてみてくださいね。

※本記事は楽天市場が作成しています。

おすすめの特集 SPECIAL