Rakuten
家電
2024.04.11

【楽天市場】【2024年】扇風機おすすめ25選!安いモデルやデザインがおしゃれな商品もご紹介

【2023年】扇風機おすすめ25選!安いモデルやデザインがおしゃれな商品も紹介

夏に大活躍するのが扇風機です。クーラーをつける程暑くない日やクーラーが苦手な方は、扇風機を使用する頻度も多くなりますよね。

風量や形など様々な種類がある扇風機ですが、どれを選べばいいのかわからない方も多いのではないでしょうか。

今回はおすすめ扇風機をご紹介します。さらに、サーキュレーターと扇風機の違いや選び方までわかりやすく解説します。

扇風機の選び方についてのアドバイスも必見です!扇風機の購入を考えている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

この記事を監修した専門家
たろっさ
家電ライターたろっさ
家電量販店、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を運営するプロの家電ライター。学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、アルバイトを経てそのまま家電量販店の道へと進んで15年弱。個人で年間2億円を売り上げ、数々の法人内コンテストなどで表彰された経験も。家電アドバイザーの資格を有し、家電と名の付く物全てに精通。家電で分からないことはなく、現在は家電ライターの業務を通して「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力。
  1. 扇風機とサーキュレーターの違い
  2. 扇風機の選び方|6つの選び方をご紹介!
  3. ①扇風機の音や風量に影響する「モータータイプ」で選ぶ
  4. DCモーターの扇風機
  5. ACモーターの扇風機
  6. ②羽根あり・なしなど扇風機の形で選ぶ
  7. リビング扇風機
  8. 羽根なし扇風機
  9. タワーファン
  10. ③扇風機の販売価格や電気代で選ぶ
  11. ④レトロなデザインやスタイリッシュさが魅力のおしゃれ扇風機を選ぶ
  12. ⑤ダイソンやバルミューダなど扇風機の有名メーカーで選ぶ
  13. ⑥楽天市場のランキングで選ぶ
  14. おすすめ扇風機25選をご紹介!
  15. 静かなタイプ(静音)のおすすめ扇風機6選
  16. シンプルで安い!価格が魅力のおすすめ扇風機5選
  17. 省エネ(電気代が安い)のおすすめ扇風機3選
  18. 羽なしのおすすめ扇風機5選
  19. デザインがおしゃれな扇風機6選
  20. まとめ

扇風機とサーキュレーターの違い

扇風機は涼を取るのが目的であるのに対して、サーキュレーターは室内の空気を循環させるのが目的です。エアコンを利用する時期にはサーキュレーターを使うことで、空気が部屋中に循環され、省エネの商品を選ぶことで電気代の節約にもなります。

風量はサーキュレーターより扇風機の方が強いため、夏の暑い時期に活躍し、冷房の風が苦手な方には扇風機がおすすめです。

扇風機の選び方|6つの選び方をご紹介!

扇風機は風量や形など種類が多く、なにを基準に選べばいいかわからない方も多いと思います。まずは、選ぶ時の基準となるポイントをご紹介していきます。

①扇風機の音や風量に影響する「モータータイプ」で選ぶ

①扇風機の音や風量に影響する「モータータイプ」で選ぶ

扇風機のモーターの種類により、音や風量に違いがでます。扇風機のモーターは主に2種類あります。

扇風機に使われている「DCモーター」と「ACモーター」の違いを詳しく見ていきましょう。

DCモーターの扇風機

DCモーターの扇風機

DCモーターは使用電力を最小限に抑えられるため、電気代を抑えたい方におすすめです。

また、微風を送れて、音が静かなのも特徴で、あまり強い風量でない方がいい方やクーラーと同時に使用したい時におすすめです。

しかし、搭載した制御盤で直流電流を流しており、時間が経っても電流の向きが変わらないため、負荷がかかりやすく清掃やパーツ交換などメンテナンスが必要になりやすい傾向があります。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

ACモーターにくらべてDCモーターの電気代は1/10程度とされており、節約に活用できます。

DCモーター出始めの頃は価格も扇風機とは思えないほど高価なものが多々ありましたが、最近だと価格も落ち着き、ACモーターと変わらない価格で購入できるものも増えてきています。

ACモーターの扇風機

ACモーターの扇風機

交流電流のモーターで、電流の向きが周期的に変化するため、変圧が容易で商品が長持ちする傾向にあります。

また、操作が簡単なのもメリットです。風量が強いため、強い風量の扇風機が欲しい方におすすめです。

しかし、消費電力や音はDCモーターより大きめになります。

家電ライターのたろっささんによると、ACモーターの扇風機は導入コストの面で優れているようです。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

細かな風量調節ができない・音がうるさめなどのデメリットが目立ちますが、導入コストを大きく抑えることができるのはやはり大きなメリットです。安価な冷房として大いに活躍してくれます。

②羽根あり・なしなど扇風機の形で選ぶ

扇風機には羽根がある商品や、ない商品、スリムで場所を取らない商品など、様々です。それぞれの種類の特徴を把握しておきましょう。

「リビング扇風機」、「羽根なし扇風機」、「タワーファン」の特徴や選ぶポイントをご紹介します。

リビング扇風機

リビング扇風機

羽が付いている扇風機を「リビング扇風機」と言います。羽の枚数は商品によりそれぞれ異なり、羽が多い方がやわらかい風を送れるのが特徴です。

また、首の長さが調節できることが多く、風に直接あたりたい時に便利です。首の角度も調整できる商品が多く、部屋全体に風を送りたい方におすすめです。

羽根なし扇風機

羽根なし扇風機

羽根の無い扇風機で、内側でモーターとファンを回して風を送ります。

羽根がないため外側の掃除は楽ですが、内部に内蔵されている羽根は掃除できません。

その代わり、フィルターでホコリを集める作りになっているため、通気口付近のホコリを拭き取ってお手入れできる商品が多いです。

小さいお子さんがいても、羽根に指などを挟む恐れが無いため、安心して使えます。

タワーファン

タワーファン

スリムな形で、場所をとらないため邪魔になりません。羽根は表に出ていない物が多く、ケガなどをする恐れも少ないです。

また、スリムなため吹き出し口は狭くなりますが、首振りができる物が多いのも特徴です。

あまり幅をとらない、スタイリッシュな扇風機を探している方におすすめです。

③扇風機の販売価格や電気代で選ぶ

③扇風機の販売価格や電気代で選ぶ

扇風機でも価格は様々です。機能やデザインが異なることで、価格や電気代も変わるため、予算を決めておきましょう。

販売価格が安め販売価格が高め
・ACモーターを搭載している扇風機
・メーカーにもよるが、シンプルな設定の製品が多い
・DCモーターを搭載している扇風機
・消費電力が少ない製品が多い
・搭載機能が充実している製品が多い

④レトロなデザインやスタイリッシュさが魅力のおしゃれ扇風機を選ぶ

④レトロなデザインやスタイリッシュさが魅力のおしゃれ扇風機を選ぶ

比較的おしゃれなデザインは、DCモーターや羽根なしの扇風機が多いかもしれません。

レトロな扇風機は、ACモーターや羽根ありの扇風機です。今のお部屋の雰囲気に合わせて選んでみましょう。

扇風機自体がインテリアやお部屋のアクセントとなること間違いなしです。

⑤ダイソンやバルミューダなど扇風機の有名メーカーで選ぶ

扇風機はダイソン、バルミューダ、Panasonic、シャープ、東芝、日立などの有名メーカーからも販売されています。

それぞれのメーカーごとに搭載機能やデザイン、保証期間も異なるので購入前に確認しておきましょう。

メーカー特徴
ダイソン・バルミューダ・高機能な扇風機が多い
・スタイリッシュなデザイン性
Panasonic・シャープ・東芝・日立・ACモーター、DCモーター、どちらの取り扱いもあり、製品数が多い
・大手家電メーカーのため保証期間が長めに設けられていることが多い

⑥楽天市場のランキングで選ぶ

楽天市場のランキングは常に更新されているため、最新の人気商品がひと目でわかります。

商品選びに悩んだら、楽天市場の人気ランキングをチェックしてみましょう!

おすすめ扇風機25選をご紹介!

専門家のおすすめ扇風機を紹介!

ここからは、おすすめの扇風機をご紹介します。

静かなタイプ、シンプルで安いタイプ、省エネタイプ、羽なしタイプ、デザインがおしゃれなタイプ別でご紹介しますので、ご自身に合った扇風機を見つけてください。

静かなタイプ(静音)のおすすめ扇風機6選

まずは、静かなタイプ(静音)のおすすめ扇風機をご紹介します。

DCモーター搭載で静音性に優れ、省エネにも効果的な110㎝のハイタイプ扇風機です。7枚羽根、そして直進性が高い風の流れを作るスパイラルグリルを採用しているため、風の肌当たりが良く、サーキュレーターとして空気の循環目的にも使えます。

3種類の送風モードと左右自動首振り、上下手動首振り、入切タイマー、切り忘れ防止装置といった便利な機能を備え、使い勝手も抜群です。

モータータイプDCモーター
サイズ幅350×奥行340×高さ1100mm(電源コード含まず)
重量5kg(電源コード含む)

動いていることを忘れるほどの静音性を目指して羽根の改良を行い、最小2.7dBの実現に成功したカモメファンの扇風機です。3段階の左右自動首振り機能が付属しており、遠くまで風が届くのも特徴で、サーキュレーターモードなら最大23m先まで風を送れます。

本体重量2.2kgと軽いので、部屋の移動も簡単です。アロマケースにアロマオイルやエッセンシャルオイルを入れれば、部屋中に良い香りが広がります。

モータータイプDCモーター
サイズ幅290×奥行265×高さ750~900mm
重量2.2kg

風向きは上に20度、下に16度と手動で切り替えができ、左右の首振りは75度とお部屋全体に風が届きます。

シャープなデザインですっきりした印象も特徴的です。

さらに、就寝時にも静かな風が嬉しい、静音22dB(風量1の場合)と快眠をサポートしてくれます。やさしく静かな風の微風モードもあり、体を冷やし過ぎず心地良い風が送れます。

モータータイプDCモーター
サイズ 幅355×奥行365×高さ680~860mm
重量約2.9kg

カモメファンの特徴である静音性とスタイリッシュなデザインはもちろん、多彩な機能まで備えた扇風機です。サーキュレーターモードの到達距離は最大22mで、上下左右に動く3D自動首振りも採用しているので、自然でやさしい風を部屋中に送れます。

風量調整は無段階のため、自由自在に好みの設定が可能です。別売りの専用バッテリーパックを使えば、コードレスでの使用もできます。

モータータイプDCモーター
サイズ幅290×奥行230×高さ590mm
重量約2.6kg(本体のみ)

部屋の隅々まで風を届けたい方におすすめしたい、高さ112cmのハイタイプ扇風機です。左右の自動首振り機能のほか、手動での上下首振りも可能なので、当てたい場所に風を送れます。

DCモーター使用の省エネ・静音設計で、動作時の音が気になりません。5種類の送風モードと切り忘れ防止装置、切タイマー機能、遠隔操作用のリモコンも付いており、利便性にも優れています。

モータータイプDCモーター
サイズ幅366×奥行366×高さ900~1120mm
重量約5.2kg

内側・外側と二重構造になった羽根により、自然界のような空気の流れを生む「グリーンファンテクノロジー」を搭載した扇風機です。速さが異なる風が交差することで、広がるような風の動きを実現します。

「風量1」で動作させた場合の音は13dBと、静音性に優れたところも特徴。風量を4段階で設定でき、首振りの範囲を自由に決められる「どこでもターン」を採用しています。

モータータイプDCモーター
サイズ幅330mm×奥行き320mm×高さ871mm(通常時)
497mm(ショートサイズ)
重量約4.1kg

シンプルで安い!価格が魅力のおすすめ扇風機5選

次に、シンプルで安いタイプの扇風機をご紹介します。価格とシンプルさ以外にどのような魅力がある商品かチェックしてみましょう!

逆回転機能により空気を効率良く循環できる扇風機です。リーズナブルな価格ながら、左右自動首振りと上下手動調節、切タイマー、リズムモード、高さ調節、フルリモコン操作といった便利な機能が備わっています。

さらに、8段階の細かい風量調節機能と、お好みのアロマを風に乗せられるパッドも付属しているほか、黒を基調とした落ち着いたカラーバリエーションも魅力です。

モータータイプDCモーター
サイズ幅266×奥行250×高さ535〜655mm
重量約2.5kg

手に届きやすい価格のハイポジション扇風機を探している方におすすめの1台です。40㎝の大きな羽根がダイナミックに風を作り出し、高い位置から部屋全体に風をしっかりと届けます。

風量は3段階の切り替えができ、首振りや切タイマー、リズム風にも対応しています。フルリモコン操作が可能で、くつろいだまま扇風機を動かせるところも便利です。

モータータイプACモーター
サイズ幅450×奥行400×高さ1250〜1480mm
重量約5.9kg

「ライフスタイルと融合したデザインで新たな価値を創出する」がコンセプトのブランド、スリーアップの充電式扇風機です。8時間の充電で最大11時間の連続運転が可能で、電源から離れた場所に置いて使用したい時に活躍します。

本体重量は2.8kgと軽めなので移動させやすく、1台の扇風機を複数の部屋で使いまわしたい方におすすめです。6段階の風量設定、オフタイマー、左右自動首振り、リモコン操作対応と、基本的な機能もしっかり備わっています。

モータータイプDCモーター
サイズ幅260×奥行260×高さ520mm
重量2.8kg

充電式の卓上扇風機やサーキュレーターを探している方におすすめしたい、パワフルで多機能な着脱式リモコン付き扇風機です。最大52cmまでの高さ調節、首振り、上下角度の調節が可能なので、狙った場所にしっかり風を送れます。

独自の技術で開発したBLDC Plusモーターにより高いエネルギー効率を実現し、フル充電で最大36時間の長時間稼働が可能です。また、USB-Cタイプ急速充電対応のACアダプターを使えば、約3.5時間で急速充電できます。

モータータイプBLDCモーター
サイズ幅174×奥行304×高さ139mm
重量約0.682kg

操作部が本体上部にあり、立ったまま操作できる便利なリビング扇風機です。7枚の羽根で空気を細かく分けることにより、肌当たりの良いなめらかな風を作り出し、快適な使い心地を実現しています。

3段階の風量調整、左右自動首振り、上下手動首振りを搭載しているので、シンプルなスペックのリーズナブルな扇風機が欲しい方におすすめです。

モータータイプACモーター
サイズ幅345×奥行340×高さ480~945mm
重量4.9kg(電源コードを含む)

省エネ(電気代が安い)のおすすめ扇風機3選

次に、省エネの扇風機をご紹介します。

DCモーター搭載により、最大70~80%の電気代節約(※)を実現した省エネ設計の扇風機です。30㎝の5枚羽根で空気を切り分け、やさしい風を送ります。

風量調整は6段階で切り替え可能で、超微風にも対応しているので強い風が苦手な方にもおすすめです。収納式リモコン、首振り、入切タイマー、リズム風機能付きで便利に使えます。

(※)メーカー従来品比(公式サイトより)

モータータイプDCモーター
サイズ幅360mm×奥行350mm×高さ680~870mm
重量2.8kg

リビングなど広めの部屋に置く扇風機を探している方におすすめの1台です。DCモーター採用による省エネ設計と110㎝のハイポジション、35㎝の7枚羽根が特徴で、部屋の隅々まで風を届けます。

温度センサーによる風量の自動調節機能が付いており、24段階の風量切り替え、入切タイマー、フルリモコン操作、チャイルドロック、LED調光も搭載しています。多彩な機能だけでなく、操作部がデジタル表示でおしゃれなところもポイントです。

モータータイプDCモーター
サイズ幅410×奥行370×高さ830~1100mm
重量約4.3kg

1台でサーキュレーター、扇風機、衣類乾燥、換気の4役をこなしてくれます。

スマートスピーカーや無線LANが無くても、ダイレクト音声操作ができるのが特徴です。ややこしい設定もなく、声だけで簡単に操作でき、反応が約1秒未満と早いです。

また、特許登録済みの特殊形状スパイラルドームグリルにより、パワフル送風では到達距離は31mと直進性の高い気流を送れます。

モータータイプDCモーター
サイズ幅240×奥行240×高さ600~700mm
重量2.4kg

羽なしのおすすめ扇風機5選

次に、小さなこどもがいても安心して使用ができる、羽なしの扇風機をご紹介します。

微細な粒子を除去する機能を備えた、ダイソンの空気清浄機能付き扇風機です。部屋に漂う花粉やウイルス、気になる臭いを除去しながら、空気を循環させます。

フィルターは約1年間使える交換式を採用し洗浄の必要がないため、メンテナンスも簡単です。首振り、スリープタイマー、風量調整、リモコン操作にも対応しており、1年を通して快適に使えます。

モータータイプブラシレスDCモーター
サイズ幅196×奥行196×高さ1018mm
重量3.7kg

従来品から風速・風量を改良し、広範囲への送風を可能にした羽根なしタイプのタワー式扇風機です。風の到達距離は最大10mなので、リビングなどの広い部屋で使っても涼しく快適に過ごせます。

直径26㎝と省スペースで置き場所に困らないだけでなく、リモコンを使って操作できる利便性の高さもポイントです。3段階の風量調節、左右首振り機能、切タイマー、リズム風モードといった基本的な機能も備えています。

モータータイプACモーター
サイズ幅260×奥行-×高さ793mm
重量約3.6kg

UVライトによる除菌機能を搭載したタワー式の送風機です。高性能3層フィルターで空気中の花粉やウイルスをキャッチして除去します。直径約23㎝、高さ約59㎝のコンパクト設計で、棚や机の上など高いところに置いても威圧感がありません。

9段階の風量調整機能と左右自動首振り機能を備え、リモコンでの遠隔操作もできます。風の到達距離は4mなので、1人暮らしの方や小さめの個室への設置におすすめです。

モータータイプDCモーター
サイズ幅230×奥行-×高さ990mm
重量-

首振り機能は70度あり、30分~8時間の範囲でスリープタイマーが設定できます。タイマー中は、ディスプレイの光が消えるため、睡眠を妨げません。

使用する方のための空気清浄を目的に設計されています。汚染物質を集めて、清浄された風が送られます。

フィルターを定期的に変えることで、PM0.1レベルの微細な粒子を99.95%除去し、ニオイや花粉アレル物質を逃がしません。

モータータイプ-
サイズ-
重量-kg

シンプルで洗練されたデザインとわかりやすいデジタル表示が魅力の、羽根なしタイプのタワー式扇風機です。直径23㎝、高さ93㎝のスリム設計なので置き場所に困らず、部屋のインテリアも邪魔しません。

広範囲に風を届けるパワフルさがありながら、風量調節やリズムモードによりやさしい風も作り出せるので、就寝中も安心して利用できます。自動首振り、切タイマー、リモコン操作機能を備え、使い勝手も抜群です。

モータータイプACモーター
サイズ幅230×奥行230×高さ930mm
重量1.89kg

デザインがおしゃれな扇風機6選

最後に、インテリアの一部にもなる、デザインがおしゃれな扇風機をご紹介します。

これ1台で空気清浄機・扇風機・ヒーターの3役をこなし、一年中使える羽根のないタワーファンです。HEPAフィルターがお部屋の空気を清浄化するので、ホコリや花粉対策もできるのも魅力と言えます。

冷風は8段階、温風は3段階の温度設定ができ、エアコンと併用するとより効率的に快適な温度調整ができます。「おやすみ」ボタンを押すだけで超静音運転になり、就寝時も音が気になりにくいのが嬉しいポイントです。

モータータイプ-
サイズ幅210×奥行210×高さ820mm
重量約4.5kg

無駄を削ぎ落したシンプルなデザインと、マットな質感のカラーリングがスタイリッシュな扇風機です。静音性と省エネに優れたDCモーターと、30㎝の7枚羽根を搭載し、約83㎝のハイポジションから繊細な風を部屋中に送り届けます。

操作部が上部に付いているため立ったまま操作でき、さらに付属のリモコンを使えば遠隔操作も可能です。スペックとしては、左右自動首振り、手動での上下角度調節、6段階の風量調整機能を備えています。

モータータイプDCモーター
サイズ幅350×奥行330×高さ827mm
重量約3.8kg

ココアベージュ・パイシーレッドというおしゃれなカラーバリエーションが魅力の、三菱電機のリモコン付きリビング扇風機です。風速アップ効果のあるロング気流ファンガードにより高効率な空気循環が可能なため、冷暖房との併用に向いています。

奥行約19.5cmの省スペース設計で使わない時はスマートに収納できるので、収納スペースが少ないご家庭にもおすすめです。

モータータイプACモーター
サイズ幅377×D340×H678~858mm
重量4kg

落ち着いた木目調の外観と、直径24.5㎝の省スペース設計が特徴のタワー式扇風機です。洋室・和室を問わず馴染むデザインなので、ナチュラルな雰囲気のインテリアを好む方に向いています。

3段階の風量調整、左右自動首振り、切タイマー、3種類の送風モード、リモコン操作に対応と、デザイン性だけでなく機能も優秀です。暑い夏場も快適に過ごせるよう、広範囲に届くパワフル送風で部屋中を涼しくします。

モータータイプACモーター
サイズ幅245×D奥行245×高さ765mm
重量約3.0kg

扇風機だけでなく、イオン発生機や暖房機としても使えるスリムなファンです。高温多湿などに環境が変化すれば、お部屋の温度と湿度をセンサーが感知して、光と音でお知らせします。

プラズマクラスターイオンだけを発生させることもでき、洗えないカーペットなど向けの「床面浄化モード」や、部屋干しのニオイ対策ができる「衣類消臭モード」を搭載しています。

モータータイプ-
サイズ幅260×奥行270×高さ720mm
重量約6.5kg

シンプルな機能とちょうど良いサイズが特徴のスタイリッシュな扇風機です。静音性に優れたDCモーターと、カモメファンならではのこだわりの羽根が到達距離最大25mの風を作り出し、まるで外に吹いているような自然な風を部屋中に送れます。

中間ポールの着脱で高さを調整でき、57~93cmの幅広いポジショニングが可能です。4段階の風量調整、左右自動首振り、アロマケース付きで、使い勝手も申し分ありません。

モータータイプDCモーター
サイズ幅365×奥行330×高さ570~930mm
重量約3.6kg

まとめ

まとめ

扇風機はメーカーによって機能やデザインも異なります。羽根があるかないかでも、安全性やスタイリッシュさ、価格が大きく変わります。

また、DCモーターは、初期投資は高くても、節電に繋がるため、オールシーズン使用するなど使用頻度を考えて購入するのがおすすめです。

扇風機選びに迷ったら今回ご紹介したおすすめ商品や楽天市場のランキングをチェックしてみましょう。

たろっさ

たろっさ

家電ライター

扇風機はエアコンと違い、冷風を送るわけではないため部屋全体を冷やすという効果は期待できません。しかしながら風に当たることによって冷房の機能を果たしてくれますし、何よりエアコンよりずっとお手軽で安価・さらに省エネです。

また、エアコンと組み合わせて風を放出することにより、エアコンの効率を上げる便利家電にもなるため、まだまだ需要は切れないと考えて間違いありません。

※本記事は楽天市場が作成しています。

おすすめの特集 SPECIAL