インテリア家具に、ガーデニング用具、ウッドデッキ。せっかく室内、屋外に置くもの、どうせなら自分で作ってみませんか?
はじめてでも簡単に使える工具、電動工具をご紹介します。道具を使いこなして、楽しいDIYを!
キーワードで検索
作業別に探す
メーカー別に探す
初めてDIYをやるにあたり、必ず行う作業は「ネジを締める」作業。
簡単な組み立て式家具を作るときも、必ず行う作業となります。
1つ1つ手動でネジを締めるなんて出来ない・・!なので、電動ドライバーは必要不可欠なアイテムとなります。
必ず入手しておきましょう。
また、道具を揃える時に悩むのが、高価で性能の良い道具か、安価の手頃な道具か、どちらを選ぶか、です。例えばドライバーであれば、仕事等で毎日使用するのであれば、性能が良い方がよいでしょう。でも日曜大工くらいのDIY程度なら、そこまで性能を求めなくていいし、重量も重過ぎないものがよいです。DIY暦が長くなれば、いずれ自分の欲しい性能が分かってくるようになり、新しく必要な道具を買い揃えたりすることもあるので、はじめは安価過ぎない、そこそこ手頃なDIY用の道具を揃えましょう!
道具を揃える上で基本的、かつ重要なポイントは、何を作るか決めてから、必要な道具を揃えることです。
木工作業をするならノコギリ、塗料を塗るのであれば刷毛バケツなど、作りたいものに合わせて道具を揃えましょう。壁紙を貼る為の道具セット、ペンキを塗る為の道具セット、木工作業をする為の道具セットなど、一式セットで販売してる場合もあるので非常に便利です。
長さを測る。切る。穴を開ける、締める。これら木工DIYの基本作業にすべて対応した道具セットです。
長さ初めての木工DIYでイマイチ選ぶべき道具が分からない・・道具を探したりするのが面倒・・・という方に、オススメです!
当店は創業77年の総合金物工具商社の通販部門です。2002年7月よりオンラインショップを運営開始しております。 弊社では、卸とネットショップでの経験を踏まえ、品揃え・お取引き共にお客様にご満足いただけるよう、スタッフ一同、日夜励んでおります。