料理好きたちのダイニング 美容家 IKKOさん

2021.2.24

料理好きで知られる、気になるあの人。彼ら彼女らがリアルに愛用している食材やアイテム、日常の食卓をランクアップする一品をご紹介いただく「料理好きたちのダイニング」。第5回目のゲストは、美容家のIKKOさん。昨年には自身初のレシピ本『IKKOのやみつきレシピ 料理は魔法のひと手間』も発売したばかりの彼女に、幼少期の思い出から振り返りながら、料理や美意識、IKKOさんならではの人生観についてもたっぷりと語っていただきました。

ITEM 01 宗家キムチ

「私にとってこのキムチはニオイがマイルドな気がするの。それに毎日のように食べていると、どんどんニオイが気にならなくなっていくように思います。味も浅漬けみたいにコチュジャンが妙に強く出てないし、そうかといって古漬けのように酸っぱくなり過ぎてもない。つけ具合がちょうど良くておすすめよ」

※商品情報は2021年2月15日時点の内容です。

ITEM 02 調味料

「もうね、味覇(ウェイパー)と鶏ガラスープ、ダシダ、そしてコチュジャンはなくてはならないもの。時間がある人は鶏肉からちゃんと出汁を取ればいいと思うけど、そんな時間なかなかないじゃないですか。そんなときは鶏ガラスープの素を使えばいいし、味覇と合わせて入れることで味に深みが出るの。コチュジャンは、今日使ったもの以外では〈太陽草(ヘチャンドル)〉が好き。甘味の具合が程よくて、すごくおいしいのよね。ちょっとしたことで味が変わるから、調味料選びは大切よ」

※商品情報は2021年2月15日時点の内容です。

ITEM 03 角盆ざる&丸盆ざる

「食材をのせるときには丸盆ざる、トングやハサミなどの調理器具をのせるのは角盆ざるというように、ケースバイケースで使い分けているのね。お肉なんかもキッチンペーパーを引いてざるの上にのせたほうが見栄えがいい。とにかく料理は見た目が美しくないとダメで、色とか小物とかがすごく重要だと思っているの。だから、今日みたいにテーブルコーディネートを考えるときにも、何が一番合うかをすごく考えるわね。ちょっとしたものが入るだけでキレイになる。すべてそうやって考えているわ」

関口国吉商店

¥ 1,050(税込)

関口国吉商店

¥ 1,680(税込)

※商品情報は2021年2月15日時点の内容です。

ITEM 04 チゲ鍋 浅型

「チゲ鍋は(鍋底が)深いと水っぽくなってしまう。特にプデチゲって汁が多すぎると、プデチゲじゃなくなっちゃって、ただの煮込みラーメンになっちゃうのよね。だから、水分がちゃんと飛ぶように浅めのものを選ぶのがとても重要なんじゃないかと思っています。食卓で熱々を美味しくいただくなら高火力のガスコンロもあったほうがいいと思うわ!」

※商品情報は2021年2月15日時点の内容です。

IKKOさんのとっておきレシピ

「プデチゲは材料を切ってお鍋に次々に入れるだけで作れるから簡単なの! これは大胆にやることが大事。どんなにおいしいお料理でも、時間がかかってしまうと男の人は待っていられないじゃない? 少しでも早くお料理を出してあげることが私流。プデチゲは調味料も大事だけど、ソーセージとスパムは必ず入れないと味が整わない。それと豚バラを入れると甘みがプラスされるので、絶対に入れてね! 辛ラーメンは半分に割ってから入れると、食べやすくなるわね。中に入っている粉末スープも全部入れるとより本場の味に近づけるはずです。」

「チヂミは、韓国のオモニ(母)やハルモニ(おばあさん)達が屋台で作っているものから着想を得て、今回トライしてみたもの。韓国だと、手で油や卵を馴染ませるんだけど、それがおいしさの秘訣になると思うのよね。屋台はB級グルメだけど、作ってくれた人の想いが入っていて、その人のエネルギーも感じられるから、大好きなんです。」

プデチゲ

材料(2~3人前)

  • 豚バラ スライス 50g
  • にんじん 1/3本
  • 木綿豆腐 1/2丁
  • ニラ 1束
  • 1個
  • スパム 2枚
  • ソーセージ 5本
  • トック 60g
  • 辛ラーメン 2袋
  • [A]味覇 大さじ1
  • [A]水 600cc
  • [A]鶏ガラスープの素 大さじ2
  •  
  • 〈 ヤンニョムだれ 〉
  • コチュジャン 10g
  • あんぽ柿 30g
  • おろしにんにく 小さじ1/2
  • ダシダ 小さじ1
  • ごま油 小さじ1

作り方

[A]を入れた鍋の中に野菜から具材を入れていく。
辛ラーメンを半分に割っておく。
②に〈ヤンニョムだれ〉を加えて煮込んでいく。
ぐつぐつとしてきたら、辛ラーメン(麺、かやく、スープの素)を入れて煮込む。
※鍋の水分が少なくなってきたら [A]を余分に作っておき、少しずつ継ぎ足す。
全体に火が通ったらニラを入れる。
最後にチーズと卵をのせたら完成。

※商品情報は2021年2月15日時点の内容です。

ねぎチヂミ

材料(2~3人前)

  • 万能ねぎ 2袋
  • ニラ 1/2束
  • にんじん 1/3本
  • いかげそ 50g
  • むきえび(小) 50g
  • 天かす 30g
  • 1個
  • 低脂肪油 適量
  •  
  • 〈 チヂミ液 〉
  • 薄力粉 50g
  • 本だし 小さじ1/2
  • ひとつまみ
  • 70ml~
  • ※具材がつながっているか生地の様子を見ながら足していくため、チヂミ液は余分につくっておくと安心です。
  •  
  • 〈 タレ 〉
  • 甘口醤油 大さじ2
  • 魚醤(ナンプラー) 小さじ2
  • りんご酢 大さじ1/2
  • おろしにんにく 小さじ1/2
  • 玉ねぎ(おろし&粗みじん) 30g
  • 粉唐辛子 小さじ1/2
  • コチュジャン 小さじ1/2
  • 白ごま 小さじ1
  • ごま油 小さじ2

作り方

ホットプレートに温めた油を入れる。
ネギを敷き詰めるように載せて焼く。
ある程度火が通ってきたら、チヂミ液をひいていく。
③の上にいかげそ、むきえび、にんじんをのせる。
上から卵をのせ、手で潰しながら馴染ませていく。
⑤をひっくり返し、卵にも火を通す。
最後にもう一度ひっくり返して完成。

※商品情報は2021年2月15日時点の内容です。