なんでもキッチンおためし隊 進化系ピーラー&スライサー

2020.10.21

暮らしの中で、ほぼ毎日手にするお料理の道具。見た目の美しさや機能はもちろん、愛着をもって選んだものと過ごせば、キッチンに立つ時間がもっと楽しくなるはず。そこで R gourmet では、毎月掲げるテーマにあわせたアイテムを、年齢もライフスタイルも異なるメンバーがリアルにお試し。三者三様の視点から、使い心地やこだわりのポイントをレポートしていきます。

今月のテーマは「ピーラー&スライサー」。調理の下準備に欠かせないアイテムの代表格ですが、最近は、特定の食材専用のもの、飾り切りができるものなど、機能も多様化しているとか。お手頃なものからちょっと高価なものまで、切れ味やお手入れのしやすさにも注目して試してみました。それぞれのアイテムを使ったレシピも、あわせてチェックしてくださいね。

ミク

40代、娘(10才)と息子(5才)の二児の母。キッチン雑貨が大好きで、有名ブランドツールからプチプラアイテムまで知識も豊富。自分好みの道具を少しずつ揃えて、気分良くお料理の時間を楽しみたい。

サヤ

20代、友人と女子2人暮らし。多忙な毎日だけれど、気心の知れた仲間と遊んだり食事を楽しむ時間がパワーの源。エディターという仕事柄、外食が多く自炊の機会は少なめ。

ヒロミ

30代、社会人になってはじめた1人暮らしも、気が付けば10年超。買いものは、コスパよりもデザインや機能重視。ストーリーのあるものを長く大切に使うライフスタイルにあこがれている。

ピーラーやスライサー、つかっていますか?

サヤ

カレーとか、野菜の皮むきをたくさんするときに時々使うくらい。言われてみれば、切れ味の良し悪しって作業の効率にもつながるし、時短料理のキーアイテムなのかも?

ヒロミ

実家にあったピーラーを持ってきて使っているくらい、特にこだわりはなし。あまり意識して向き合う機会のなかった調理アイテムだから、最近はどんなものがあるのか気になる!

ミク

子どもと一緒に料理することも考えて軽量のセラミック製のピーラーを使ってます。でも、ピーラーって刃にはさまった野菜をつまんで取ったり、洗うのが結構面倒なのよね・・・。

ここでPOINT!
「材質?形状? ピーラーの選び方」

ピーラーの刃の種類は主にステンレスかセラミックが一般的。
ステンレス製は耐久性に優れていて、切れ味が良いのが特徴です。ただし、水に長時間触れているとサビてしまうこともあるので注意が必要。一方、セラミック製はステンレスに比べて切れ味は若干劣るけれど、サビる心配がないので水気が多いキッチンまわりでも安心です。
次に形状ですが、最もポピュラーな「T字型」は、人参などの細長い食材の皮むきや薄切り向き。じゃがいもなどの丸い食材には「I字型」がおすすめ。小回りが効くので細かいところまで綺麗にむくことができます。また、ピーラーは刃物なので、怪我をしないためには安全性の高いグリップを選ぶのもポイント。いろいろな形状のピーラーがありますが、持ちやすさ、滑りにくさ、自分の手のサイズに合っているかなどをチェックしましょう。今回のおためし隊では、皮むき用のピーラーに限らず、さまざまな用途に合わせたユニークな“進化系”ピーラー&スライサーをご紹介します。

ミク

子どもにピーラーを使わせるのは少し心配・・・安全性の高いアイテムはない?

おためしアイテム

Joseph Joseph ベジヌードルカッター
Joseph Joseph株式会社
¥ 1,380(税込)

ここが気になる!

・食材を挟んで回すだけで使い方が簡単
・ムラなく均一の薄さ・細さにスライスできる
・料理に合わせて変えられる3つのブレード

※商品情報は2020年9月15日時点の内容です

ミク

上の子が料理をお手伝いしたがるんだけど、まだまだ包丁やピーラーは危なっかしくて。これなら、野菜や果物をセットして鉛筆削りみたいに回すだけだから安全ね! 実際に使ってみると、食材が刃にフィットするまでの最初の方は少し力が必要だから、大人が手伝ってあげたほうが良いかも。

ヒロミ

食材にあわせて付け替えられる「荒め」「細め」「すりおろし」の3つのブレードがセットになっているんだね。野菜の細切りや薄切りって包丁だといびつになりがちだけれど、これは均一にスライスできるのが優秀~!

サヤ

ヌードル状なのもユニークだし、カラフルに色々なお野菜を削って盛り付けるだけで、見た目も楽しく、美味しく食べられそう!パーツは重ねてひとまとめにできるから、コンパクトに収納できるのも良いですね。

RECIPE

ベジヌードル

材料(2人前)※写真は1人前

  • ズッキーニ 1本
  • にんじん 1/4本
  • ヘンプナッツ お好みで
  • オリーブオイル [A] 大さじ2
  • レモン [A] 小さじ2
  • 塩 [A] 少々
  • コショウ [A] 少々

作り方

①野菜をカッターでスライスして、水にさらす
② 調味料 [A]を混ぜてドレッシングを作る
③ 野菜の水分をよく切り、②とナッツを加えてよく混ぜる
④ 全体に味がなじんだら完成

ITEM

株式会社ニュー・エイジ・トレーディング

¥ 1,920円(税込)

※商品情報は2020年9月15日時点の内容です