赤ちゃんのシャンプーはいつから?適切な時期やおすすめ商品を紹介
2024/7/31
赤ちゃんの髪の毛が生えそろってきたらベビーシャンプーに切り替えるタイミングです。シャンプーを使い始める時期やキッズシャンプーへ切り替える目安を解説します。選び方やおすすめ商品も紹介します。
赤ちゃんの頭を洗っている際に、「赤ちゃん用のボディソープからベビーシャンプーへの切り替え時期はいつ?」と疑問を持ったことはありませんか?赤ちゃん用のボディソープは低刺激のため、シャンプーとして使っても問題ありません。しかし、頭皮の汚れや髪のゴワゴワが気になり出したら、ベビーシャンプーに切り替えるタイミングかもしれません。
この記事では、ベビーシャンプーを使い始める時期について解説します。ベビーシャンプーの選び方やおすすめの製品もご紹介するので、ベビーシャンプーの使用を考えている方はぜひ参考にしてください。
目次
赤ちゃんにシャンプーを使うのはいつから?
まだ赤ちゃんの髪が柔らかく、量も少ないうちはベビーソープで髪を洗っても問題ありません。
しかし、以下の項目が気になりだしたら、ベビーシャンプーへの切り替えを検討しましょう。
- 赤ちゃんの髪が増えたとき
- 髪が絡まるようになったとき
- ベビーソープで髪がきしむようになったとき
- 頭皮のニオイが気になり始めたとき
- 目をつぶって頭を洗えるようになったとき
ベビーソープからベビーシャンプーへ切り替える時期に、明確な決まりはありません。赤ちゃんの様子や成長に合わせて、ベビーソープを卒業するタイミングを決めると良いでしょう。
子育て中の方は、ベビーシャンプーのほかにも買うものが盛りだくさんです。そんなときに使える楽天の子育てサポートサービス「楽天ママ割(無料)」をご存じですか?
登録をすると、限定クーポンやポイントキャンペーンが利用可能です。この機会にぜひ「楽天ママ割」に登録して、もっとお得に子育てをしてみませんか?
ベビーソープとベビーシャンプーの違い
ベビーソープでも頭皮の汚れを落とすことは可能です。しかし、ベビーソープとベビーシャンプーは成分に違いがあり、使用目的も異なります。
ベビーソープは赤ちゃんの全身を洗うことを想定して作られた石鹸です。赤ちゃんのデリケートな肌や刺激に弱い部分も洗えるよう、シンプルな成分でできています。
一方で、ベビーシャンプーは髪と頭皮を洗うことに特化しています。髪の感触やうるおいを整えるコンディショニング成分を含んだ製品も多く、頭皮の汚れを落としながら赤ちゃんの柔らかな髪を守ります。
キッズシャンプーへの切り替えは3歳が目安
ベビーソープからベビーシャンプーへと切り替えたら、その次はキッズシャンプーのデビュー時期がやってきます。ベビーシャンプーを使うなかで以下の項目が気になり始めたら、キッズシャンプーへ切り替えても良いでしょう。
- コシのある髪の毛が生えてきたとき
- 髪が絡まるようになったとき
- ニオイが気になり始めたとき
- ベビーシャンプーで皮脂が落としきれなくなったとき
これらの成長の証は、3歳前後に現れます。3歳の誕生日を迎えたあたりでベビーシャンプーを卒業して、キッズシャンプーを取り入れることを検討してみましょう。
もちろん上記のような成長を感じたら、3歳未満であってもキッズシャンプーに切り替えて問題ありません。逆にベビーシャンプーの使用感に不満がない場合は、3歳を過ぎたからといって無理にキッズシャンプーへ切り替える必要もないでしょう。
子どもの髪や頭皮の様子を見ながら、成長に合わせてシャンプーを選んでみてください。
赤ちゃんへのシャンプーで気を付けること
赤ちゃんの肌や髪は大人よりも敏感です。シャンプーをする際は赤ちゃんの肌や髪を守ることを重視し、次の点に注意しましょう。
リンス・コンディショナーは不要
赤ちゃんの髪は細くやわらかいため、基本的にリンスやコンディショナーを使用しなくても大丈夫です。ベビーシャンプーに含まれるコーティング剤のみで、十分に髪を保護できるでしょう。
ただし、髪のゴワゴワやきしみなどがどうしても気になる場合は、ベビーリンスやベビーコンディショナーを用いると良いでしょう。大人用のリンスやコンディショナーは赤ちゃんの繊細な髪には刺激が強いため、使用は避けたほうが安心です。
肌に負担の無い商品を選ぶ
赤ちゃんの頭皮や髪は大人よりもデリケートです。強い洗浄力のシャンプーで洗うと、頭皮や髪を傷めてしまう可能性があります。一方で、洗浄力が弱すぎると汚れを落としきれません。残った汚れが、髪や肌のトラブルの原因になることも考えられます。
肌の強さや皮脂の量には個人差があります。ベビーシャンプーを選ぶ際は、子どもの肌と髪に適した洗浄力の製品を選ぶようにしましょう。
また、赤ちゃんの肌は乾燥しやすいため、保湿成分を含む製品を優先して選ぶと安心です。
ベビーシャンプーの選び方
ベビーシャンプーは主に、ドラッグストアやネット通販で販売されています。種類が多いので、どれを選べば良いか迷ってしまう方もいると思います。
ベビーシャンプーは、赤ちゃんの肌に負担のないことを重視して選びましょう。
ここからはベビーシャンプーの選び方を解説します。
無香料タイプを選ぶ
赤ちゃんは大人より匂いに敏感です。大人には良い匂いと感じるものも、赤ちゃんにとっては刺激が強すぎるかもしれません。また、合成香料は肌トラブルの原因にもなります。
そのため、ベビーシャンプーは無香料タイプを選んだほうが安心です。「良い香りに触れて親子でリラックスしたい」「頭皮のニオイを和らげたい」などの理由で匂い付きシャンプーを使用する場合は、天然由来の香りを楽しめる製品を選ぶと良いでしょう。
高保湿・低刺激の成分を選ぶ
赤ちゃんの肌は、大人よりも乾燥しやすいといわれています。頭皮も肌の一部であるため乾燥しやすく、乾燥がすすむと痒みやフケなどの原因になります。
赤ちゃんの頭皮を乾燥から守るには、セラミドやヒアルロン酸、コラーゲンなどの保湿成分が十分に配合された高保湿タイプのベビーシャンプーを選ぶと良いでしょう。
低刺激の商品を選ぶのも大切です。頭皮に皮脂が残っていると肌トラブルが起きやすくなりますが、皮脂がなさすぎても頭皮の免疫力が低下します。ベビーシャンプーを選ぶ際は、洗浄力が強すぎず刺激も少ない、弱酸性やアミノ酸系であることも意識したほうが良いでしょう。
泡タイプを選ぶ
赤ちゃんの髪は、ふわふわの泡で洗ってあげましょう。空気をたっぷり含んだ泡で洗うことで、こすり洗いによる摩擦を減らし、髪や頭皮への刺激やダメージを抑えられます。
赤ちゃんが1人で座れなかったり、ママ・パパがシャンプーを泡立てるのを待てなかったりする場合は、泡で出てくるポンプタイプのベビーシャンプーを使うのがおすすめです。
ポンプを押すだけで泡のシャンプーが出てくるため、赤ちゃんを支えながら片手で使えます。
おすすめベビーシャンプーを紹介!
ここからは、おすすめのベビーシャンプーをご紹介します。ぜひ、ベビーシャンプー選びの参考にしてください。
オーガニックベジタブルシャンプー
砂糖や野菜エキスが含まれるシャンプーです。自然素材を含む泡が、赤ちゃんの髪や頭皮の汚れをやさしく洗い落とします。
マイサニールーム ボタニカルズ ディープモイスチャーシャンプー500ml
赤ちゃんでも安心して使えるように植物由来、高保湿、低刺激にこだわっているベビーシャンプーです。天然のマンダリンの香りでリラックスできます。
スカルプD ベビー センシティブシャンプー
独自開発のアミノ酸系洗浄料が配合されたベビーシャンプーです。やさしい泡で赤ちゃんの頭皮についた汚れを洗い流します。泡切れが良いため、すすぎ残しの心配もいりません。
アトピタ 保湿頭皮シャンプー
天然成分の石けんと皮脂を落としすぎないアミノ酸系洗浄成分を主成分としているシャンプーです。乾燥しやすい赤ちゃんの頭皮の潤いを奪うことなく、やさしくしっとりと洗い上げます。
Mama&Kids ベビーヘアシャンプー
羊水に含まれる独自の保湿成分が配合されたシャンプーです。赤ちゃんの肌の刺激になる余分な成分はカットし、頭皮の皮脂汚れをきちんと落とすことを重視して作られています。
子育てに役立つサンプルボックスを毎月プレゼント中!無料の楽天ママ割に登録を♪
赤ちゃんの頭のニオイや髪の傷みが気になり出したら、ベビーソープからベビーシャンプーへ切り替えるタイミングです。ベビーシャンプーは、赤ちゃんの肌や髪にやさしいものを選ぶことで毎日安心して使えます。
ご紹介した内容を参考にして、赤ちゃんにぴったりのシャンプーを見つけてみてくださいね。
さて、子育て中のママやパパを応援する楽天のお得なサービス「楽天ママ割」をご存じですか?
楽天ママ割に無料登録&エントリーすると、選べる「サンプルボックス」が抽選でもらえます。より充実したママ・パパライフのためにも、ぜひ「楽天ママ割」にご登録くださいね。
この記事をシェア
関連キーワード
関連記事
-
正しい授乳姿勢とは?基本の姿勢や授乳がうまくいくコツを紹介!【助産師監修】
2022/05/09
-
【助産師監修】縦抱き授乳のコツ・メリットとは?いつからできる?
2022/07/14
-
赤ちゃんのお風呂、沐浴とは?入浴との違いは?手順やコツも詳しく解説!【助産師監修】
2021/05/21
人気のキーワード
PICK UP
-
【公式】メリットがいっぱい!楽天経済圏のカンタンな始め方
2024/1/10
-
【公式】楽天ママ割とは?お得な特典から使い方まで全解説
2023/2/24
-
楽天ふるさと納税のやり方は?初心者向けに手続きの流れを解説
2022/12/2
-
楽天ダイヤモンド会員とは?メリット・特典や条件について解説!
2024/1/31
SPECIAL
-
【公式】楽天ママ割とは?お得な特典から使い方まで全解説
2023/2/24
-
楽天ダイヤモンド会員とは?メリット・特典や条件について解説!
2024/1/31
-
保存版!楽天経済圏とは?楽天ポイントでお得に暮らす完全ガイド
2024/1/10