2022/5/9更新
メーカー商品などがお得にお買い物ができる「楽天スーパーDEAL」!楽天市場のユーザーなら知っておきたいサービスの一つです。でも、楽天ママ割が、メンバーを対象に楽天DEALの利用状況についてのアンケートを実施したところ、「知らない」「見たことはあっても実際お買い物したことは無い」という意見もあり、まだまだ上手に使いこなせていないパパママもいるようです…そこで今回は楽天ママ割ユーザーに聞いた楽天スーパーDEALの使いかたに加え、DEAL担当者からのもっとお得な活用法を伝授します!
目次
楽天スーパーDEALとは、対象商品の購入金額の一部がポイント還元されるサービスです。ポイントバックは10~50%。エントリー不要なので、通常のお買い物のなかで自然とお得ポイントが貯まります。また、毎日更新されるので、欲しかった商品が対象になった際はぜひ活用しましょう。なお、翌日に付与されたポイントは、20日後から利用可能となります。
とってもお得な楽天スーパーDEAL。ぜひ皆様にご利用いただきたいところですが、実際の認知度はどれくらいなのでしょうか? そこで今回は、ママ割メンバーに向けて、楽天DEALに関するアンケートを実施しました。
早速結果を見てみましょう!
楽天スーパーDEALを知っていると回答したメンバーの割合は74%!多くの方が、楽天スーパーDEALのことを知っているという結果になりました。
続いて、楽天スーパーDEALを知っているママ割メンバーのうち、どれくらいの人数が実際にサービスを利用しているかについても質問を行いました。
「利用したことがある」と答えたのは全体の68.3%。半数以上が、楽天スーパーDEALを活用しています。さらに、楽天スーパーDEALを使ったことがある方に向け、利用頻度についても質問しました。
もっとも多かった回答は「月に1~2回」。全体で見てみると、過半数以上の方が2か月に1回以上のペースで楽天スーパーDEALを利用していることが分かりました。
ママ割メンバーにも好評な楽天スーパーDEAL。アンケートのなかでそのメリットを尋ねてみたところ、「ポイントが貯まる」に9割以上の票が集まりました。付与されたポイントは今後のお買い物にも使えますので、楽天市場のユーザーであればとてもお得です。
さらに気になる点として、ママ割メンバーが楽天スーパーDEALで実際に購入している商品や、今後購入予定の商品についても質問をしました。
過半数を超えたのは「日用品」で51.5%。普段から購入する商品が楽天スーパーDEALの対象商品になっていれば、いつもよりお得に買い物を楽しめます。また、ママ割メンバーならではの点として、「おむつ」が多かったところにも注目。消耗品の購入でポイントが貯まる点が好評であると読み取れます。
続いて、アンケートに回答していただいたママ割メンバーの声をご紹介します。
・日用品を購入したママ割メンバーの声
・おむつを購入したママ割メンバーの声
・ポイントバックで実店舗よりもお得?
いただいたコメントのなかには、ポイントバックの分を踏まえると、実店舗のセール品よりもお得に商品を購入できたという声も多く見られました。それでいて、家に配送してくれるから楽という点に魅力を感じる方も多くいらっしゃるようです。
多くのママ割メンバーに好評な楽天スーパーDEALですが、なかには……
「今、何がお得なのかが分からない」
「いつ買うのがいいのか教えてほしい」
「情報更新のタイミングはいつ?」
といった声も寄せられました。
そこでここからは、楽天スーパーDEALをよりお得に使いこなすための活用方法を、楽天スーパーDEAL担当者社員から直接教えてもらいました!
まず、楽天のTOPページの下のほうにある楽天スーパーDEALの商品一覧をチェックしましょう。これは日替わりなので、毎日必ずお得なものがないか確認するのが重要です。
とくに重要なのが毎朝10時の更新タイミング。ここでは、なかなか対象にならない、本当に還元率の高い商品やブランドを、楽天スーパーDEAL担当者がセレクトしています。皆さんご存じの有名メーカーやブランドが豊富に並びますので、お得にゲットしてください。
ちなみに、楽天スーパーDEALで獲得できるポイントは、期間限定ではないところもメリットです! 楽天市場ではポイントで商品を購入してもポイントが貰えます。もし期間限定ポイントを持っているなら、そのポイントを使って楽天スーパーDEALでお買い物をするのがおすすめ! 楽天スーパーDEALで獲得できるポイントであれば、楽天ペイや楽天Edyにも変更できるので、コンビニや街のお店でも使えるようになります。
Web版やアプリ版の楽天市場から商品検索をしていただくと、検索結果に「楽天スーパーDEAL」のアイコンが表示されるので、そちらを目印にしてください。
また、対象商品のみを検索したい場合は、検索結果ページの「スーパーDEAL対象」にチェック。すると、対象商品のみが絞り込まれた検索結果ページが表示されます。
その他、商品のお気に入り登録もぜひご活用ください。登録した商品が楽天スーパーDEALの対象になると、お知らせが届くようになります。ちなみに、気になった商品やショップをお気に入り登録すると、登録した内容が一覧で表示できるようになります。商品検索の手間が省けるほか、お知らせ機能とも連動します。Web版・アプリ版の楽天市場ともに、TOPページ右上部あたりに表示されていますので、ぜひご活用ください!
普段の買い物はもちろん、より楽天スーパーDEALを使いこなしてお得に商品を購入したいとお考えの方に、“本当にお得なお買い物タイミング”もご紹介します。
まず注目していただきたいのが四半期に一度のタイミングで開催される「抽選で全額ポイントバック!MEGA DEAL」です。これは楽天スーパーDEAL最大のお祭りイベント。抽選で全額ポイントバックが注目されがちですが、実は通常商品もいつも以上のポイント還元率に設定されているケースが多いので、ぜひチェックしてください。
また、楽天スーパーSALEやお買い物マラソンといった楽天市場の大型イベントもおすすめのタイミングです。楽天スーパーDEAL対象商品も買い回り対象になるので、ポイントがさらに貯まります。
その他、毎月実施中の「美容特集」「グルメ特集」など、さまざまな企画やキャンペーンにも要注目です。魅力的なアイテムが高ポイントバックで出品されているので、ぜひ覗いてみてください。
楽天市場では、エントリーでポイントをさらにゲットできるイベントを定期開催しています。
●毎月1日の「ワンダフルデー」
●5・10のつく日の「カード5倍デー」
●18日の「ご愛顧感謝デー」
イベント日とお買い物マラソンや楽天スーパーSALEが重なったときは大チャンス!日常品などをまとめ買いすれば、かなりのポイントを獲得できます。
最後に、ママ割メンバーの方だけのお得情報もご紹介します。
実は、楽天ママ割と楽天スーパーDEALが一緒にキャンペーンを開催するタイミングがあります。ママ割メンバーだけがお得にお買い物を楽しめて、さらにいつも以上にポイントが獲得できるチャンスです。詳しくは楽天ママ割のポータルサイトで告知を行いますので、ぜひ小まめにチェックをしてください。
超音波(エコー写真)の見方をわかりやすく解説!どこで何がわかる?
妊娠初期は下痢になりやすい?原因や対処法、赤ちゃんへの影響について【産婦人科医監修】
胎動が少ないと危険?ママ・赤ちゃんの原因と受診する目安や検査内容を解説【産婦人科医監修】
カテゴリ一覧
注目のキーワード
Mama's Lifeとは