2017/2/13更新
妊娠前とは違うプレママの体。これまでそれほど暑がり・寒がりではなかった人も、この時期だけは変化を感じることもありますよね。そんなプレママに少しでもお役に立ちそうなグッズを、筆者の経験をもとにご紹介します。
筆者が妊娠したときにとても助けられたのが、レッグウォーマーでした。靴下だと足先までくるまれてどうにも暑い、でも何となく足が冷えて嫌……。そんなときに見かけたレッグウォーマーを初めて履いてみたところ、すごーく快適! 春生まれ・秋生まれと、季節がまったく逆の2回の妊娠期に、どちらもよく使いました(素材は涼感タイプ・暖かめタイプと2足そろえました)。足のむくみに悩んでいる方は、使用前に一度産院で相談してみてくださいね。
妊娠しても、なるべくマタニティ用の服は買わずに済ませたい……。そんな方でも、レッグウェアだけは、何枚か持っておくときっと重宝するはずです! 特に臨月が冬から春に差し掛かるプレママにとっては、最後のお腹がぐっと大きくなる時期の冷え対策として、必須アイテムとも言えます。これにゆったりとしたワンピースがあれば、楽ちんプレママスタイルの完成です。
戌の日のお参りには行ったけど、それから腹帯は特にしていないという方も多いのではないでしょうか。寒くなってきたら、お試しで巻いてみるのもいいかも。お腹が大きくなってくると、ぐるっと巻いて腰を支えるだけでもかなり楽に感じるものです。ちなみに筆者は2回の妊娠中、何度もトコちゃんベルトにトライしました(産院で締め方も教わりました)が、夏の間はベルトの形に赤くかぶれてしまい、結局ほとんど使わないまま後輩に譲ることに……。一番重宝したのは、蒸れないメッシュタイプの犬印の腹帯でした。
冬に長袖インナーを買うなら、「よく伸びるもの」か「授乳できるタイプ」を選びましょう。授乳ママなら、来年もきっと使えるはず。ミルク派でも、産後は夜中に起きなくてはいけない機会が増えるので、なにかと重宝しますよ。
カテゴリ一覧
注目のキーワード
Mama's Lifeとは