せっかくゲームするなら、その世界に飛び込んでとことん楽しみたい。そんなあなたにオススメの4KプロジェクターがXGIMI HORIZON Pro。ゲームにも最適なポイントをご紹介します。
2021年10月11日更新
目次
超美麗グラフィックを楽しめる3つのポイント
さらに、次世代プロジェクターの魅力満載!
HORIZON Proは超大画面を抜群の明るさで楽しめる4Kプロジェクターです。最大300インチという大きさで、しかも画面も明るい!明るさは2200ANSIルーメン、解像度は最大3840×2160P。くっきり鮮やかと目の間に浮かび上がる映像は、ゲーム時間の楽しさを爆増させます。
これまでのプロジェクターは暗い部分がよく映らないものがあったのですが、次世代プロジェクターのXGIMIなら、HDR10テクノロジーで、明るい箇所と暗い箇所の差であるコントラスト比も抜群の映像美で再現。だから、陰に隠れたアイテムや敵も見落とさずに発見できます。
せっかくPS4やPS5をもっていてもなかなかそのスペックを最大限活かす機会が無かったあなた。HORIZON Proは4Kだから、PS4 ProやPS5のスペックを最大限楽しめます。さぁ、美しい大画面でゲームの世界へ飛び込もう!
HORIZON Proは遅延が少ないから、ゲームにぴったりのプロジェクターです。レイテンシーは35msで、FPSなど速いスピードで展開するゲームでも、低遅延で照射可能!
※備考:接続はHDMIケーブルを通して行われます。解像度はゲームモードに設定すると自動台形補正が使用できません。
Horizon Proは世界的なオーディオブランドHarman Kardonのスピーカーを内蔵。大迫力のサウンドで、セリフやBGM、効果音を楽しめます。アリーナで鳴り響く歓声、ダンジョンに響く足音。ダイナミックなサウンドも、細かなサウンドも楽しめるからこそ、抜群の没入感を体験できます。
とはいえ、プロジェクターって接続が面倒そう。いいえ、XGIMIなら大丈夫!4つの自動画面調整機能搭載で、誰でも簡単に使えます。スイッチを押したらすぐに起動、画面のフォーカスを自動で合わせます。スクリーンを使う場合は、スクリーンサイズに自動で調整。投射する場所にタンスなどの障害物があれば、それを自動で避ける機能も。次世代の便利な機能満載で、誰もが使いやすいプロジェクターです。また、HDMIとUSBポートLANなど接続方法も簡単。さらに2.4/5GWi-FiとBluetooth®でワイヤレス接続も可能!
アンドロイドTV搭載だから、プロジェクター自体がアプリをダウンロード可能。だから、Amazon Prime、YouTube など多彩なコンテンツをカンタンに楽しめます。
XGIMI(エックスジミー)は、映像の美しさと、AI技術などを駆使した圧倒的な使いやすさにより、世界中で注目を集めている高品質プロジェクターブランドです。米国、ヨーロッパ、日本を含む100を超える国と地域で製品とサービスを提供しています。XGIMIはこれまでCESなど世界中の賞に輝いてきましたが、今回、HORIZON Proも2つの賞を受賞しました。まず、日本最大のオーディオビジュアルアワード「VGP 2021 SUMMER」では、ライフスタイル/プロジェクターの2分野で受賞。そして、GOOD DESIGN AWARD 2020でも受賞しました。