makeup tips to go

すぐ使えて、即おしゃれ!簡単テクニックでメイクをアップデート

#105

ポジティブに輝く
テラコッタカラーメイク

#2025春メイク #テラコッタアイシャドウ #カラーマスカラ #オレンジベージュチーク

25/03/19 UP

アクティブな印象とハッピーオーラを纏うカラーメイクの提案。明るいテラコッタカラーをテーマにカラーマスカラを取り入れて、今年らしさもアピール。新しいスタートの春におすすめ!

HOW TO

  • まず①のグリッターピンクAをまぶた全体になじませ、明るいブラウンBを二重幅に重ねます。

    Step01

    まず①のグリッターピンクAをまぶた全体になじませ、明るいブラウンBを二重幅に重ねます。

  • テラコッタオレンジCを下まぶたの際に沿って入れます。

    Step02

    テラコッタオレンジCを下まぶたの際に沿って入れます。

  • 目尻部分にはAを入れ輝きのニュアンスをプラス。

    Step03

    目尻部分にはAを入れ輝きのニュアンスをプラス。

  • モーヴピンクのマスカラ②を上下のまつ毛に塗ります。テラコッタとグリッターピンクに色が重なり、快活で可憐な表情の目元に。

    Step04

    モーヴピンクのマスカラ②を上下のまつ毛に塗ります。テラコッタとグリッターピンクに色が重なり、快活で可憐な表情の目元に。

  • ③のブリックローズのチークDを黒目の下の位置に丸く入れます。

    Step05

    ③のブリックローズのチークDを黒目の下の位置に丸く入れます。

  • リップもテラコッタカラーの④で目元とコーディネイト。中心からたっぷり、口角を上げるように意識して直塗りで仕上げます。

    Step06

    リップもテラコッタカラーの④で目元とコーディネイト。中心からたっぷり、口角を上げるように意識して直塗りで仕上げます。

  • ピンクともベージュともまた違った魅力のテラコッタカラー。肌なじみがよくヘルシーな血色感も感じさせ快活な印象をつくってくれます。モーヴピンクのカラーマスカラをアクセントに、この春いちばんにトライしてみて

    完成!

    ピンクともベージュともまた違った魅力のテラコッタカラー。肌なじみがよくヘルシーな血色感も感じさせ快活な印象をつくってくれます。モーヴピンクのカラーマスカラをアクセントに、この春いちばんにトライしてみて!